第5話 応接室③

警察の応接室。


新堂「……ひとつよろしいですか?」

田富「なんでしょうか?」

新堂「田富さん、あなたは最初にこれを『犯人の遺書、あるいは犯行声明』だとおっしゃった」

田富「ええ」

新堂「遺書というからには犯人はすでに死んでいると考えているわけですね?つまりあの事件は殺人と言うよりも、無理心中のようなものだったと」

田富「犯人が死んでいるとすれば、そうですね」

新堂「違うのですか?」

田富「……その文書の始めは、確かに遺書という体裁をとって書き出されています。

ですが、実際そのほとんどは小説と言っていいものです。犯人が五人の内の誰なのかも最後まで分からないようになっている」


少し先のページを読む新堂。


新堂「……確かに、そのようですね」

田富「例えば犯人があの事件ですでに死んでいて、生前、つまり事件より前にそれが書かれたのだとすると、それは犯行計画書ということになりますよね」

新堂「ええ」

田富「でもそれだと辻褄が合わないことがいくつかあるんです」

新堂「……例えば?」


首を触りながら、記憶を探る田富。


田富「例えば……そう。吉良小百合についての部分。彼女が事件当時交際していた

五島という大学教授がいるんですが」

新堂「確か、不倫関係でしたか。爆発事件当日に吉良小百合は五島の妻に連絡をとって関係を告白していますね。集団自殺説の根拠の一つにもなってますが」

田富「文書によると、それは犯人の指示によって行われたことになっています」

新堂「なるほど……それで?」

田富「その中で吉良小百合と五島の妻の会話が記されているんですが、五島の妻に取材をして確認したところ、ようなんです」

新堂「……つまり、これは事件前に書かれた犯行計画書ではなく、事件後に書かれたルポタージュだと」

田富「もちろんただの偶然かもしれません。会話の内容も犯人だったら想像の範囲内です。ですが、その可能性は否定出来ませんね」


田富の言葉を受けて考えこむ新堂。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る