青春の助走

護武 倫太郎

第0話 青春の助走

 小学生のころ、女子にモテるのは足が速い奴だった。足が速い奴は何をやらせても凄い。あいつは思わず嫉妬するくらい、とてもかっこよかった。

 僕にとっての最大のライバル、晶。

 晶は、鬼ごっこでは無敵だった。持ち前の脚力を活かして鬼から逃げるわ、逆に鬼にまわったらすぐに誰かを捕まえるわ。誰も晶には敵わなかった。

 それに、晶はドッジボールも上手かった。小学生のころって、足が速い奴はどんな運動をさせても強かっただろ。晶もその例に漏れず、スポーツ万能だった。

 だからだろう、あの頃女子はみんな晶のことが好きだった。バレンタインに貰ったチョコの数は尋常ではなく、憐れみでよく僕におこぼれをくれた。悔しくて仕方がなかったが、貰ったチョコに罪はないから、食べてやった。美味しかった。


「ねえ、桃花ちゃん。どうして晶は、あんなに女の子にモテるんだろう?」

 小学6年生の春、僕は不覚にも口走ってしまった。桃花ちゃんは俺の初恋の相手だった。くりくりとした大きな瞳がかわいらしい、お人形さんのような女の子だ。

「えっ、やっぱりかっこいいからかな。足も速いし」

 桃花ちゃんは、何を当たり前のことを言っているのかといわんばかりに、言いきった。このとき僕は、思わず疑問を口走ってしまったことを、褒めたくなった。やはり、足が速い者はかっこいいのだ。まるで、天啓を得た気分だ。

「そっか。分かった。じゃあ、いつか僕が晶に競争で勝つことができたら、僕と付き合ってくれ」

「うーん……、良いよ。運動会で瞬くんが晶に勝ったら、付き合おっか」

 桃花ちゃんは、しばらく悩んだ様子だったが、最終的には折れてくれたようだった。

 僕はこの日から、毎朝のランニングが日課になった。放課後も遊びに呆けていた時間をトレーニングに割くようにした。最初のうちは疲れるし、めんどくさいし、もう止めてしまおうかと思う日もあった。それでも、晶に勝ちたい、桃花ちゃんと付き合いたい、かっこよくなりたい、そう思うと心の奥底から気力が湧いてきた。

 いつの間にか、毎日走りこむのが当たり前のことになっていった。


「ねえ、瞬。毎日走る特訓してるって本当?」

 どこかで小耳にはさんだのか、晶が僕に聞いてきたことがあった。

「ああ。僕は晶に運動会の徒競走で勝って、桃花ちゃんと付き合うんだ」

「へえ、そうなんだ。でも俺も、絶対に負けないから」

 晶も桃花ちゃんのことが好きなのか、あるいは負けず嫌いな性格なのか、闘志を燃え上がらせていた。この日からときどき、晶も日課のトレーニングを一緒に行うようになった。6月の運動会に向けて二人で一緒に特訓したから、晶もめきめき速くなっていった。

「なあ晶、やっぱりライバルが強いと燃えるな」

「だな。俺も瞬に絶対負けたくないって思ったら、まだまだ頑張れそうだ」

 僕らはお互いにライバル視していて、二人で高めあう関係になっていった。雨の日も風の日も、僕らは走ることをやめなかった。

 そして、運命の運動会当日。僕は風邪をひいて欠席してしまった。6月の雨はまだ冷たかったせいだろう。

 晶との勝負は不戦敗となってしまった。

 そして、桃花ちゃんは親の仕事の都合で夏休みに転校していってしまった。

 僕らの勝負も、告白もうやむやになったまま、小学校を卒業してしまった。

 中学校では、僕らは共に陸上部に所属することになった。

 お互いがお互いに負けないと強く意識しながら、毎朝一緒に走りこむ日課も途絶えることなく、僕らは陸上に邁進していた。

 

 そして高校生になってすぐに、僕は運命の再会をすることになる。

「ねえ、瞬。陸上部の様子でも見に行く?」

「ああ、どうせ二人とも入部するんだろうけどな」

「ねえ、瞬くんと晶……だよね」

 放課後、いつものように晶と談笑をしていると、突然女の子に話しかけられた。

 その子はくりくりと大きな瞳が特徴的な美少女で、初恋のあの子によく似た面影をしていた。髪も身長も伸びていたが、よくできた人形のような姿には見覚えがある。

「もしかして、桃花……ちゃん?」

 その子は、パッと花のような笑顔を咲かせた。

「うん。久しぶりだね。小学校で転校して以来かな」

「桃花、本当に同じ高校だったんだね」

 晶は桃花と連絡先を交換していて、よく連絡を取り合っていたと聞かされていた。だから、ここに桃花がいることにも驚かなかったのだろう。僕だけに仕掛けられたサプライズというわけだ。教えてくれればよかったのに。

「ねえ、瞬くんは晶と付き合っているわけじゃないんだよね」

「ああ。晶は永遠に僕のライバルだからね。それに晶が僕と付き合ってくれるはずがないよ」

 晶の顔が曇ったような気が一瞬したが、勘違いだろう。僕らは絶対に負けられない好敵手だ。たしかに、晶は中学生になったころからどんどん、女の子らしくなっていったが、たしかにかわいくなったとも思う。正直めちゃくちゃモテるが誰とも付き合っている様子はなかった。理想がおそらく高いのだろう、僕なんかでは釣り合わない。

「そうだよ。私が瞬と付き合うなんてあるわけないだろ」

「そうなんだ。ふーん」

 晶は桃花のじとーっとした目から逃れるように、さっと目をそらした。

「これから楽しくなりそうだね、瞬くん。晶、私も負けないよ。じゃ、また明日ね」

 いたずらな笑顔を見せると、桃花は走って教室を去っていった。

「晶、桃花ともなんか勝負しているのか?」

「う、うん……。そうといえないこともない、かな」

 晶にしては珍しく、狼狽した様子だった。真っ赤な顔して一体どうしたんだろうか。

「そ、そんなことより、陸上部見学に行こうぜ、瞬。先に行ってるぞ」

 そう言い残すと、晶は何かから逃げ出すように廊下を駆け抜けていった。制服のスカートの裾をもう少し気にした方が良いのではないかと、いらぬ心配をしてしまう。

「桃花……」

 小学生のころ、うやむやになった告白のことを、桃花は覚えているのだろうか。僕はこれからの高校生活に期待が降らんでいくのを感じる。

 あけ放たれた窓からふわりと春の風が吹き込んでくる。僕は晶を追いかけて、春の風にのった。

 この日を境に、僕らの青春は勢いよく走りだした。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

青春の助走 護武 倫太郎 @hirogobrin

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ