ダイアリー回想

@fumeinadebaisu

回想


「もうね、腹立つんですよ。


2003/01/31 22:01


 私ね、こう見えてもオタクのはしくれとしてパソコンに強い人間を自称してるんですよ。とはいえPC自作とかしたことはないし、プログラミングの技術もまあ周囲よりはいいかなーって程度で、まかり間違ってもフリーソフト配布とかする技術力はない訳です。

 そんな私の近年もっぱらの趣味であり、唯一プロに太刀打ち出来そうな技術といえばウェブサイト制作。厳密にはHTMLと若干のCSSですが、そこは本題でないので置いておくとして。まあ、読者の皆様には私が3度の飯よりCGIの稼働する無料サーバが大好きであることが伝わればいいです(謎)


 さて、ここからが本題ですよ。金なし学生風情がCGIの動く無料サーバを入手して何をしたいのかと言えば、そりゃもちろんtdiaryとアンテナです。そんなある日、いつもの手動ブックマーク巡回の日課に勤しんでいたら、こんな素敵なニュースが目に入ってきたという訳です。


 はてなアンテナ。無料で使えるwebアンテナ。


 およそ半年前のことなので、読者の皆様はまだ記憶に新しいかと存じます。私は忘れてました。多忙な学生生活が脳を蝕む……ッ!!いやマジで大学に入ってから忙しすぎて……ともかく、投稿し損ねた日記の下書きからサルベージしてきた当時の所感はこんな感じでした。

『レンタルできるアンテナ!?素敵……いえ、でもアタイはプログラマとして切磋琢磨することに決めてしまったの……作ってみせる……はてなアンテナ以上の自作アンテナを!!』

 それから半年、1行もスクリプト書いてませんけどね!!こんなクソ大生に誰がした!!某教授、お前や!!お前の特盛り課題のせいや!!牛鮭定食でも食え!!

 まあ、お察しの通りいかにしてブックマーク巡回の時間を減らすかは死活問題な訳であるにもかかわらず、プライドを取ってはてなアンテナを使わない。自分で言うのもなんですが、いじらしいじゃあないですか。そんな健気な貧乏学生プログラマを襲ったのが以下のニュースです。


 はてなダイアリー、ベータテスター募集。


 どれどれ見てみますかーっと……えっ……(ドキーン☆)こ、これは……tdiary!?まさに運命じゃあないですか!!!こいつでtdiary導入の手間を省くついでにはてなアンテナも使ってウハウハじゃあーと勢いよく応募方法を探したら………………ない!?えっ!!と思ってよくよくネタ元を見返してみたらば衝撃の事実が書かれていたじゃあありませんか。メールで知ったと。そうです、βテスターになれるのは実質はてなからのメールを受け取りしネット戦士たちだけなのです。


(゚Д゚ )ハァ?(思わずAA)


 いや……選ばれしユーザだけて。テストって、色々幅広いユーザ層を対象に行ってこそ意義があるんじゃないですか!?これはいつか(株)はてなに抗議に行かねばなるまい、それで高い茶が出たら滅茶苦茶飲んでやらねばなるまいと思いましたとさ。

 忙しすぎて今月これしか日記書けてないけどまあいいや。」



「見てこれ」

携帯をずいと押しつけられ、当時この駄文を見たはずの人物に突き付ける。

「何さ……」

「大昔の黒歴史」

リアクションが薄いにも程がある。まあいいけども。

「嫌なこと思い出したんだけど、私未だに自分が知らん間に気になるwebサービスのベータテストが始まってるのが未だにトラウマかもしれん」

「でもはてなブログ使ってるじゃん」

「そりゃもう何年前の話よ」

沈黙が訪れるが、気まずさはない。秋の気配を帯び始めた夜風がカーテンを揺らし、遠方から葉鳴りが聞こえた。

一つ一つはクソみたいな思い出でも、こうして穏やかに振り返るのは悪くないかも……

「なあ」

「何!?」

いい感じにエモに浸ってたのに、無粋な呼びかけが静けさをぶち壊す。次の一言は、さらに全てをぶち壊した。

「テスター募集メールさあ、もしかしたらはてなに登録してたら誰でも貰えたんじゃないの? 知らんけど」

「はあ~? そんな……」

「ほら、『"はてなダイアリー" ベータテスト 募集』で検索してみ。人力検索のやつ」


………


18年目の真実。私の表情を見て、相方が意を得たりの顔で評した。

「これはひどい」

「懐かしすぎる」

「アラフォーになっても黒歴史更新し続けるってある意味すごいじゃん。日々成長してるってことだよ。ポジティブ」

「他人事……」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ダイアリー回想 @fumeinadebaisu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る