第7話 犠牲

「王女殿下は、〝立場を取り替える〟と仰っておられました」


 ドニの言葉に呆然とする。


 腕の中で涙に濡れ、呼びかけても何の反応もない少女は、見たところ、身体に傷を負ってはいない。だが、その瞳は何も映そうとせず、その唇は何も語ろうとしない。


「ええと、〝魔法で焼きつけられた贄の証を、移すのだ〟と。血と苦悶の声に贄の証があるのなら、それを自分の身に移すと」

「なんてことを! ユルシュル……!」


 ドニが涙をぽろぽろと零した。

「王女殿下が伝えてほしいと仰いました。セレスタンさまの16年を、お返ししたいと。それは我が身で贖うから」

 しゃくり上げ、さらに告げる。

「そして、どうか、この国を、お願いします、と」

「もういい……!」

 それ以上、聞きたくなかった。


 彼女のいる国だから、この身を供えよと求められることを受け入れていた。勿論、今までも拒めたわけではない。けれど、これまでは死をちらつかせて回避していた傷をも、避けないようになった。どれほどの苦しみをも受けようと決めた。たとえ、それで死が訪れたとしても。その私の苦悶にこそ、光を宿らせられるのだから。血を流せば流すほど、彼女の国も潤うのだから。

 それなのに。

「ユルシュル……!」

 その贄に、彼女が替わりに立とうとするなんて。

 なんの反応も示さない彼女を抱きしめた。


「青薔薇公⁉︎ 何故!」

 息を切らした男性の声。

 はるか昔、聞いた声。

「陛下……」

「ま、さか、ユルシュル⁉︎」

 青褪めた王。

 こんなところに現れたということは、なにかしら、予期していたのだろう。だが、想定以上の事態だということは、その表情を見れば判る。

「本気だったのか……?」

 その言葉に爆発した。


「知っておられたなら、何故、ここに来ることを阻まれなかったのですか、叔父上! どうして! ユルシュルを止めてくださらなかったんですっ」


 閉じ込めてでも、止めていれば。

「……部屋から出すなと命じていた。見張りも立てていた。だが、香を焚いたようだ。意識を沈める香を」

 言い訳でしかない。

 跪き、娘の顔を覗きこみ、彼は嗚咽した。

「ユルシュル……おお……なんてことだ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る