実際に接種を受けてみての感想(1回目)

《ワクチンを打たれたとき:1日目午前中》


 筆者は予防接種に苦手意識はありませんが、筋肉注射は今回初めて受けます。ですから、最初に抱いたのは「痛いんだろうなぁ」というビビリな気持ちです。


 接種室に入ると2列に分かれていて、女性と男性の2人の接種担当者がいました。どちらも空いていたので好きな方に座れます。そこでつい女性を選んでしまったのは、ちょっとでも優しくして欲しいという心境の現れかも(男性も対応を見ていたら優しかったです)。


 さあいよいよだと、露出した腕を相手に向けて姿勢よく座ったとき、台の上に用意されていた注射針をセット済の注射筒シリンジが目に入りました。もちろん薬液入りです。


 そこにあったのは、ツベルクリン反応用の細い注射筒に27ゲージの細い針(色で区別がつきます)。あれ? もしかして痛くないのかも。ここで少し警戒心が緩みます。


 接種部位は肩の付け根から2、3センチ下(血管を避けるため)です。そこをアルコール綿で消毒されてプチュでおしまい。一瞬です。そうか、内筒を引かない(組織損傷を避けるため)からあっという間なのか。


……マジか。全然痛くないじゃん。


 そうです。予想に反して全然痛くなかった。これには驚きました。昨年暮れに受けたインフルのときは、ベテランに打ってもらったにもかかわらず、薬液が入るときにはそれなりに痛みを感じましたから。


 筋注なのに痛くないんですね。思わず周りのスタッフ(看護師)にそう言ったら、


「これから痛くなります」


……なるほど。この後に腫れてくるのか。


《1日目夕方》

 見た目にはなんの変化もなし。ちょっと腕が重くなったような気がする。でも気のせいで済むレベル。


《1日目夜:接種から12時間後》

 見た目にはなんの変化もなし。でも内部に少し腫れてきたような感覚が出てきた(接種部位とその周辺が少し重くて熱いような感じ)。


《1日目夜中》

 触らなければ夜と同じような感じで自発痛はなし。

でも寝返りをうとうとしたら、接種側の腕を下にするとかなり痛みを感じます。それ以外は異常なし。


*───* ─── *───* ─── *───*


《2日目朝》

 接種部位に重い感じと内部に軽い熱感はありますが、見た目には変化ありません。寝返りをうっても痛みは出なくなっていました。なんとなく全身が怠いのと反対の腕にも違和感が。ちょっとピシピシいうような、リンパ節が反応しているような感覚です。


 1回目よりも2回目の方が接種部位の反応は強く出るので、2回目の後はもっと痛いのかもしれないですね。


 ワクチンの中に含まれるmRNAが体内に入ると、それを鋳型としてコロナウイルスのスパイク部分が産生されます。それが巡り巡って抗体産生に至るわけです。


 しかし、抗体の生産工場であるBリンパ球に情報が届くまでには、各種免疫細胞の働きが必要で、そういった免疫細胞を接種部位に引き寄せるために、免疫的に刺激のある物質(アジュバント)を混ぜて打ちます。


 そうすることで、免疫反応がスタートして、抗体産生が始まるまで数週間、免疫細胞による抗原提示のバトンリレーが行われます。


《2日目日中》

朝と同じく軽い倦怠感あり。腕が重いのと熱感も同様。筆者は偏頭痛持ちですが、毎日のように感じる頭痛が今日はなぜか起きない(昨日はいつも通りの偏頭痛がありましたが鎮痛剤の服用は見合わせました)。ちょっと両手が熱っぽい気がするが、日頃から掌の温度は高いからなんとも言えない。


《2日目深夜(日付が変わってしばらく)》

 急に身体が軽くなる。倦怠感がフッと消えた。手で圧迫すると軽い痛みは生じるが、寝返りを打っても痛みは生じない。今日は楽に寝られそう。


*───* ─── *───* ─── *───*


《3日目朝》

倦怠感はなし。上腕に気のせいレベルの鈍い痛み。それ以外は特になし。


《3日目夜》

朝と変わらないかな。接種部位の痛みなし。普通に押しても痛くない。

体調も良好。


《4日目》

平常通り。



Q.1回目の投与の結果。新型コロナウイルスワクチンは痛いか、それとも痛くないか?


A.接種する瞬間は痛くない。でも後で痛くなる。


(※体質によって接種時に痛みを感じる人もいるらしいです。この回答は筆者の体験に基づく感想になります)

*───2回目の接種の報告は3週間後の予定です───*

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る