episode 6 End and departure


✳︎ケントの願いの終着点✳︎


ふわふわした綿花が、風に揺れる。

まるで地上に雲が広がってるみたいで、僕は変な気分になる。


その不思議な風景の真ん中で。


お姉ちゃんは、その雲をそっと手に取った。

一面に広がる綿花畑。

丁寧に摘み取った綿花を、お姉ちゃんはそっと手に持ったカゴの中に入れる。

いっぱい、いっぱい、綿花を摘んで。

そんなお姉ちゃんが、すごく綺麗で。

声を掛けるのも忘れちゃう僕に。

お姉ちゃんは気づいて。

大きく、ゆっくりと手を振って、僕の名前を言うんだ。


「ケント」


嬉しくなって、僕はお姉ちゃんに向かって手を伸ばした。

でも……伸ばした手は、全くお姉ちゃんに届かなくって。

だんだんと、お姉ちゃんの姿が薄くなって。

必死になって、手を伸ばした僕の手が。

届くか届かないか……その瞬間、消えて無くなっちゃう。


途端に胸が苦しくなって、涙が止まらなくなって。

僕は一人、綿花畑の中で佇んでいた。


「どこにいるの? お姉ちゃん……」






「ケント!! どうしたの!? 大丈夫?」


ハッとして目を開けると。

目の前に、心配そうなディヴィッドの顔があった。


あぁ……夢か……。


視界がぼやけてて。

夢の中で泣いていたはずなのに、リアルでも泣いていたんだってのが分かる。

また、この夢……。

エターナルに近づくにつれて、頻繁にみるようになった。

いなくなった、お姉ちゃんの夢……。


正直、気が狂う……身が持たない。


はぁー、と。

長くため息をつく僕を心配したのか。


ディヴィッドが困った顔をして、僕の涙を拭ってくれた。


「ケント、大丈夫? どっか痛いの?」

「違う……違うよ。ごめんね、ディヴィッド。心配かけて」


たまらず僕は、ディヴィッドにしがみついた。

お姉ちゃんのことが心配でたまらないのに。

僕はディヴィッドの優しさとあたたかさを、求めていて。

ディヴィッドと離れたくない……。

でも、エターナルに着いて。

お姉ちゃんを見つけたら、ディヴィッドともお別れなんだ……って思うと。

気持ちが昂ってどうしようもなくなった。


出会いがあれば、別れもある。

ジェイクFは、それを〝奇跡〟って言ってたけど。


〝別れ〟の奇跡は、耐えられそうにないよ……。

思わず、ディヴィッドに頬にキスをした。


「何? ケント。寂しいの?」

「うん……」

「大丈夫だよ、僕が、そばにいるから」

「うん……」

「安心していいよ、ケント」


ディヴィッドは、そう言って僕を抱きしめてくれた。

甘えちゃ……いけないんだよな、本当は。

でも、あと少し。

あと少しでいいんだ。

ディヴィッドにも、スターシップのみんなにも。

僕を愛してほしいって、思ったんだ。





「みんなで、願いを叶えに行こうぜ!」


カールが、ニコニコしながら言った。

カールの言っていることが分からなかったけど。

どうやら次の寄港地、デザイアのことを言ってるみたいだった。


「願いが叶うって、どういうこと?」


僕は、ディヴィッドに聞いた。

ディヴィッドは、ヘヘッとイタズラっ子みたいな表情をして言った。


「デザイアは、重力もそんなにないし、常に偏西風が一定の風速で吹いてるんだ」

「へぇ。そうなんだ」

「そこの観光っていうか……。ハト型の紙ヒコーキを飛ばすのがあるんだよね」

「ハト? 鳥のハト?」

「うん、そう。その紙ヒコーキに願い事を一つ書いて、飛ばして。ハト型の紙ヒコーキが、落っこちないで星を一周したら願いが叶うんだって」

「えー!? それ、本当?」

「分かんないけど、デザイアに行くとみんなするんだよ」


願い事なんて……いっぱいあるよ……。

ありすぎて、どれか一つなんて、選べない……。

その時僕は、多分。

すっごく、思いつめた顔をしちゃってたんだろうな……。


「気軽にやろう……な? ケント」


って。

船長が、僕の頭をポンと叩いて言ったんだ。







✳︎ディヴィッドの願いと出発点✳︎



ケントが、最近、元気がない。


一緒に過ごしていても、無意識に泣いちゃったりする。

どうしたんだろう……お姉さんに、早く会いたいのかな?

でも……僕は、ケントと〝さよなら〟したくないんだよ。


ずっと、スターシップで。

ずっと、一緒にいたいんだよ……。


終わりにしたくない。

僕の願いは、希望は、常に出発点なんだから。





デザイアに寄港して、僕はケントの手を握ってスターシップのタラップを降りた。

ケントは相変わらず口数少なげに、僕についてくる。


「あはははーッ!!」


その時、僕たちの目の前で、楽しげな笑い声が上がった。

楽しげに笑いながら、ジェイクFが軽やかに側転を何回もしている。

ジェイクFは、重力で遊ぶのが好き。

また、一人で笑いながら走り回っている。

楽しそう〜。

まぁ、僕はしないけど。


そんなジェイクFを尻目に。

僕は降り立ったデザイアの空を見上げた。

青い空に、止まることなく吹き続ける風が、気持ちイイ。

その時、さらに騒がしい声が僕の鼓膜を揺らす。


「願い事は一つ! 一つだからなっ!」


カールは、みんなに紙ヒコーキとペンを配りながら言った。

こういう時は、カールはなんだか体育の先生みたいだよな。

ハト型の紙ヒコーキとペンを渡された僕は、ぐっとペンを握りしめる。


……僕の願い事は……もう、決まってる。

出発点の願い事だ。


「ケント、書いたら一緒に飛ばそう!」

「……うん」


困ったような顔をするケント……。

ケントはしばらく空を眺めて、思いついたようにペンを走らせる。

そして、ここ最近見られなかった、かわいい笑顔を浮かべた。


何かを吹っ切ったような。

終着点から出版店に、切り替わったような。


そんな爽やかな笑顔を見せたんだ。


「ディヴィッド! できた! 飛ばそう!!」

「いくよ、ケント!」

「うん!」

「一、二の三!!」


ふわぁーー、と。


紙ヒコーキが、僕たちの手から離れる。


僕たちの飛ばした紙ヒコーキは、偏西風にのった。

グングン上昇して、アッと言う間に小さくなる。


同時に。

みんなが飛ばした紙ヒコーキも、一斉に空に舞って、みるみる小さくなっていった。


「って言うかさ、一周回るのにどれくらいかかるの?」

「さぁ……?」


僕は、空を見上げながらいった。


「ねぇ、ケント」

「何?」

「ケントは、なんてお願いしたの?」

ケントが恥ずかしそうに笑う。

「ディヴィッドも教えてくれる?」

「もちろん!」

「〝みんなの願いが叶いますように〟」

「……ケントォォ!!」


なんて、なんていい子なんだろう! と、涙腺崩壊寸前の僕に。

ケントは苦笑いを続ける。


「僕は願いがたくさんありすぎちゃって……。欲張りだから。だから、みんなの願いが叶えばいいなぁって思ったんだよ」

「……僕は、ケントとずっと一緒にいれますように……って、書いたんだ」

「それ、僕のたくさんある願い事の一つだよ」


ケントの笑顔が、晴れ晴れとしていて、キレイで、かわいくって。

ただただ、紙ヒコーキの行方なんかそっちのけで。

僕は、ケントを見つめてしまっていたんだ。






✳︎ケントの願いの行方✳︎



紙ヒコーキを飛ばしたら、なんか吹っ切れた。


きっと、お姉ちゃんにも。

ディヴィッドにも。

スターシップのみんなにも。


離ればなれになっても。

絶対、会えるって思えたから。

だかり、僕は大丈夫なんだって。




「やったー! 俺の願い、叶ったー!!」


食堂で、真剣にタブレットをガン見していたウィルが叫んだ。


「なに? どうしたの?」

「アーモンドチョコバー、1年分! 当たった!」

「ほんとに!? すごい」


ここのところ、みんながあちこちで喜んでいる。

デザイアで飛ばした紙ヒコーキの願い事が、叶っているらしい。

嬉しいそうなウィルを見てたら、ジェイクFが息を切らして走ってきた。


「ケント! スカイプがきてるよ」


……その言葉に、ドキッと。

胸騒ぎがしたんだ。





「ケント。連絡が遅くなってゴメンね」


お姉ちゃんの声と、その元気そうな姿に、心臓が止まるかと思った。

スカイプの相手は、僕が探し求めていたお姉ちゃんで。

あまりのことに、僕は頭が真っ白になってしまって。

つい、責め立てるような言葉を発してしまった。


「……今まで、どうしてたの? 散々探して!! 貨物船にまで乗り込んで!! どんなに心配したか……!!」

「ごめんね、ケント」


お姉ちゃんは、申し訳なさそうに言った。

その後お姉ちゃんが語る話に、僕は声が出なくなるくらいビックリした。


最初は、服飾の縫製の仕事で、エターナルに就職した。

そこで、腕が認められて、デザイナーの助手になって。

な……なんだよ。

稼げる仕事って、このことだったのか……。


……ちゃんと、言ってよ。


そして、話の結びにお姉ちゃんが言った。

今、地球にいるらしいーー、と。


「はぁ!? 地球!?」

「エターナルから地球に行くまで一年かかるでしょう?」

「……」

「デザイナーと打ち合わせとか服をたくさん作ってたらね、連絡できなかったのよ。着いたらついたで、ショーがたくさんあってね」


相変わらず、天然というか、マイペースというか。

お姉ちゃんの話にだんだんと、頭痛がしてくる。


「でも、どうして」


僕は声を絞り出した。


「僕がスターシップに乗ってるって、わかったの?」

「そこの船長さんのおかげよ」

「え?」

「船長さんが、寄港地に片っ端から連絡を取ってたみたいよ。〝時間がかかって、ごめんなさい。大事な弟さんは、うちの船で元気に生活してます〟って、申し訳なさそうに頭をさげられちゃって。私が、悪いのに」


船長……僕のためにそんなことしてたんだ。

船にも載せてくれて、お姉ちゃんまで探してくれて。

本当、頭が上がらないよ……。


「でね、さらに船長さんにお願いされちゃったの」

「何?」

「〝ケントは、うちのスターシップにはなくてはならない存在だから、このままずっと、このスターシップに乗せていただけないですか?〟って」

「え?」


なんで? どうして、僕の願いが分かっちゃうの?

叶わないだろうと、半ば諦めていたその願い。

嬉しくて、悲しくもないのに、涙が溢れて止まらない。


「……やっぱり、船から降りたくないのね。そんな気がしてたんだけど」

「うん……ごめん、お姉ちゃん」


涙越しで滲むお姉ちゃんは、にっこりと笑った。


「ケントの人生よ。ケントの思うがままに行動してごらん。私もそうしてるから、ね。ケント」

「うん……うん」


船長に、お姉ちゃんに、みんなに。

一生お礼を言っても言い足りない……。

なんで? やっぱり願いが叶うのは嬉しいのに、どこか悲しくて。

僕は、ただただ、泣くしかなかった。






「船長……何から何まで、ありがとうございます」


僕は、泣き止まないまま、船長に頭を下げた。

船長に泣き顔を見せたくなかったし。

何より、船長の顔をまともに見られなかったんだ。


「お姉さん、元気そうでよかったな」


船長は、僕の頭にあったかい手をのせる。

もう、やめてよー……。

余計、涙がでちゃうよ。


「ほんとに、なんて言ったらいいか……僕、ここに……スターシップに……ずっと、いていいの?」

「ケントがよければ、ね」


その言葉に、僕は思わず船長に抱きついてしまった。


「……船長!! ありがとう……ございます!!」

「そのかわり、地球に着いたらちゃんとスターシップの採用試験受けるんだぞ。勉強は、スターシップのみんなで教えるから」

「……はい! はい! 頑張ります!」


船長が、僕をぎゅっと抱きしめて。

そのぬくもりと深い優しさを感じながら。

僕は今まで生きてきた中で、一番幸せなんだって思えてたんだ。







✳︎ディヴィッドの願いとこれから✳︎



「ディヴィッド! ディヴィッドと僕の願いが叶ったよ!!」


ケントが、泣きながら僕に抱きついてきた。

僕はよく状況が飲み込めなくて、泣きじゃくるケントを覗き込む。


「どういうこと!?」

「僕、スターシップにずっと乗れるって!」

「え!? マジ!?」

「うん! マジだよ!!」


うわぁ……僕の願い事、叶っちゃった。

僕は、涙でぐしゃぐしゃになった、ケントに小さな顔を両手で覆う。


「願いが叶ったのに、なんで泣かないてるの?」

「……だって」

「嬉しいんでしょう? 笑って、ケント。ケントの笑顔がみたいよ」


僕の言葉に、ケントは一瞬、困った顔して。

そして、とびきりの笑顔をみせた。


……かわいい、好きすぎる。

僕は思わず、ケントの頬にキスをして、そして言ったんだ。


「ディヴィッド……お祝いしよっか?」

「うん」






✳︎船長ダニエルと終着点、そして……✳︎



とうとう最終寄港地、エターナルが見えてきた。

大きくて、青い。

みんなが憧れる理想郷。


その前にちょっと、待って。


忘れてしまいそうなくらい小さな小さな、深い蒼い星が見える。


エターナルの一つ前の寄港地、スペクトル。


キラキラしたエターナルに比べて、目立たないスペクトル。

この二つの星は、すごく近い。

二日あれば、互いの星も行き来できるくらいの距離だ。

エターナルの影に隠れて、まるで〝おばけ〟みたいな存在。


だから、ここはちょっと特殊。

星自体が、刑務所だから。


貨物船が寄港する目的は、一つ。

受刑者が作った品物を積み込むため。

他の寄港地みたいに何日も滞在せずに、半日で出航する。

だから、あんまりイメージもなければ、思い入れもない。

さっさと出航して、早くソラとエターナルで遊びたい!

エターナルは、遊園地とかアミューズメントがたくさんあるから!!


ただ、スペクトルの寄港が近づくと、途端に操舵士と倉庫長がピリピリしだす。


受刑者の侵入防止のためだ。

きちんと接岸せずに、空中で止まった状態をキープして、積み荷を行う。


ディヴィッドは毎回緊張してキャーキャー騒ぎ出すし。

レイは集中しすぎて、口数が少なくなる。

ジェイクFは緊張を和らげるためなのか、いつも以上に高い声で笑い出す。

スペクトルに近づくと、三人がカオスな状態になるから、船長の俺でなくともすぐにわかるんだ。


そういう、俺も若干、緊張する。


間違った指揮はできない。

エンジンの出力調整が微妙になるから、機関士のカールとウィルが、二人体制で機関室にこもってるし。

乗組員全員の安全が、俺の肩にかかっているんだって。

改めて思い知らされるんだ。


『積み荷、完了です』


コンソールから、ジェイクFの声が聞こえた。

俺はハッと息を短くはいてマイクをオンにする。


「了解。機内点検を十分に実施して、一時間後、出航する」


オレの声が、艦内に響いた。


「ねぇ船長、エターナルで何するの?」


ソラが、座標軸を入力しながら言った。


「絶叫マシンに乗りに行く」

「また?」

「ソラももちろん行くだろ?」

「いいよ〜」


そう言って、ソラは楽しそうに笑った。


みんながこんな笑顔になってくれたら、それでいいんだ。



そう。


スターシップの仲間は、それでいいと思うんだ。


誰かが寂しかったら、誰かがなぐさめて。


誰かが泣いていたら、一緒に泣いて。


誰かがハッピーがだったら、みんなでハッピーになって。




それが、俺たちで。

一つになって……。




We want to be 〝ONE 〟なんだって。






最終寄港地、エターナル。


待ちに待った星に、みんなそわそわしていた。


「ハメ外すのもいいけど、くれぐれもケガしたり、ソラみたいに行方不明になったりしないでよーっ!」


ジェイクBの言葉に、ソラが苦笑いする。


みんな嬉しそうに、エターナルに上陸する。



でもこれで終わりじゃないんだ。


俺たちの仕事は、これからも続く。



スターシップは、飛ぶもんだろ?


みんなの夢や希望をのせて。


だから前を見て、みんなで一緒に進むんだ。


明日は、どの星に。


スターシップにたくさんの、夢と希望をのせて行くんだろうか。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

Star ships @migimigi000

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ