試作型女子高生

 東雲しののめ牡丹ぼたんは焦っていた。

 予選第二回戦の相手が予想に反して、強豪揃いだったからだ。


 注目株としては、西美濃にしみの董子すみれこである。空中戦ロマンティック・インビジブル・ドリームの異名を持ち、どんな勝負を仕掛けてくるかわからないトリッキーな選手だ。なんでも、銀メダリストの二階堂にかいどう六華りっかの従妹だとか。

 正直、牡丹の実力で敵うかどうかわからない。それでも、強敵が彼女だけであれば問題なかった。第三回戦へと進出できるのは上位二名だからだ。彼女以上に警戒すべき相手がいた。


 漁り猫チャコール・グレイ・フォルクローレ来海沢撫子くるみざわなでしこ未来人セレクト・ユア・ファイナル・ディシジョン巳螺野みらの龍哉たつやの二名だ。

 両者とも、決して有名な激辛フードファイターではない。だが、牡丹は大会の運営である桔川きっかわ芹那せりなと懇意にしており、彼女から恐るべきダークホースがいることを告げられていた。


 撫子は非公式の勝負でのみ名前を聞く泥棒猫のような激辛マニアであり、巳螺野は虎島とらじま亘理わたる秘蔵ひぞっ子だという。どちらとも、一癖も二癖もある相手だ。手の内のわからないうちに当たるとはついていない。


「でも、私も試作型女子高生エンド・オブ・サマーホリデーと呼ばれる選手(今日からそう名乗ることにした)なのよ。負けてはいられない」


 牡丹は首に締まった制服のリボンを締めなおす。そうすることで気合が入るように思えた。

 だが、その気合は撫子の気の抜けた声ですぐに霧散することになる。


「あのぉー、炒飯チャーハンをくださぁい」


 試合開始時に出されるメニューを聞かれ、撫子はそう答えた。その瞬間、周囲の視線が彼女に集まる。

 この勝負はポイント制だ。そのポイントは、料理ごとに設定された辛さの段階、そして辛さの倍率で決まる。炒飯はまったく辛くないメニューであり、当然ながら、その辛さは0段階、倍率を上げることもできない。

 つまり、食べきったところでポイントを得ることができないのである。勝負を投げているとしか思えない注文であった。


「あ、トッピングで麻婆豆腐をつけてもらえますかぁー」


 間延びした声で、注文を続ける。

 麻婆豆腐の辛さは4段階だが、今回はトッピングとしての注文なので2ポイントとなる。撫子は初回のメニューを食べきっても2ポイントしか得られないのだ。これは圧倒的に不利であり、勝負師としての才覚が壊滅的であることを示していた。


 でも、これは逆に油断できない。高梨たかなし日葵ひまりを彷彿とさせるものがあった。


「勝負始め!」


 レフェリーが試合開始を宣言する。全員が一斉に食べ始める。

 牡丹が頼んだのはセオリー通りに、冷たい味噌ラーメン辛さ10倍である。これを食べきれば20ポイント。撫子の10倍のポイントを得ることができ、勝利条件の25ポイントへと一気に近づく。

 冷たい麺を熱いスープに浸す。そして、それを食べる。すすってはいけない。啜ると、唐辛子の粉が喉に達し、むせ返ってしまうことだろう。慎重に口の中に麺を入れ、咀嚼し、そして飲み込む。

 麺の冷たさとスープの熱さ、その差が奇妙なハーモニーを生んでいた。辛さの奥には味噌の甘さがあり、そのギャップが絶妙な美味さへと変わる。本来は美味しい料理のはずだが、ひたすら辛さ、つまり唐辛子を増したその味わいを牡丹は美味しいと思うことはできない。必死になって、食べ続けるだけだ。


 そんな中、ふと撫子の姿が目に入る。麻婆豆腐を炒飯にかけていた。

 中国料理・均坂ならさかの炒飯は美味い。激辛を売りにしたメニューが多い中で、なんのてらいもない極普通の炒飯を出している。そして、これが実に美味しいのだ。口の中で解けるご飯、鶏ガラの凝縮された旨味、角切りされたチャーシュー、ニンジン、ピーマン、玉ねぎがバランスよく配分され、極上の美味しさを演出する。

 それに、看板料理の一つである麻婆豆腐がかけられているのだ。美味しくないはずがない。


 勝つために食べていた牡丹は、撫子が美味しそうに炒飯を食べるのに魅入られてしまった。思わず、見惚れてしまう。

 それは何も牡丹だけではなかったらしい。何人もの選手が食べ進めるのを止め、撫子が炒飯を平らげる様子をひたすら眺めていた。

 そして、その様子を見て、ニタリとした笑みを浮かべる男がいた。巳螺野みらのである。


 しばらくして、牡丹は我を取り戻した。自分の料理を食べなくては。

 少し冷めたスープの中に、麺を浸し、啜る。


「あなたはむせます。そして、鼻から麺を垂らすでしょう」


 急に声が聞こえた。巳螺野の声だ。不気味で陰湿な声色が牡丹の頭の中で反響する。つい、巳螺野を見ると、その薄黒い肌の奥に爛々と輝く瞳が見えた。


 ゲホッゲホッ


 牡丹はむせていた。つい急いで啜ってしまったのがいけなかったのだろう。咳はさらに激しさを増し、そのうちに口の中に入っていた麺が変な場所に入った。鼻だ。


 ゲホゲホゲホ


 さらにむせる。鼻から麺がたらりと垂れていた。激辛スープを絡ませた麺が鼻から出ているのである。


――ぎぃいいいいえぃぃぃぃええええ!


 声に出せない絶叫を上げていた。鼻の粘膜を超えて純度の高い唐辛子という刺激物が繊細な部分に侵食している。それは言葉にできない痛みであった。

 こうなると、もはや勝負どころではない。どうにか鼻から刺激物を取り除こうと躍起になる。そして、それが更なる苦痛を生むことになった。


「あなたはしゃっくりが止まらなくなる」「あなたは腹痛でうずくまる」「あなたは鼻水が目から出るでしょう」


 巳螺野はほかの選手にも同様に言葉を投げかけている。その言葉通りに、選手たちはまた一人また一人と脱落していった。

 彼の言葉はまるで予言の言葉のようである。


 気がつくと、撫子は25ポイントに軽々と達していた。料理を楽しみながらも、そのスピードと容量は脅威的で、低ポイントを重ねながらも悠々と勝利していた。

 巳螺野もまた苦しむ周りの選手たちを尻目にポイントを得て、撫子に次いで勝利を得ていた。牡丹は彼らが勝利する前で、自身の痛みを和らげるために四苦八苦しながら、ただ見ていることしかできない。


「許せない、牡丹にあんなことをするなんて……」


 客席から声が聞こえた。牡丹は声の主の姿を見ることはできない。

 だが、その声は、彼女の姉であり、量産型女子大生エンド・オブ・サマー・バケーションと呼ばれる、東雲しののめ芍薬しゃくやくのものだとわかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る