第15話★老いること★

他人の、それも素人の話など、面白くない

そんなことを言う人がいる。


別に、面白いことだけが、価値あることでもないだろう。


面白くある「必要」が、娯楽の本分だと言う人は、面白いなら楽しいなのだ、という等式を持った人なのだと思う。


娯楽という言葉は、面白いという意味ではない。

関わると、楽になれること

という意味である。


癒されるルーティンが、娯楽なのだ。

面白いと笑うことは、その一部にすぎない。

花を愛でることも、散歩も、癒しのために行われるなら、娯楽なのである。

中でも、そこに技術の成熟を求めることを「趣味」という。


言葉を理解できない、人間擬きが、たくさんいたんだなぁ。


うまく育てなかった人の苗を、私は

老いに指摘される。


この作品は、老いていくことと付き合う私の事だから、面白い必要はなくて、「老いていく」ことを描写すれば、感傷が生まれるんですよ。


ノベライズの本分こそノスタルジアと愛称がよいものなのですね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

非枯葉 ひかりは以万 @ima-hikali

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ