第7話 吸水と逃亡

 オネショだった。


 間違いなく、ムーラチッハの半生において最大級のオネショだった。

 まさか十五歳にもなって、このような過ちをすることになるとは……。


 ムーラチッハは頭を抱えた。


 だが、彼が悩んでいるうちにも、刻一刻とマットレスに物体Xは染み込んでいく。

 このまま手をこまねいていれば、被害が甚大になるだけだ。


 なにか早急に手を打たないと……!


「そうだ! "吸水"を使えばいいんだ!」


 天職をもたない子どもでも使える生活魔法の一つ、"吸水"。

 幸い、"聖女"は魔法の使用が不可能になる天職ではない。


「助かった……! 助かったぞ……!」

 この絶望的な状況のなかで見出した一筋の光明。


 ムーラチッハは、全力で詠唱を始めた。


吸水パンパー●!」

 

 だが、一向にマットレスには乾いた様子がない。

 いまだ宇宙地図は広がっていこうとしている……。

 このままでは、宇宙を越えた何かに発展しそうだ。


「くっ……! 詠唱が違ったか! 吸水メリー●吸水グー●吸水ゲン●! 」

 思いつく限りの詠唱を唱えるが、なぜか効果が出ない。


「なぜだ! なぜなんだ!」

 ムーラチッハは、半ば絶叫するように大声を張り上げる。


「そういえば……、"吸水"は事前にセットしておくタイプの魔法だった……ッ! もはや事後の状態では効果がないということか!」


 一体、どこが多い日でも安心なんだろうか。

 そんな疑念が尽きぬが、ムーラチッハには更なる名案は思い浮かばなかった。




 そして、とうとう物体Xはマットレスを貫通してしまった。



 ピチョン。ピチョン。

 水滴が床に落ちるような音が響いた。


「いかん! この部屋の下は……たしか女将が住んでいたはず!」

 とりあえず騒ぐのを止めると、彼は耳を澄ませてみた。


「まったく、上のお客さんは随分と騒いでいるねえ。ウチは連れ込み宿じゃないんだけど……おや。この黄色い水滴は雨漏りかしら。やだわあ」

(マズイ……)


「くんくん。それにしても変な臭いがするわね……。ペロッ。これは……アンモニア!」

(もう無理だ! 逃げるしかない!)


 ムーラチッハはメモ帳に詫び文を書きなぐって床に投げ捨てると、窓から飛び降りて逃亡したのだった。



 全ての財産が入った革袋を置いていったことに彼が気が付いたのは、逃亡してから随分と時間が経ってからのことだった。






■■あとがき■■

2021.12.12

 ごめんよ。ちょうどいい切れ目だから、今回短め。

 


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る