第25話

 7


 廃墟でそのような騒乱があったのち、パルミナスの部隊は身柄を拘束したガレオン・ラガンを帯同したまま、クレムルフトまで進軍した。彼の逮捕にともなう証拠品の捜索やら、関係者への事情聴取やらといった事件捜査にかかわる諸々がその目的であった。

 クリム家の面々も、一連の事件の重要な関係者として、部隊に同行して再びクレムルフトを訪れる事となった。

 探してみるとガレオンの部屋からは色々と興味深いものが見つかった。マルケス・エーロンに指示を送った際のやり取りの書簡に始まり、そもそもグスタフ・クリムを計略に陥れるにあたってマルケスのような適任者を人を遣わして探そうとした記録、そして中でもとりわけ目を引いたのは、グスタフ・クリムがガレオンをクリム家の養子として迎えるという偽造の書類や、死後そのガレオンに領地や財産のすべてを譲渡するという、これも偽造の遺言書のたぐいだった。

「交渉が決裂した場合に、君たち一家を亡き者にして、これらの書類でもって家名と財産を手に入れてしまおうと画策していたんだね。こういう後ろめたいことを色々企んでいたものだから、君らがそんなたくらみを予見して、対抗するためにヴェルナー砦の怪異と結託したんではないか、というあらぬ疑念を抱いてしまったのかな……結局は彼の早とちりだったんだけど」

 息子の悪事を知って、父コルドバ・ラガンはひたすらに平身低頭するばかりだった。代行官の任を辞する、とまで行ったが、さりとてほかに誰が適任なのかをグスタフは知らない。

 グスタフはそれらの書類を手に、パルミナスに問う。

「この書面は額面上は私が作成して署名したことになっている。つまりは私のものとみなして、私が処分してしまえばどうなる?」

「もともとの真贋はともかく、あなたが作成したはずの書面ですからあなたが破棄する分には誰も文句は言えませんけど……でも、それでいいんですか?」

「いいんだ。私を破産させただけでも罪としては充分だろう」

 グスタフはそう言って書類を破いた。マルケス・エーロンの件だけならまだしも、遺言書に至っては傾いたりと言えど王国貴族の名門クリム家に仇なす行為で、ともすれば反逆罪に問われてもおかしくはないだけの立派な証拠品であった。仮にそのような罪科に問われるとなれば、ガレオン本人のみならず、父であるコルドバにも累が及ぶ話だっただろう。

 そもそもガレオンは一つ誤解をしていた。グスタフ・クリムは荘園の運営は人任せにしていたが、そこから銅貨一枚すら受領してはいなかった。クリム家はクリム家で王都で自分の財布で切り盛りして、それが空っぽになってしまったというだけで、領地に残した財貨にはまったく手つかずだったのだ。

「コルドバよ、お前の失敗は息子の教育だけだ。……どんな親にとっても、子育てとはまったく難しいものだな」

 と、グスタフは笑ってコルドバには何の咎めも言い渡さなかった。ハリエッタにしてみれば父は三姉妹の誰を指して難しいなどと言っているのか、と思わなくもなかったが……いい事を言った風に満足顔の父をみて、敢えて水を差すような物言いは遠慮しておくのが幸いだったろう。

 その三姉妹はと言えば、姉のリリーベルはしばらくこの土地に残りたいと言い出した。その胸中は知れなかったが、彼女の心はクレムルフトよりはむしろあのヴェルナー砦の方にあるのかも知れなかった。

 そしてエヴァンジェリンもまた、しばらくはこの地に留まりたいという。

「リリーベル姉さんがあの調子だと、一人にしておけないでしょう?」

 本人はそういうが、実際のところどういう心づもりがあるのか得体は知れなかった。元々何を考えているのかよく分からないところはあったが、あの日以来殊更に、その佇まいや雰囲気も少し変わったように思える。――時々、そこにいるのはエヴァンジェリンではなくエナーシャの方なのではないか、と感じる時がハリエッタにはあった。

 砦を後にする直前の事だったが、ハリエッタは妹があの荒れた城門の前の砂地にしゃがみこんで砂つぶてをつまみ上げたかと思うと、指で触れたその場所から不意に緑が芽吹いて、みるみるうちにその場に小さな黄色い花を咲かせるのを見た事があった。その時のエヴァンジェリンは自分で自分の所業に驚くでもなく、ただ小さくほくそ笑んだだけだった。

 彼女が他に一体どういう事が出来るようになったのか……深く知りたいようで、知らないほうがよい気もしていた。おそらくはエヴァンジェリン自身も、それを色々試してみたいが故に、王都から遠く離れたこの地の方が都合がよいのかも知れなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る