第4話 タロットは夢で憶える

タロットは夢で憶える


 タロットカードの意味を憶える際、実際にリーディングした結果の正否をチェックする以外に正しい上達はありえません。

 ですが、初心者がタロットカードを一枚引いて、行動した結果が合っていたかどうかを調べるのはとても大変です。そう頻繁にリーディングできない方が多いですからね。


 そこでオススメなのが「睡眠学習法」です。私が考えました。

 実はこれ、私が毎日寝るときに取り組んでいます。

 詳しいやり方を以下に書き記します。


1. 夜寝る前に、大アルカナ22枚だけを取り出してください

2. 「今晩見るのはどんな夢なのか」と心に思いながらシャッフルします。

3. そうしてカードを一枚引いて、絵をよく憶えてください。

4. 引いたカードを枕元やベッドサイドにオープンにしたまま置いておきます。

5. そしてカードの絵柄を思い浮かべながら寝ます。

6. するとたいてい「夢」を見ます。

7. 目が覚めたらその「夢」がどんな出来事だったのかを思い出してください。

8. そしてカードと「夢」を突き合わせて答え合わせをしていきます。


 この「睡眠学習法」は、毎日一回起こる大きなイベントを活かしたタロットカードとの向き合い方です。

 毎日同じカードを引くこともあります。

 ですが、見る「夢」を占っているので、カードと「夢」の整合性が次第にとれてくるのです。

 これで的中率が上がってきたら次へ進みます。


 第二段階では、16枚のコートカードを追加します。

1. まず第一段階の大アルカナで「今晩見るのはどんな夢なのか」でカードを一枚引きます。

2. 第二段階では次に「ワンド」「カップ」「ソード」「ペンタクル」各スートの「キング」「クイーン」「ナイト」「ペイジ」をすべて取り出します。これが16枚ある「コートカード」です。

3. 「今晩見る夢ではどんな人物が出てくるか」と心に思いながらコートカードをシャッフルして一枚引きます。


 これでどんな「夢」にどんな「人」が出てくるかの組み合わせが生まれます。

 これも答え合わせがよく当たるようになるまで続けてください。


 第三段階ではさらに残りの数札40枚を使います。

 大アルカナとコートカードは以前のままでいきます。

 次に数札をシャッフルします。

 最初に「今晩見る夢はどんな状態から始まるのか」で一枚引きます。

 さらに「今晩見る夢でどんな出来事が起こるのか」でシャッフルするか二枚目を引くかしてください。

 最後に「今晩見る夢はどうなって終わるのか」でシャッフルするか三枚目を引くかしましょう。


 ここまでやると「どんな夢なのか」の大枠と、そこに登場する人物、さらにどんな状態からスタートしてどんな出来事が起こってどう変わったのか、までがわかります。

 ちなみに今の私はこの段階にいます。

 これで夢を精密にリーディングできていれば、あなたの頭はタロットに慣れてきます。


 第四段階では、大アルカナ、コートカード、数札をすべてまとめて、全78枚を使って第一段階で1枚、第二段階で1枚、第三段階で3枚引いてください。

 意味合いはすべてこれまでどおりです。

 大アルカナのところに「ワンドの4」が出るかもしれません。「ワンドの4」はどんなことを象徴しているのか。学習するチャンスです。

 コートカードのところに「愚者」が出るかもしれません。「愚者」は愚か者と解釈する方が多いのですが、芸術家や小説家また神を指し示すカードでもあります。どんな人物が出てくるのかで、かなりのバリエーションが生まれるのです。

 数札のところに「カップのクイーン」が出るかもしれません。好きになれる方が表れたり、お付き合いが始まったり、一足飛びに結婚に関する出来事が起こるかもしれません。


 毎日一回必ず寝ますから、「夢」を見る可能性も高くなります。

 そして枕元にカードがオープンにしてあれば、「夢」を記憶している間に答え合わせができるのです。


 この「睡眠学習法」で毎日タロット・デッキに触れていれば、嫌でもカードの絵柄を憶えられますよ。

 そしてカードの意味にも強くなっていきます。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る