第5話【三笠《ミカ》と霧島《キリ》のSINE《サイン》のやり取り】

SINEとは神聖和三盆帝国逓信省出身の電信技士【桃梨欅ももなしけやき】によって開発された和三盆帝国が誇る電信技術らしい。

しらんけど。


【ミカ】キリ乙(お疲れ様的意味)

【キリ】乙乙

【ミカ】コーラを飲み干せるかい?

【キリ】メーカーの在庫が底なし沼だから無理

【ミカ】というわけで問屋と取引契約関係にならんといかんね

【キリ】り


(三笠)「霧島君お疲れ様~♪」

(霧島)「お疲れ様です~♪」

(三笠)「コーラ合衆国に勝てるかい?」

(霧島)「コーラの生産能力と備蓄倉庫が底なし沼だから無理ですね」

(三笠)「というわけで非戦・外交転換・同盟交渉よろしく(^^♪」

(霧島)「了解」


ちなみに霧島大和はこの時中将に任ぜられた。


神聖和三盆帝国は明々後日の方角へと舵を切り出したのであった。


(つづく)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る