(三)

 白沢正義は電話を切ると、それをスーツのポケットにしまった。法子が川居警察署の監査を終えて帰った日の退勤間際のことだった。

 電話の相手は今和泉先輩であった。先輩から法子の件を伝えられた。以前から法子の行動がおかしいと先輩は考えていたようで、独自に彼女を調査していたのだ。

「法子は北方組と接点がある」

 それが今和泉先輩の結論であった。

 法子の履歴について、公的な書類上は特に問題はなかった。もちろんそれで問題があれば警察庁に入庁する際の身元調査で判明し、入庁できなかったはずだ。


(続く)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る