第16話

「オレも闘うって……目の前に『悪霊』とやらが居るんですか!?」

 上野は驚き、まばたきを繰り返して、方丈老人に問い正す。

「武器なんて、何にも持ってないですよ!」


「じゃから、取っ組み合いだけが闘いじゃないと言うたぞな。斬り合いは、中将に任せとけ。お主は、この暗闇を何とかせい」

 老人は上野に近付き、杖で軽く彼の太腿を叩く。

「お主、絵の心得があるんじゃろう?」

「ないですよ。父親が画家で、制作過程を見たことはあるけど、オレに絵心は…」

「塗ってみれ」

「は?」


 上野はポカンと口を開ける。

「塗れと言うたのが聞こえんかったか、この阿呆あほうが。敵は闇の向こうに……っと、しゃがめ!」

 老人が警告し、和樹と上野は、思わず身を伏せた。

 前方から矢のようなものが無数に飛んで来て、頭上をかすめる。

「ほれ、敵は飛び道具も持っとるぞ。そんな犬っころの霊体、あの矢がかすったら一瞬で消えちまうぞい」


 老人の厳しい一言は、上野の心に突き刺さる。

 大変な闘いに巻き込まれたことを、ようやく彼は実感した。

 上野はゴクリと喉を鳴らし、チロを左手で抱いたまま、恐る恐る右手を地面に当てる。

 

如月きさらぎ…!」

 和樹も身を伏せながら、友人の名を呼ぶ。

 和樹も、チロを何度も抱いたことがある。

 死ぬ何ヶ月か前、上野の家に行った時、老齢だったチロはけいれんを起こして、仰向けに倒れ、上野はチロを抱いて腹を撫でてやっていた。

(上野、頼む!)

 太刀を鞘から抜き、いつでも跳び出せるよう片膝を付いて待つ。

 上野の能力は知るべくもないが、方丈老人は信頼できる。

 上野には、状況を打破できる能力があるに違いなかった。



 だが、上野は右手を地面に当てたまま動かない。

 当然だが、何をすべきか分かっていない。

 唐突に『魔窟』に放り込まれた人間に「闘え」と要求するのは、無謀だろう。

 和樹とて、父の裕樹のアドバイスがあったから、覚悟を決めて『魔窟』に潜ることが出来たのだ。

 

 そのうちに、第二波の矢が飛んで来て、チロが怯えたようにクンクンと鳴いた。

 上野はチロを見て、続いて和樹も見る。

 和樹は力強く頷き、そして前方をにらんだ。

 上野はヤケクソ気味に叫ぶ。

「くっそおおおおおおお!やればいいんだろ!何だか知らないけど、塗りやがれえええっ!」


 その叫びが終わらぬうちに、周囲の暗闇が一気に晴れた。

 晴れたと言うよりは、瞬時に色が変わった感じである。

 黒一色だった周辺は、オレンジ色に変わった。

 上野の羽織るマントと同じ色だ。


「これは…!」

 和樹は上野を見た。

 上野の周辺部、おそらく半径50メートルほどの景色が、オレンジ色に塗りつぶされた。

 前を見ると、前方の地面には無双の裂け目がある。

 その先に、『悪霊』たちが一列に並んで立っていた。

 弓矢を構えて、こちらに顔面を向けている。

 蓬莱さんの住むマンションの壁際を歩いていた、人型の『悪霊』だろう。

 30体は居るだろうが、真ん中にひときわ大柄な『悪霊』が居る。

 

「あの真ん中の奴が親玉だ!」

 和樹は、『白鳥しろとりの太刀』を手に叫ぶ。

 『悪霊』たちは、矢を射る体勢のまま動かない。

 そう、彼らもオレンジ色に染まっている。

 粘度の高い油絵具をかけられて固まった如く、彼らは動けないのだ。

 瞬間的にそれを悟った和樹は、ためらわずに跳び出した。

 

 裂け目を跳び越え、二回の跳躍で大柄な『悪霊』の前に辿り着き、太刀を一気に振り下ろす。

『悪霊』は金切り音を残して消滅し、並んでいた小柄な『悪霊』たちも崩れ落ちるように地面に消えた。


 すると、オレンジ色に染まっていた情景は、ただちに闇に戻った。

 前のような真っ暗闇ではなく、月明かりに照らされたような薄闇状態で、地面の裂け目も確認できる。

 ここを支配していた『悪霊』の呪縛が消えたのだろう。


「すげえな、神名月かみなづき

 チロを抱いた上野が駆け寄って来る。

「お前、ホントにあんなのと闘ってるんだ。ジャンプできるなんて、すげえよ」

「自分でも驚いてる。それより、助かった。ありがとう」

「何か、今一つ冴えない能力だけど。オレンジ色のせいで、目がチカチカする」

「そんなことない。お前が居てくれたから、敵が見えたんだ」

「しかし、でかい月だな。おっかねえ」

「ああ。この『魔窟』の中心に『宝蓮宮ほうれんのみや』ってのがあって、そこに行かなきゃならないらしい……」

 そう言ってから、ふと眉をひそめた。

 

 『宝蓮宮ほうれんのみや』に行けば、蓬莱さんを助けられるはずだが……

 それを誰に教わっただろうか?

 ここに来た上野は『如月』と言う名を思い付いたと言ったが、自分も『神名月の中将』が、自分の呼び名だと自然と分かった。

 和樹は太刀を鞘に仕舞いつつ、考える。

 蓬莱さんが『運命の恋人』なら、ひょっとして、前世で……

 


 だが、またも目の前に、山門がにじみ出るように出現した。

「今日は終わりらしい。帰るぞ、如月」

 和樹は言うと、山門が開いて行く。

 だが、くぐるのは、次の闘いの前になるだろう。

「方丈さま……」

 挨拶をしようと振り返ったが、方丈老人は居ない。

 まだ、地面の裂け目の後ろに居るのだろうか。

 しかし、影の如き老人の姿は、薄闇に溶け込んで見つけるのは難しい。

 目を凝らしているうちに、彼らは上空へと引き上げられ、帰路に着いた。

 

 そして、方丈老人が山門前に辿り着いた時には、二人と一匹の姿は消えていた。

「仲間は良いものじゃな、中将よ」

 老人は山門の前に座り、竹筒の水をひとくち飲んだ。

「早う、来い。ワシの子はお前らを待っとる…」





 一夜が明け、和樹は上野家を訪れた。

「おはようございます」

 和樹は頭を下げ、上野の母親も笑顔で迎える。

 上野の家は一戸建てで、かなり大きい。庭も広く、カーポートが二台分ある。

「わざわざ、遠回りして来てくれるなんて。久し振りね、神無代かみむしろくん。まさや~、早く来なさい」

「いえ、大丈夫です。充分、間に合います」

 和樹はスッキリした顔で一礼し、玄関奥の階段の手前に飾られている絵を見た。

「それ、主人が買ったのよ。モディリアーニの…」

「『黒い帽子の少女』ですね。昨日、昌也くんからのメールで知って、調べてみました」

「下校の後、時間があったら見にいらっしゃい」


 何も知らない母親は、屈託なく言う。

(この家のお祖母さんのお姉さんたちが、和男くんが連れてた女の子なんだ…)

 和樹は複雑な思いで、絵と母親を見比べる。

 モディリアーニの複製画の少女は黒い帽子をかぶり、オレンジ色のトップスを着ていた。

 『如月モディリアーニ』の帽子・マントと、同じ色合いだ。

 こういうことか、と感慨深く見ていると、上野が階段を降りて来た。


「おまたせ~。母さん、行って来るね」

 上野はショートブーツに足を突っ込み、和樹と並んで外に出る。

 深夜には雪が降ったが、今朝は晴天だ。

 ダイヤモンドダストがキラキラと輝き、冷たい空気も気持ちが良い。


「久住さんは?いつも、一緒に登校してるんだろう」

 上野は気遣って訊ねたが、和樹は軽く返答した。

「上野に用事があるから、上野の家に寄ってから登校するからゴメン、って昨夜のうちにメールしといた。それに、蓬莱さんが居るし」

「そっか。それでさ、あの後に『モディリアーニ』で検索かけたら、本人の写真が出てきて」

「僕も見た。白シャツを着て、襟にスカーフ巻いてて、黒いズボンにショーブーツ履いて座ってる写真だろ。『如月モディリアーニ』の衣装まんまじゃん」

「うん。ビックリした。見たことない写真なのに」


 上野は首を傾げたが、和樹は何となく腑に落ちる。

 『モディリアーニ』の写真の衣装を知っていたのは、方丈老人のように思う。

 老人の本体は、やはりこの現代に生きる人では無いだろうか。


「で、これからも『如月モディリアーニ』を続けるか?」

 和樹は聞いてみた。すぐに、予想通りの返事が返って来る。

「当たり前だろ。また、チロに会える。チロの鼻と、オレの技術は役に立つぜ」

「だな。帰りにお前の家に寄ったら、チロの写真にお参りさせてくれ」

「ありがと。お前、良い奴だな」

「うん」

「ただし、だ。次からは『魔窟に』入る日は、必ずメッセージ入れてくれ。また、トイレで座ってる時に引っ張り込まれたら困る。気付いたら、兄貴がトイレの鍵を壊す寸前だった」

「ごめん。必ず、入浴時間も教えるよ」


 かくして、雪を踏みしめつつ、ふたりは学校に向かう。

 中学三年生、三学期の始業式当日。

 まだまだ、闘いは終わりそうにない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る