第36話 6+1

☆  ☆  ☆


ガチャンと、重く冷たい、しかし体に羽が生え大空へ飛んでいけるような音が、薄暗い部屋の中に響き渡った。



「出ろ」



檻の鍵を開けた男が一言そう言い、顎で合図した。



洋太はそれを半場夢の中にいるかのように、信じられない様子で眺めていた。



今まで目の前にあった鉄格子が、今はない。



それが、まるで奇妙な幻覚を見ているかのようにさえ感じる。



しばらくそのままの状態で動けずにいると、男は小さなため息を吐き出し、強引に洋太を檻の外へと引きずりだした。



洋太は、男に支えられながら、まるで子鹿のようにヨタヨタと足を前へ運ぶ。



檻から一歩出た瞬間、薄暗いはずの部屋がやけに明るくなったように見えた。



「いいのか……こんな事をして」



まだ、この状況を飲み込めずにいる洋太の口から、そんな言葉がこぼれた。



「構わないさ」



男はそれだけ言うと、洋太を出口へと導いて行った……。


☆  ☆  ☆


洋太は男の後ろをついて歩きながら、その後姿に息子の勇太を交差させていた。



部屋は思ったよりも広く、出口までには細い灰色の廊下を歩かなければならなかった。



重たい扉の音が、やけに遠くから聞こえてきていたのは、この広さが原因みたいだ。



「なぁ」



洋太は、後ろ姿の男へ話しかけた。



「何だ」



男は、振り返らずに答える。



「お前はもしかして……」



男の前方に、鉄の観音開きの扉が見えてくる。



あの扉が、きっと外へと繋がっているのだ。



「勇太……」



男に聞こえるかどうかの小声で、洋太はそう言った。



男が驚いたように目を見開き、振り返る。



その、瞬間だった。



狭い廊下に一杯の光が入り込み、それと同時に、バンッ!と凄まじい爆発のような音がした。



開かれた扉。



その向こうに、迷彩服とマスクをつけた男。



両目を見開き、何かを叫ぶ若い男。



それらが、まるでスローモーションのように、ゆっくりと流れていく。



やがて、洋太の目には冷たく無機質な灰色の天井だけが映った――。



☆  ☆  ☆


見事に心臓を打ち抜かれたホームレスを見て、斉藤竜は思わず顔をしかめた。



「どうだ、俺の腕前は」



自信満々にそう言い、拳銃の銃口にフッと息を吹きかける同僚。



竜は軽く方をすくめ「あぁ、見事だ」と、上辺だけの褒め言葉を投げかけた。



「でも、もうやめてくれよ。俺に当たったらぶっ殺してやるからな」



「当たったらお前が先に死んでるよ」



ケラケラとおかしそうに笑う男に反し、竜は少しだけ血を浴びてしまった服を見てため息をつく。



「しかし、『ゆうた』って誰だろうな?」



「『ゆうた』?」



「あぁ。こいつ、死ぬ前にその名前を呼んだんだ」



「へぇ? 誰からも必要とされてない人間が誰かの名前を呼ぶなんて、珍しいな」



こいつらきまぐれで4つの死の選択をさせられ、外へ出れるのだと、まんまと引っかかってしまったのだ。




射撃の的にされた洋太の遺体を廊下に放置したまま、男たちは歩き出し、重たい鉄の扉は固く固く閉められた……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る