第9話 雨の朝

 いつもの朝のように小鳥の声は聞こえてこない。強い雨が屋根を叩いている。部活の試合ということにしている以上、制服を着ていくしかない。

 しかも、これも。柔道着が入った肩かけバッグを手に取り、静かに階段を下りていく。


 母ちゃんの姿はない。昨日は21時頃に、ただいま、という声が聞こえたが、寝た振りを決め込んだ。


 テーブルの上に焼かれたソーセージとレタスがのった皿がある。焼かれていないが食パンまで用意してくれている。

 手を合わせ、それらを口へと運んでいく。ふと、目に止まった伝言板。そこには、『がんばれ』、とある。


「ごめん」


 本当は試合なんかじゃないんだ。焼かないままの食パンも口に押し込んだ。




 傘を差して門をでると、淡いブルーの傘が目に止まった。制服姿でスポーツバッグを襷がけにした美和が近づいてくる。


 こんなに早く――まだ5時だっていうのに、もう試合に行くのか。


「いやあ、こっちも柔道の試合があったんだよね」


 頭に浮かんだ嘘が口をつく。


「バッカじゃないの」、一刀両断するような鋭い言葉が返ってきた。続けて、「ほら、行くよ」


 美和は向きを変えて、歩きだしている。


 慌てて後を追い、「試合に行くんじゃ?」


 美和の足は止まらず、こっちを一瞥して、


「そんな格好してるってことは、そっちも同じような理由か」

「えっ?」


 どういうこと?


「嘘が下手なくせに、気ばっか回すんだから」


 電話での嘘は全て見透かされていたのだろうか。だけど、美和の場合は本当に試合が、


「でも、試合は?」

「そんなことより、急がないと始発に乗り遅れちゃうよ」


 微かな笑みを浮かべ、足を速めていく。


 きっと、美和も、朔じいに余計な心配をさせないように、僕と同じように嘘をついてきたのだろう。申し訳なさを感じながらも、ホッとする自分がいた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る