【照会】 - 収入と所得って、何がどう違うのですか?

はい。

給与関連では、「あるある」の照会です。これ。

私も、この職場に飛ばされるまでは、知りませんでした。

つーか、興味も無かったかな。

知る必要も無かったのでね。


本当に、本当の本当にザックリとした回答をするならば。


『収入から必要経費を引いた金額が所得です』


となりまーす。

以上。


・・・・って、これで分かるなら、照会なんてしてこないっつーの。

だいたい、会社員の【必要経費】ってなんだよ?って話ですよねぇ。

まったくもって、その通り。


会社員(いわゆる、会社勤めをしていて、お給料を貰っている人)の【必要経費】っていうのは、一般的に【給与所得控除】と呼ばれています。

だから、会社員だと、


『収入から給与所得控除を引いた金額が所得です』


という回答になりますね。


・・・・だから、給与所得控除って、なんだよ?

ってなりますよねぇ。はい。

私もそう思います。

でもこれ、年収によって、変わるんすよ。

税制改正でも変わるし。


だから、自分でHP見て調べてね。


とお伝えすることにしています。



一番手っ取り早いのは、源泉徴収票を確認することですね。


支払金額 = 収入

給与所得控除後の金額 = 所得


です。

ちなみに、ですけど。

支払金額は、課税対象給与なので、非課税の交通費とか、立替金とかは含まれませんよ。


源泉無い人はどうすりゃいいんだよー!

って照会には・・・・


『役所で、【課税証明書/非課税証明書】を取って確認してください』


とお伝えしています。

証明書に、【所得】が記載されていますからねー。



色々な場面で、

『収入●●円以下』

とか

『所得●●円以下』

とか、要件がありますよね。

これ、ちゃんと【収入】と【所得】を間違わないようにしないと、後々結構面倒なことになる場合がありますからね?


お気を付けくださいませ~♪

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る