アサシンは闇へと消える②

翌日の夕方、僕はヴィルさんの店へと足を運んだ。


  カランカラン


「すまねぇが店は.......ん?」


「遅い時間にすみません。」


「君は.....」


ヴィルさんは作業の手を止め、僕と向き合う。


「君に会ったのは、終戦後のあの日以来だったな。それで?ナンバーズの君が、何の用で?」


「ヴィルさんは、宝剣が盗まれたのはご存じですか?」


「いいや?、まず盗まれたも何も、まだ献上の儀すらしてないぞ?」


聞いていた話と違うので、ヴィルさんに事の発端を話した。


「何故だ?.....何が目的だ?.....。」


ヴィルさんは何か引っかかるのか、呟いていた。


「ヴィルさん、この国を出られたほうが......」


「君はどうする?]


「あなたを殺したことにして、宝剣を王に渡します。」


ヴィルさんは、少し声を大きくして言った。


「それはダメだ。あの剣にはまだ、やり残していることがある。」


そう言って、奥から剣を取ってきた。


その剣は、煌びやかで、刀身は赤く、ほのかに光っていた。


「それが、宝剣ですか?」


僕は、思わず見とれてしまった。


「あぁ。まだ、名前は無いがな....。」


ヴィルさんは、剣を見つめる。ただ、その目は悲しそうだった。


「この剣の名前は、息子に決めさせようと思っていたのだが、仕方がないな。君の

名前を聞いてもいいかな?」


「ジン。ジン・アルビオ、21です。」


「そうか.....。ジン君、私を殺してくれないか?」


___________________________________________________________________________



「今、息子は出かけているから大丈夫だ。」


「.........本当にやるんですか?」


ジン君を説得し、自分を殺してもらうよう頼んだ。


「なるべく苦しまないようやってくれよ?本業なんだろ?。」


軽く冗談を言いながら、ジン君の武器に目が引っ張られる。


「ジン君、その短剣を見してもらえるかな?」


「はい。」


ジン君の手から短剣を受け取る。


「ほう。いい武器だ。これを作ったやつは、君のことを余程、心配しているようだな。」


ジン君は少し笑う。


「この短剣で殺されるなら本望だ。」


お互いの準備が整い、向き合う。


「もう、老いぼれが歴史を動かす時代じゃない。次は君たち若者の時代だ。ジン君、」


はい、と言う彼の眼は今にも泣きそうだった。


「後は頼んだ。」


___________________________________________________________________________



僕は今日も、エミリーの店へと足を運んだ。


「ジン、おかえり。」


「うん。」


「どうしたの?」


「今日は、お別れを言いに来た。」


「!?」


「僕は、この国を出る。もう会えない。」


エミリーは、悲しそうにこちらを見る。


「どうして?」


「言えない。」


「どこに行くの?」


「アガート山脈に行く。」


「私も行く。」


「ダメだ。君には、ナンバーズの皆を見てもらわないと。」


「けど.....」


「ある人との約束なんだ。ごめん。」


「そう.....なの....。」


エミリーは、うつむいて手を強く握っていた。


「じゃあ、もういくよ。」


店から出ようとすると、


「ジン!」


「?」


エミリーは顔を赤く染めながら、モジモジしていた。


「す........す.......」


「??」


しばらくモジモジした後、今までに無い笑顔でこう言った。





「いってらっしゃい。」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る