第二話 どうか私とのすべてを忘れないで

「わたくしの名前は貴志キシイチル。鵬雲院ほううんいんより黄龍コウリュウを迎えにあがったのですわ」


 酒瓶と食器が散らばる蓮安リアン邸の板間で、丸椅子に腰掛けた赤髪の少女はそう言った。


 開け放した雨戸の外の景色は少しずつ暮れなずみ、隣家から焼いた魚の香ばしい匂いが漂う。なんとも穏やかな時間だが、シロは気が気でなかった。


 事情をよく飲み込めていないヤシロは、十無ツナシに任せて土間に押し込めた。それは良いのだけれども、問題はかたわらで壁に寄りかかるようにして座り込んだ蓮安である。


「迎えにあがったと言われてもねぇ。君、ずいぶんとお子様じゃないか」

「人を見た目で判断するのはいかがなものかしら、女。ねぇところで、このお茶。ずいぶんと苦いのですけれど? もう少し蒸らし時間を短くすべきではなくて?」

「ははん、やっぱりお子様だな」蓮安はイチルへ向かって空の茶杯を振った。「二日酔いにはこれくらい苦いほうがいいのさ。いわゆる大人の味というやつだぜ」

「っ、黄龍!」


 イチルの鋭い声にシロは慌てて蓮安の隣に正座した。


「シロくん、ますますわんこだなぁ」

「蓮安先生はちょっと黙っててください。イチル、なんですか。お茶のおかわりとか?」

「お茶は結構です」


 イチルはじろじろとシロたちを見比べた。


「その女は一体なんなのですの」

「そりゃあ君、見たとおりさ。蜜月みつげつの仲というやつだよ」


 蓮安の手が乱暴にシロの肩を引き寄せ、イチルがさっと顔を赤くする。シロはため息をつき、はた迷惑な手をぞんざいに引き剥がした。


「ホラ吹いて得意げな顔するのはやめてください、蓮安先生。みっともないですよ」

「む。みっともないとは失礼な。勝てる戦をとりに行ってるだけだぞ、私は」

「ガキ大将かよ」

「ふふん、純粋で可愛らしいだろう?」

「……破廉恥はれんちですわ」


 イチルが呟き、蓮安が笑う。シロは咳払いした。


「蓮安先生とはそういう関係ではないよ、イチル。この人は術師で、深灰シンハイで僕を助けて……」少しばかり言葉を止め、シロは言い直した。「いや、助けるというよりは、一方的に引きずり込んで、あれこれと僕に雑事を押しつけてるだけだ」

「おいおいシロくん、流石さすがにそれは省略しすぎだろう! 私と君が熱い夜を交わしたあの日のことを、むぐっ」

「それよりイチル。さっきは妖魔ようまから助けてくれてありがとう。本当に助かったよ」


 蓮安の口を塞ぎながらシロが頭を下げれば、イチルが両腕を組んだ。


「構いませんわ。もとよりアレは、わたくしにつきまとっておりますの。責任の一端がないわけではありません」

「え。妖魔につきまとわれてるって……怪我とかは?」

「あるわけがないでしょう。みっともなく右往左往していたのは、あなた達のほうじゃない」

「心外だな。こっちは冷静に観察していただけさ」


 シロの手を引き剥がした蓮安が、興味津々といった様子で身を乗り出した。


「それより君。妖魔に付きまとわれていると言ったな。それはいつから? どこで?」

「答える義理はありません」

「義理なんざいらない。私は事実を求めているだけなんだから」

「二日酔いのくせに、よく言う。というか、黄龍」

「は、はい」


 イチルの怒りの矛先が自分に向き、シロは反射的に姿勢を正した。赤髪の少女は組んだ腕の上で人差し指をしきりに動かし、「いいですか」と言う。


「あなたもあなたよ。先ほどから見ていれば、こんないい加減な女にいいように使われるばっかりで呆れてしまうわ。龍としての矜持きょうじはありませんの?」

「お、シロくん。随分と言われているじゃないか」

「蓮安先生もでしょうが」

「両方ともよ」


 少女の叱責に、シロたちは口をつぐんだ。イチルはため息をつき、義足を動かして立ち上がる。


「帰ります」

「ええと……でも」シロは危なげなく進むイチルを追いかけながら外を見やった。「せっかくなんだ。もう少しで部屋も片付くし、夕飯だけでも食べていかないかい? なんなら泊まっていってくれても構わないし」

「提案の意図が分かりませんわ」

「意図なんて」

「黄龍。あなたが本当に帰るべき場所はここではないのよ」

「分かっているよ」

「どうかしらね」


 縁側を抜け、出口までたどり着いた。振り返ったイチルは冷ややかな顔つきでシロを見やる。


「いずれにせよ、ご心配はけっこう。わたくしには、きちんと帰るべき場所も食事をとる場所もありますもの。それでは黄龍、明日の十ノ刻に門前にてお待ちしておりますわ」

「あぁうん、また明日……明日?」


 反射的に手を振ってからシロは首を傾けるが、その時にはもう、イチルの姿は通りの向こうへと消えてしまっていた。


「シロくんもすみにおけないじゃあないか。幼妻おさなづまとはね」


 振り返った先で蓮安が楽しげに笑い、シロは顔をしかめた。


「ここまで来ておいて、言うことがそれですか」

「なに、君の人間関係を理解しておくのも重要だろう?」

「さようで」


 日が沈んだばかりの暗い縁側を、はだしの蓮安が踊るように歩いていく。それを追いかけながら、シロは「訂正させてもらいますが」と言った。


「イチルはただの友人ですよ。鵬雲院にいた頃はあれこれと僕の仕事を手伝ってくれて、頼もしい限りだったんですから」

「あぁ、なるほど。どうりで君の匣庭はこにわに出てきたわけだ。あの時は両足がきちんとついていたようだったが」

「……匣庭の景色は幻だと、あなたが言ったんでしょう。蓮安先生」


 渋面を作ってシロが答えれば、蓮安が空気を揺らして笑った。


「よく理解してくれて嬉しい限りだよ、シロくん。では一つ忠告しておいてやろう。あの子から目を離さないようにしたまえ」

「どういう意味ですか」

「匣庭あるところに妖魔ありだ」蓮安は夜色の唐服をひるがえして振り返った。「考えてもみたまえ。妖魔は匣庭にしか現れない。なぜか。それは匣庭の中が妖魔にとって住みよい環境だからだ。よって妖魔のなかには、わざと人間を匣庭へとすヤツがいる」

「は……? ちょっと待って下さい。匣庭に堕とす?」

「そうだとも。なに、簡単な話さ」


 とんっと、蓮安に胸元を突かれ、シロは思わず後ずさった。


 背中が雨戸について、がたりと鳴る。蓮安は足を絡めるようにしながら柔らかな太ももを押しつけた。慌てて身を引こうとすれば、女の指先がシロの襟元えりもとをやわく掴む。


 蓮安は唐服のすそでシロの体を撫で、ほんの少し背伸びをした。


「こんなふうに」蓮安がささやき、細い指先でシロの頬に触れた。「やわらかく包んで、優しくさえずって、まぐわってしまえばいい」

「いやちょっと、」

「シロくん、待てだよ。待て」

「っ、」


 動きかけたシロの手を無造作に掴んだ蓮安は、低い声で優しく諌めて唇を寄せた。胸元にちりとした痛みが走って、シロはたまらず呻く。


「蓮安、先生」

「あぁどうか私とのすべてを忘れないで」


 低く、かすれた懇願こんがんにシロはどきりとした。彼女の赤い唇は暗闇のなかにあってもあでやかだ。吐息が首元を撫でる。どこか切なげなそれはか細いのに、シロの頭の芯をじりじりと焼く。


 不意にシロは、己を戒める細い手をふりほどいて乱暴に掴みたくなった。その間際でけれど、黒瑪瑙くろめのう色の目を光らせた蓮安が、にやっと笑う。


「とまぁ、こんなふうに誘惑すれば、呆気なく匣庭の主になるというわけさ。妖魔というのは人間をたぶらかすのが得意だからな。ところでシロくん、ずいぶんと顔が赤いようだが?」

「っ、なんなんですか……!」

「くくっ、実践してみたほうが早かろうと思っただけさ」ひらりと身を離した蓮安は、赤面するシロをおかしそうに眺めながら言う。「なに、心配はいらない。明日は私も行って、君を助けてやろう」


 *****


 翌朝、約束の時間ぴったりに蓮安邸の門前へ現れたイチルは、シロを見るなり眉をひそめた。


「黄龍。どうして、その女がここにいますの」

「どうして? そりゃあ君、話は至極簡単だよ。シロくんが頼りないからだ。そして私が、この世界で誰よりも聡明そうめいで頼りがいがある女だから」

「あなたの話は聞いていませんのよ、女」


 唐傘からかさの柄をぐっと握りしめたイチルが睨むが、蓮安はどこ吹く風だった。「まぁこんなところで立ち話もなんだから、どこかの茶屋にでも入ろうじゃないか」と言って、大通りに向かって歩き始めてしまう。


 イチルの物言いたげな視線に肩をすくめ、シロは歩き始めた。


「行こう、イチル。こうなった蓮安先生は止められないんだ」

「黄龍、わたくしはあなたとお話するために日を改めたのよ。あなたがどこでどんなしとねの関係を持っていようと構わないけれど、公私はわきまえていただきたいものだわ」

「そんな関係じゃ……」ない、と即答しかけて昨日のことを思い出し、シロは顔を手で覆った。「……ない。誓ってない。本当に」


 冷たい視線が突き刺さり、シロは肩を落とした。恥ずかしいとかそれ以前に、なんだかもう情けない。蓮安のあれはたわむれだが、胸元のあとはきっちりと残っているのである。


 というか、と無意識に襟元えりもとを確かめながら、シロは胸中だけでぼやく。


 遊びでいきなり迫る人間がどこにいるのか。普通、こういうのはもっと時間をかけて関係を深めてからすべき行為だし、そもそも自分がされる側なのはどうかというか、どうせするなら自分のほうからすべきというか、そこは沽券こけんに関わる問題というか、なんのと問われればそれはもちろん生物の雄としての矜持というかなんというか。


 いや違う。そもそも彼女とそういう関係にはなってない。断じてなってないのだ。


 悶々とする間に、シロたちは小さな飲茶ヤムチャの出店にたどり着いた。饅頭まんとうを幾つか頼んだ蓮安は、路上に面した卓に頬杖をついて「それで」とイチルを見やる。


「君はどうして妖魔に追いかけられることになったのかな、イチルちゃんや」

「馴れ馴れしく呼ばないでいただける?」イチルは両手を膝に置き、目を細めた。「それに、その話はどうでもいいと昨日申し上げたはずでしょう」

「そういうわけにはいかないさ。なぁ、シロくん」


 なんで、こうも引っ掻き回しておいてから話をふるんだ、とシロは蓮安をにらんでから、イチルへ向き直った。


「妖魔につきまとわれている人間は匣庭の主になると、蓮安先生が言っている。僕はそれを心配してるんだ」シロは首を傾け、イチルを見やった。「君は知らないと思うけど、匣庭の主にはね」

「叶えたい望みがある、でしょう? それが原因で都合の良い世界を作り出し、そこに閉じこもってしまう」


 シロが目を丸くすれば、イチルは小さく鼻を鳴らした。


「よく存じておりますわ。だって黄龍、あなたは匣庭に囚われた。だから鵬雲院へもどれなくなった。これを取り戻すために、わたくしは深灰へ来たのですから」

「それならもう解決しているがね」

 

 運ばれてきた饅頭を頬張りながらの蓮安の言葉に、イチルが眉を跳ね上げた。


「……どういうことです、女」

「どうもこうもない。シロくんのしょうもない匣庭は私が壊してしまったからだ」


 黙り込んだイチルに、シロは首をすくめて頷いた。


「事実だよ。まぁ、言い方はあれだけど」

「お待ち下さい、黄龍。ならば、今すぐにでも帰れるのではなくて?」

「それもその、無理なんだ。蓮安先生が僕をここに引き止めているから……あぁうん、イチル。荒唐無稽こうとうむけいな話だということは分かっているよ。でも事実、蓮安先生をなんとかしないと僕はここから出られない」

「……信じがたいですわ」

「……そうだね、僕もそう思う」

「なにを辛気臭い顔をしているんだ、君たちは」


 二つ目の饅頭に手を出しながら、蓮安はシロたちを鼻先で笑った。


「状況はこれ以上ないほど簡単だぞ。私はね、全ての匣庭を消してしまいたいのさ。シロくんにはこれを手伝ってもらいたいだけ」

「それは……」イチルがゆっくりと言った。「匣庭がなくなれば黄龍は戻れるということですの」

「まぁ、そうだな」


 蓮安がこともなげにうなずけば、イチルはしばし考え込んだあと、頷いた。


「分かりました。ならば、わたくしもお手伝いいたしますわ」


 シロはぎょっとしてイチルを見やった。驚いたのは蓮安も同じらしく、珍しく饅頭をくわえたまま赤髪の少女を見やっている。


 しかしてイチルは、至極真面目な面持ちであごに手を当てた。


「まず着手すべきは匣庭を探すことね。現実と境界なく混じっているというならば区別するのが難しそうだけれど」

「ええと、イチル……?」

「なにか些細ささいな違和感というものが鍵になるのかしら。人々のうわさ、あるいは事件ね。そこを洗い出せばいいはず。ところで女。匣庭をなくすということだけれど、具体的にはいくつあるんですの。あぁいいわ。時間が惜しいですもの。具体的な数値目標は歩きながら聞きましょう」

「いや、あの、イチルさん」

「なんですの、黄龍」


 氷点下のイチルの眼差しにひるみそうになりながら、シロはそろりと尋ねた。


「本気で言ってるのか……? 匣庭を減らすのを手伝うって……?」

「もちろんですわ。すべての匣庭をなくせば、あなたは鵬雲院へ帰れるのでしょう。わたくしの目的とも合致しますもの」

「そう簡単な話じゃないぞ、イチルちゃんや」蓮安が呻くように言った。「おそらくは書物で匣庭のことをかじったんだろうがね、主というのは元々人間であった以上、妖魔よりも厄介なところがある。君みたいな小娘になんとかできるわけがない」

「まぁ、わたくしはそこの情けない龍とは違いますのよ」

「その点は同意するがな」

「同意しないでくださいよ……」


 ささやかな反論の声を上げたシロは、女性陣から揃って呆れたような目を向けられる羽目になった。


 シロは首をすくめて冷えた烏龍ウーロンを飲む。さっぱり味がしなくて泣きそうになった。情けなさすぎやしないか、自分は。もうちょっとこう、がつんと――などと思いつつも言えるはずもなく、シロは逃げるように隣の卓を見やる。


 二人連れの客と目があった。わざとらしい口笛を吹く黒色眼鏡サングラスの男と、にこりと微笑む藤色の髪の少女。


 見覚えのある顔に、シロは思わず咳き込んだ。


「わ、龍のお兄さん。大丈夫かい?」

「大丈夫かい、じゃないですよ……! 二人とも何してるんですか!」


 藤色の髪の少女、もとい少年こと十無に声をかけられ、シロはたまらず声を上げた。十無はきょとんとした様子で首をかしげ、社を見やる。


「なにって、のけものにされて寂しいから、ちょっとしたお茶と見せかけて話に混じろうとしてたんだよ。そうだよね、黒色眼鏡のおじさん」

「十無クン!? そこまで赤裸々せきららに語ってしまわなくてもいいのだよ!? いやはや事実だけれどもねェ!?」

「社さんは混じらなくていいです。うるさいですし」

「若造クンが相変わらず吾輩に辛辣しんらつッ! だがこれしきで諦めるとは思うなかれよ!」


 ずかずかと歩み寄ってきた社は、シロ以上に冷ややかな視線をおくる蓮安たちへびっと指をつきたてる。


「お試し登用なのだよ、諸君。これが唯一にして最高の解決策なのだがねェ!」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る