24話 男に縋る女④

祐希から彩の話を聞いた感想は、最低な人間だなという感想だ。

それについて端的にわかりやすく説明しよう。


彩がキャバクラに入店してすぐに、ボーイの子と付き合い始め、すぐに同棲をしたそうだ。そして彼女は身体の調子が悪いと言って、すぐに働く日数を減らし始めた。

だがボーイの子曰く、彩はいつも家でただゴロゴロしているダメ女だったらしい。

家事もロクにしておらず、家賃や食費もボーイの子がかなり負担をしていたらしい。


それに業を煮やし彩に説教したらキャバクラを辞め、急に実家に帰ると言って出て行ったらしい。

まぁ、そこまでならギリギリいいと思うが、それは嘘だったようだ。


そう彩は実家に帰っておらず、ボーイと別れた後は違う男を捕まえ、また楽して過ごしているらしい。

しかも彼女はそうやって、男を取っ替え引っ替えして生きているのだから、相当な性格をしているだろう。


現に実家に帰ると言っておいて、SNSでは東京で遊んでいるのを平気でアップする、そして祐希や莉奈に当たり前の様に話しかけるのだ。とんでもない神経の持ち主である。

あの中年の彼氏を見る限り、なんとなくだけど金は持ってそうな男性だ。

それにすがって生きていくのが、それがこの彩という人物なのだろう。


祐希は以前に彩から友達全然いないと言われたそうだ。

まぁ、自業自得である。

そんな性格の奴に友達なんて出来るわけもない。


祐希は「あいつは平気で嘘をつく。たぶん嘘が当たり前になっていて、なにも悪いこととは思ってないんだよ。そしてそれがバレたら逃げればいい。そういう女なの」と話していた。


それを聞く限り、この祐希と莉奈にとって相性最悪だ。

この2人がそういう人間をとにかく嫌うのは、僕も知っている。


祐希は彩の事を語った後、色々思い返したのだろう。


「ヤバい、なんか急にイライラしてきた」


と、彼氏と楽しそうにはしゃぐ彩を見て呟いた。


「ねぇ、ここ血の海にしていいよね? 別にいいよね?」


「やめとけ。関わるなよ」


僕は祐希をなだめた。

そしてその様子を見て莉奈は少し嬉しそうに、また自分の大好きな愛用キャラと照らし合わせた。


「殺意の波動に目覚めた祐希だ」


それを聞いて僕は「もう、いい加減にしてくれ」そう呟いたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る