予選3

「あなた達は、『第3回異世界対抗デスゲーム』の地球代表に選ばれたからですー」

「何それ!?」


 質問子ちゃんが悲鳴のような声を上げた。


「異世界の代表チーム同士を戦わせるデスゲームですー」

「そ、それに負けたらどうなるの?」

「デスゲームですからねー。もちろん死にますよー」


 ザイリック239番は緊張感のない声でそう言った。


「クラス全員死ぬの?」

「はいー。死にますねー」

「勝ったら?」

「優勝したら生きて帰れますー。あと、賞品としてきんのインゴットを1人につき約527.193キログラム持ち帰ることができますー」

「金っていうのは……あの黄金のこと?」


 質問子ちゃんの声は震えていた。


「はいー。地球での原子番号79の金のことですー」

「527.193キロって、何でそんなに中途半端な数字なの?」

「私の世界の重さの単位では、キリの良い数字なのですよー。それをあなた達の人数の32で割って、地球の単位に換算すると中途半端な数字になってしまうだけですー」

「それって……日本円に換算すると、いくらぐらい?」

「さあ」


 ザイリック239番は肩をすくめてそう言った。表情はぎこちないのに、ジェスチャーは滑らかなんだな、と俺は思った。


「……えっと、金の相場は常に変動してるんだけど、ここ5年くらいだと、安いときでも1グラム5000円くらい、高いときだと1グラム7000円くらいだったと思う」


 眼鏡をかけた、前髪の長い男子生徒がそう言った。こいつのことは心の中で前髪眼鏡くんと呼ぶことにする。


「あんた、何でそんなこと知ってるの?」


 質問子ちゃんが前髪眼鏡くんにそう訊いた。


「僕、株とか仮想通貨とか金とか、資産運用に興味があって」

「ふうん。とにかく、安いときの1グラム5000円で考えた場合、527.193キロだと……」


 まず、1000倍して1キロで500万円。100キロで5億円。500キロで25億円。

 そこまで暗算して、俺は打ち切った。

 25億円を越えてしまったら、残りは端数だ。

 命がかかっているにしては安すぎる気もするけど、それだけの資産があれば、高校に行かなくても母親は泣かないだろう。

 つまり! 異世界対抗デスゲームとやらに勝てば、もう高校に行かなくてもいい! おお、これはモチベーションが上がるな!


「約26億3600万円だな」


 前髪眼鏡くんがそう言った。律儀に端数まで計算してくれたようだ。


「26億円! それが32人分となると、とんでもない金額になるけど、本当に用意できるの?」


 質問子ちゃんがザイリック239番にそう訊いた。

 ……いちいち239番ってつけるの面倒くさいな。もう単に「ザイリック」でいいや。


「できますよー。私の世界では金を採掘し尽くしてしまいましたけど、異世界に行けばいくらでも見つかりますからねー。金の採掘専用の魔法生命体を送り込めば、すぐに大量に採掘できますからー」


 ザイリックが少し離れた場所に向かって手を振ると、そこに金のインゴットの山が出現した。

 クラスメートの大半が目の色を変えたが、どうせまだ自分の物じゃないんだからと、俺は冷めた思いだった。自分の物ではない金なんて、銀行の金庫の中にある現金と変わらない。


「でも、こんなに大量の金が出回ったら、値崩れするんじゃないか?」


 ボス猿くんが、前髪眼鏡くんに向かってそう訊いた。


「大丈夫。世界の金の歳出量は5万トンを大きく上回っているから、1.68トンなんて誤差みたいなもんだよ。ほとんど影響を受けないと思う」


 前髪眼鏡くんが眼鏡の位置を直しながら、そう答えた。

 前髪眼鏡くんは527.193キロかける32人の暗算もしたらしい。そんなのアイザックに訊けばすぐに答えてくれるんだから、もっと別のことに頭を使えばいいのに。応用が利かない子っぽいな。


「私、お金なんて要らないから、今すぐ教室に帰して!」


 質問子ちゃんが泣き叫ぶようにそう叫んだ。


「それはできませんー。あなた達が地球代表で『第3回異世界対抗デスゲーム』に出場するのは、もう決定事項ですー」


 ザイリックは冷たく言い放った。


「ふざけるな! 今すぐに俺たちを帰せ!」


 ボス猿くんがそう言って、ザイリックに殴りかかった。が、その拳がザイリックの姿をすり抜ける。勢い余ったボス猿くんは転んでしまった。


「私には肉体はないと言いましたよねー。この姿はただの映像ですから、実体はありませんよー」


 ザイリックがそう言うと、その姿が上下逆さまになった。しかし、そのピンク色の髪は重力に逆らっている。ワンピースのような衣装も上向きに広がっていた。


「……いったい、何のためにデスゲームを開催してるの?」


 質問子ちゃんがそう訊いた。ボス猿くんの無様な姿を見たせいか、少し冷静になったらしい。


「神々を楽しませるためですー」


 上下逆さまのまま、ザイリックはそう答えた。話しにくいから、できれば元に戻して欲しい。


「何よ、それ。意味が分かんないんだけど。もっと詳しく説明して」

「私の世界は高度に発達した文明を持っていますが、同時に、神様が実在する世界でもありますー。神々を楽しませるために、私の世界では絶え間なく戦争が起こっていましたー。でも、異世界に転移する技術が発達してからは、私達の代わりに、異世界人達に代理戦争をやらせるようになりましたー。しばらく、神々は代理戦争を楽しんでいたのですが、やがてその代理戦争にも飽きられてしまったのですよねー。『序盤で勝敗が見えてしまうから面白くない』と言われましたー。困った私達は知恵を絞って、もっとゲーム性の高い、エンターテイメントとしての戦争を考えましたー。それが『異世界対抗デスゲーム』ですー。誰が勝つか、最後の最後まで分からないのが神々にウケて、今回で第3回目を開催することができましたー。神々が飽きるまでは、このデスゲームを続ける所存でありますー」


 思いがけない返答に、質問子ちゃんはポカンとした表情になった。

 異世界、転移、魔法、魔法生命体、デスゲームだけでお腹いっぱいなのに、神様まで出てきちゃったからなあ。耐性のない奴にはキツいだろう。

 と思ったのだが、質問子ちゃんはすぐに立ち直った。


「そ、そのデスゲームに、何で私達が選ばれたのよ! 自分で言うのもなんだけど、私達なんて、ただの日本の田舎の高校1年生よ! 私なんて、格闘技も習ったことないし、銃だって撃ったこともないし……。そういうのって……アメリカ? そう、アメリカの軍人さんとか、スイスの傭兵さんとかがやるもんなんじゃないの?」


 戦争という単語に引き摺られたのか、質問子ちゃんはそんなことを言った。


「全員がその世界の年齢で15歳で、32人のグループというのが条件でしたー。その条件に合致する候補の中から、あなた達が選ばれました-」

「そんな条件に当て嵌まるグループなんて、世界中に数え切れないほどいるでしょう! 私達の隣のクラスや、その隣のクラスだって同じ条件じゃないの! 数え切れないほどの候補の中から何で私達が選ばれたのよ!」

「条件に合致する候補の中から無作為に選びましたー」

「私達は辞退するから、別の候補に変えてよ!」

「もう決定したので変えられませんー」


「――ザイリック。ゲーム開始前の説明タイムは、あとどれくらい残ってる?」


 質問子ちゃんに任せていたら肝心の話が進まないので、目立つのは嫌だったが、俺は会話に割り込み、本来なら真っ先に確認しておくべきことを訊いた。

 今までこの質問が出なかったことに驚きだよ、全く。くだらないことを訊いている間に突然ゲームが始まったらどうするつもりだったんだろう、クラスメート達は。


「地球の時間単位で、残り1時間12分25秒ですー」


 1時間12分……。長いと考えるか、短いと考えるか……。


「デスゲームの内容は?」


 俺はそう訊いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る