書籍化記念SS 「今の幸せ」

 サーラがその手紙を受け取ったのは、ルーフェスの妻となってから、しばらく経過したある日のこと。

 ソリーア帝国の風習や気候にも慣れ、心身ともに余裕が出てきた頃だった。

 社交界に出たり、ロードリアーノ公爵家の領地に建てられた孤児院を訪問したりと、忙しいながらも充実した毎日を過ごしていた。

 そんなサーラに、執事が恭しく一通の手紙を差し出した。

「リナン王国から奥様に、お手紙が届いておりました」

「え?」

 手渡された手紙を見て、サーラは首を傾げる。

「誰かしら……」

 心当たりはまったくなかった。

 もちろん、両親や兄ではないだろう。

 兄は王族を襲撃した罪で身分をはく奪され、王都から追放された。母は爵位を譲った父と一緒に、地方の領地に移り住んだと聞いている。

 さらにカーティスがサーラとの婚約を破棄したときに、親しくしていた友人たちとも縁が切れている。

 今さら、サーラに手紙を送る者がいるとは思えなかった。

(むしろわたしがどこにいるか、誰も知らないはずよね?)

 不思議に思って手紙を裏返すと、見覚えのある名前と筆跡だった。

「まぁ……。ユーミナス?」

 懐かしい名前に、思わず声を上げる。

 彼女はサーラの従姉妹で、たしかにユーミナスならばサーラの居場所を知っているだろう。

 兄の罪の責任を負う形で、父は爵位をユーミナスの兄に譲り渡していた。だから今のユーミナスは、エドリーナ公爵の妹である。

 そのユーミナスが何の用だろうと、不思議に思いながら手紙を開く。

 なぜ叔母夫婦ではなく、その息子が継いだのかというと、叔母夫婦はほとんど父の言いなりだったからだ。実際に、父に言われるままにユーミナスをカーティスの婚約者にしただけではなく、さらにそれを破棄させて第二王子と婚約させたりしていた。

 その第二王子との婚約も、彼が、カーティスが襲撃された事件に関わっていたことで罪に問われ、白紙となったと聞いている。

 サーラがそうだったように、どちらもユーミナスの意志など関係のない、政略的な婚約だった。

 それなのに二度も王族との婚約が破談になったことにより、リナン王国に住みにくくなってしまったらしい。

 兄の将来にも差し触りがあると悪いので、サーラを頼ってソリーア帝国に行きたいと考えているようだ。

 手紙を読み終わったサーラは、深い溜息をついた。

 ユーミナスもまた、父の野望の犠牲者である。

 少々気位が高く、他人にも自分にも厳しい彼女のことだ。周囲から、婚約が二度も解消された傷物令嬢と噂されるのは、耐え難いほどの苦痛だったに違いない。

 もちろん彼女が望むのなら、喜んで受け入れるつもりだ。

 ユーミナスには、カーティスの婚約者という立場を押し付けて、自分だけ逃げてしまったという負い目がある。

 すぐにルーフェスに相談すると、彼も快諾してくれた。

「サーラが会いたいのなら、かまわないよ。客室を準備させよう」

「ありがとう。さっそく、ユーミナスに返事を書くわ」

 いつ来てもかまわない、と書いて返信する。

 ユーミナスはよほどリナン王国から逃れたかったのか、サーラの手紙が着くとすぐに、国を出てきたらしい。

 御礼の手紙とほぼ同時に到着した彼女を、サーラは出迎えた。

「……ご迷惑を、お掛けしますわ」

 ユーミナスはそう言って、ゆっくりと頭を下げる。

 ややきつめの顔立ちも、長旅のせいか、それとも今までの苦労のせいか、少し弱々しく見えた。

「迷惑だなんて」

 サーラは首を横に振り、彼女の手を握る。

「むしろわたしの代わりに苦労を背負わせてしまって、申し訳ないと思っているの。長旅で疲れたでしょう? すぐに部屋を用意させるわ」

 ふたりで、今までのことをたくさん話した。

「わたくしはカーティス王太子殿下にも、聖女を騙るエリーも嫌いでしたが、何もしようとしないサーラにも、少し苛立っていましたの」

 ユーミナスは、当時のことをそう語った。

「ええ、そうね。ユーミナスならそうだと思っていたわ」

 サーラは苦笑しながらも、頷いた。

 もし彼女がサーラの立場だったとしたら、カーティスがどんなに庇おうとエリーを追求し、偽聖女だと暴いていただろう。

 そう思ったが、ユーミナスは弱々しく首を横に振った。

「でも、わたくしがカーティス王太子殿下の婚約者になったとき、無理だと悟りました」

 カーティスは、サーラに会いに行ってはいけないと何度注意をしても、まったく聞いてくれない。

 そんなカーティスに対する苦情は、婚約者のユーミナスに向けられる。

 何とかしようとすると、実はカーティスの廃嫡を狙っていたサーラの父に止められる。

 それでもユーミナスは、王太子の婚約者としての役目を、何とか果たそうとしていたらしい。

 けれどそれも、カーティスがサーラを追いかけてあっさりと王太子の地位を返上したことにより、無駄になってしまった。

 しかも父はすぐに、第王子とユーミナスを婚約させた。

「自分にもできないことを、わたくしはあなたに求めてしまっていたわ。本当にごめんなさい」

「いいえ、謝るのはわたしの方よ。義務も責任もあなたに押し付けてしまって、ごめんなさい」

 ふたりで謝罪し合い、少しだけふたりで泣いた。

 それは、家族や祖国への決別の涙だったのかもしれない。

 ユーミナスは、噂が収まるまでここで静養し、いずれ兄の待つリナン王国に帰ると思っていた。

 けれど彼女は、静かに首を振る。

「いいえ。わたくしはもう、リナン王国には帰らないわ。貴族社会にも、もううんざり。わたくしにできるかどうかわからないけれど、できれば自分ひとりで生きていきたいと思っているわ」

 もしユーミナスが望むのなら、リナン王国の公爵令嬢として、ソリーア帝国の貴族と結婚することもできる。

 ルーフェスが皇帝陛下に掛け合い、その許可も得てくれたのだ。

 けれど彼女は、ひとりで静かに暮らすことを望んでいる。

 ならばサーラは、それを叶えてあげたかった。

「それなら最適な場所があるわ」

 そう言って、にこりと笑う。

「少し騒がしいけれど、温かくて優しい人たちが暮らしているの」

 ロードリアーノ公爵邸に建てた孤児院で暮らすことを、サーラはユーミナスに勧めた。

「キリネさんが何でも教えてくれるし、ウォルトさんも頼りになるから、大丈夫よ」


 ユーミナスはサーラのその助言通り、孤児院に移り住んだ。

 サーラはときどき、その様子を見に行っている。

 今日はそれを、ルーフェスに報告した。

「さすがにユーミナスはわたしよりも器用で、もうパンを綺麗に焼けるらしいの。子どもたちも懐いているみたい」

 ユーミナスは子どもたちにも厳しいが、間違ったことは言わない。

 学校に通うために孤児院を離れたアリスに代わって、子どもたちに勉強を教えることもあるらしい。

「……そうか」

 ルーフェスはサーラの言葉に静かに頷くと、そっと肩を抱き寄せる。

「サーラの身内ならば、俺にとっても身内のようなものだ。何かあったら、遠慮なく言ってほしい」

「うん。……ありがとう」

 肩に感じる温もりに、心が安らぐ。

 ソリーア帝国に移住したことを、サーラはまったく後悔していない。

 けれど誰ひとり知る者のいない暮らしに、ほんの少し寂しさを感じていたことを、ルーフェスは知っていたのだろう。

 だからサーラのために、従姉妹のユーミナスを歓迎してくれた。

「ねえ、ルーフェス。わたしは今が、一番幸せよ」

 たとえ祖国を離れても、両親や兄に二度と会えなくても、それだけは変わらない事実だ。それを告げると、ルーフェスは嬉しそうに目を細める。

 きっと近い将来、家族が増えてもっと幸せになっていることだろう。

 それを確信して、サーラは微笑んだ。







講談社 Kラノベブックスfさまより、書籍が本日発売となります。

「婚約破棄した相手が毎日謝罪に来ますが、復縁なんて絶対にありえません!」

公式ページ

https://lanove.kodansha.co.jp/new_books/2023/12/7.html

※特典情報などは、近況ノートに記載させていただきます。


また、コミカライズも連載中です!

作画はいちいち先生。

漫画アプリ「Palcy」

https://palcy.jp/comics/2112


pixivコミック

https://comic.pixiv.net/works/9890


こちらもどうぞよろしくお願いいたします。


宣伝、失礼いたしました。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

婚約破棄した相手が毎日謝罪に来ますが、復縁なんて絶対にありえません! 櫻井みこと @sakuraimicoto

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ