灰塵より産声あり

不屈の匙


 王となり、手始めに城内の汚物を燃やした。

 幼少期に私を城から追放した仇敵、血税で私腹を肥やす者ども、敵国に国内の情報を漏らす売国奴、世継ぎを孕まんと忍び寄る女ども。

 民衆は見せしめの火刑を手を打って歓迎した。

 まつりごとに嘴を挟む母も、哲学者も、王の血族も、要らぬものは全て火にくべた。


 ついに燃やすものがなくなった。


 手持ち無沙汰になった私は、民を燃やしはじめた。

 対岸に燃える街を眺めていた。兵が余の命で火をつけた。夕暮れから夜へと移りゆく空に、赤い火の粉がまばゆく散る。

 天幕をはり、絹の寝台に寝そべって、上物の酒を煽る。怨嗟の叫び、逃げ惑う泣き声、煙に苦しむ呻き声。煤とこびりつく肉の匂いに、杯を重ねる。


 輿での帰り道、石畳の真ん中に粗末な布を纏った小柄な者が落ちていた。


「陛下。ゆく道に死人が……。迂回しまする」

「ならぬ。そのまま進め」

「しかし」

「ならば拾え」


 小汚く、痩せこけた、今にも死にそうな子どもだ。

 私は気まぐれにそれを拾い、愛玩獣ペットと等しく別宅にて養うことにした。

 それに「カニス」と名づけ、なんでも与えた。自分が子供の頃に与えられたものは、なんでも。

 まずは食べ物、立派な着物。文字と算術、弁論術、治水に用兵術の心得、それに音楽。最後に一欠片の愛によく似た打算。


「とうさま!」


 よく笑い、よく泣き、よく考え、よく喋る、よくなついた、私を知らぬ、無知で無垢な犬。

 教えることもにももう飽きた。


「余は其方の父ではない。さらばだ」


 そう言って私は別宅を去り、翌日、近衛に火を放たせた。

 そうして存在を忘れることにした。

 次は何を燃やそうか。




 火の映えそうな、暗く、そして美しい夜。

 城内がいつになく騒がしい。それは剣戟の音にも聞こえた。

 はて、何か祭りでも起きているのか。そんな許可を与えた記憶はないが、眠れぬほどでもない。

 私が寝台に横になろうとした時、戸が静かに開いた。

 現れたのは、ちぐはぐな青銅の鎧を纏った若武者だ。正規の兵士ではない。


「無礼者。許しなく王の寝室に侍るとは何ごとか」


 近衛は義務としてそう述べた。


「首を刎ねよ」


 私もまた、義務としてそう命じた。

 まだ高い声が、困惑げに私たちを見返した。


「とうさま……? 私です、昔、可愛がっていただいた、カニスでございます。なぜここに。それに、お師さままで。ここは、王の寝室では」


 近衛は剣を構えていたが、兜をとった若者の顔を見てその矛先を迷わせた。その顔は確かに、いく年か面倒を見た犬そのものであった。


「王よ。お許しください。できませぬ。私めには、弟子を手にかけるなど、到底できませぬ……」


 近衛もまた、その顔を覚えていた。彼の剣の弟子でもあった。近衛は膝をついて項垂れた。


「余は其方の父ではない。余はこの帝国そのもの。臣民を統べる至尊である」


 ようやくこの時が来た。私は内心笑っていた。ついに私が燃える時がきた。

 この時をもって、この国は前に進む。忌まわしき帝国は革命の火に沈み、新しい王朝が芽生える。


「嘘だ、嘘だと言ってください。あなたが民を虐げていたのですか。あなたが王だったというのですか」

「さて、余は炎が見たかっただけだ。其方がいう民も、薪にしたやもしれぬ」

「あなたは……、あなたという人は……、もう、父とは呼びませぬ」

「最初から父ではないと言っておろうに」


 慟哭しながらも、犬のその剣先が鈍ることはなく。

 赤い血が豪奢な寝室に一直線に飛びちった。


「さようなら。あなたは僕の、少年時代の全てでした……」


 首を検めて、少年は涙を拭った。

 これより、少年は王となる。




 民は諸手をあげて、少年を革命王と崇めた。

 圧政から民を救った王に、万歳と喝采した。


 式典を終えた少年王は、王の寝室で隠されていた書物を見つけた。

 燭台に火を入れて読むと、そこには国の現状と課題、貴族の誰にどのような能力があり、どの仕事を割り振るべきかが、事細かに書かれていた。これから国を運営するにあたり必要な全てが書かれていた。

 間違いなく、かつて父と慕った男の筆跡であった。ぼたぼたと涙が溢れでる。


「ああ、父さま……。こんなに。こんなに未来を考えていたというのですか。穏やかな世代交代に、連綿と続いた悪の血を終わらせるために、あなたの死がどうしても必要だったというのですか……」


 気づけば外は白み始めていた。

 少年はぐいと目元を拭って、歯を食いしばった。自分は気付かぬうちに、後継者として育てられていたのだ。ならばこそ、この帝国をよく導かねばならない。


 民の人気に加えて、若者には国を回すだけの教養が備わっていた。

 だが、それだけではおかしいくらいに、帝国は隆盛を極めた。

 なにもかも。おかしいくらい順調に。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

灰塵より産声あり 不屈の匙 @fukutu_saji

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ