茶トラ兄さんの「しあわせ風船」

茶トラ兄さんには、弟のブチ猫がいます。

ブチ猫は、茶トラ兄さんが画像を見て決めました。

(3枚の画像を見た表情で、飼い主さんが判断しました)


ブチ猫君を選んだ理由はナニ?と聞いてみると・・・


茶トラ兄さん

<ブチ猫を選んだのは、この子ならオレの下にいると思ったから。

 他のヤツはダメだ。下剋上を狙ってくるから。>

その時のブチ猫君はおとなしくて、他のコは元気な子だったそう。


<オレ、すっごく幸せで。

 大きな大きな『しあわせ風船』を背負ってたんだ。

 こんな大きな『しあわせ風船』を、

 独り占めするのは勿体ないなーって思ってた。

 その時、お母さんが2頭目を迎えようって言ってくれて。

 今はオレと弟で、でっかい『しあわせ風船』を両手で支えてるよ。

 オレと弟が一緒にいる時、すっぽりと『しあわせ風船』の中にいる。

 お母さん、オレたちを見た時、周りの空気がほんわかしてない?

 『しあわせ風船』に包まれてるから、ほんのり明るく見えてない?


 オレ達がすっぽり入る程の大きな『しあわせ風船』が、この家にある。

 オレ達は、幸せだぁーーーー!!!

 お母さん、大好きだよ。ありがとう。>


茶トラ兄さんの幸せ宣言、どうもありがとうっ!


「茶トラ兄さんは保護された頃、野性味が強かったそうだけど、元ノラ猫?」

<そうだよ。オレの親はノラ。だからオレもノラ。野性味溢れるノラ。>


「弟のブチ猫君は?」

(生後5か月頃、3頭一緒に保護された。当時から人懐っこかった。)

<ボクは飼いネコだよ。アパートに住んでた。

 ペット禁止がバレて、捨てられたんだよ。>


成る程~と、飼い主さんも納得。

ブチ猫は、保護猫にしては中途半端な5カ月だし、

3頭一緒だったし、野性味がなかったし。

ノラ猫のコにしては変だと思ってたそう。


穏やかな性格のブチ猫君を選んだ茶トラ兄さんと、

兄さんの表情を見逃さなかった飼い主さんの判断は、正しかった!


これからも兄弟仲良く、『しあわせ風船』を大事に育ててね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る