知識vs知恵

まきや

第1話



 都市の中央に位置する討議の間。そこに2つの異なる主張を持つ代表者たちが集まっていた。


 彼らの議題はただひとつ。


『豊かな人生を送るため、身につけるべき能力ちからはどちらか?』


 青いローブを着た3人の男は【知識】をその答えと信じる若者たち。


 相対あいたいするは【知恵】。シンボルの赤いローブに身をくるんだ年寄り男がひとり、ぽつんと立っていた。


 若者たちは数にまかせ、自分たちの主張を口々に叫び始めた。


「知識とは、例えれば花の種の見分け方。たくさんの種類を集めれば、多種多様な花が咲くだろう!」


「知識とは、例えれば花の育て方。豊かな土を知り、最適な気候を知れば、花が咲く確率は格段に高まるだろう!」


「知識とは、例えれば花の見つけ方。花弁の形を知り、香りを知れば、より質の高い香水を生み出せるだろう!」


 場が静まった。誰も言葉を発しない。嵐のような激しい言葉の弾丸を浴び、相手の心が折れてしまったのか。


 いや、違う。老人の信念が揺らぐことはなかった。


「答えよう」


 赤いローブの男は、にやりと笑った。


「知恵とは、例えなくとも人の使い方。多様な品を売る種屋たねやを見つけ、優秀な花師はなしを雇い、高名な香水師ブレンダーに惜しみなく金を渡してみよ。知識なぞ無くとも、人生は最後まで豊かなものになるのではないかな? では反論を」




(知識vs知恵    おわり)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

知識vs知恵 まきや @t_makiya

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ