【守秘義務】 - 処分系②

守秘義務の処分系、第二弾です。



【不正内容:3】

社有車の私的利用 および 交通費の不正受給


【処分結果】

本人:5日間の出勤停止

関係者:相応処分



J会社は、社有車があるんですよ。

営業の方が使われるんでしょうね。

詳細は知りませんけど。なんせ、我ら、他社の社員なので。

で、申請すれば、社有車を通勤に使用することも可能みたいなんです。


なのに。


こいつは、その申請もせず、交通費もまんまと受給していたという。


悪質なのか、ただの『うっかり』なのか。

まぁ、処分されたってことは、悪質だったんでしょうね。


それにしても。


『関係者』って、誰だろ?

上司とかかな。

いい迷惑だな、巻き添えくった人。

私なら(しないですけどね!もし、仮に、してしまったら、という話!)、恥ずかしくて会社に居続けることなんて、できないですね。





【不正内容:4】

社有車の私的利用 および 損壊 および 隠ぺい および 交通費の不正受給


【処分結果】

本人:自己都合退職

関係者:相応処分



この件、悪質極まりないですね。

社有車勝手に乗り回したあげく、事故って壊して、おまけに隠ぺい工作まで。

こんな人にまで、J会社って恩情かけるんだ?

と思いました。

自己都合退職だから、退職金ももちろん出るでしょ。

うわ~・・・・私が社長なら、絶対、退職金なんて払わないけどな。つーか、懲戒解雇するわ、絶対。

おまけにこの人確か、すぐ他の会社に就職してましたよ?

大変だね、この人を雇った会社。

同じ不正、されないといいけどねー。


しかし、すぐ就職できるなんて。

よほど優秀な学歴の持ち主か。

よほど、自己プレゼンが優秀なのか。


・・・・人間なんて、たかだか数回の筆記と面接で判断できるほど、薄っぺらくないですからねぇ。

難しいものですね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る