フランス革命

ナポレオン フーシェ タレーラン 情念戦争1789-1815:やがて悲しき

 鹿島茂さんの「ナポレオン フーシェ タレーラン 情念戦争1789-1815」を読んだ。

 講談社学術文庫から出ている。


 ナポレオン、フーシェ、タレーラン。

 血まみれのフランス革命が生んだ三匹の怪物たち。

 三者三様の際立った個性を持つ彼らは、それぞれが相容れぬ存在であった。

 しかし、苛酷な時代を生き抜くため、自らの目的を果たすため、彼らは手を結んだ。

 敵よりも怖い味方に、時には窮地を助けられ、時には背中を蹴られながら、彼らはそれぞれの求めた高みへとたどり着いた。


 晩年のナポレオンは外国だけでなく、フランスにとっても厄災的な存在となってしまったが、その描写がただただ悲しい。

 ナポレオン対ヨーロッパという、フランス内外の人々が彼を止めようとする光景は、滑稽でありながら笑えない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る