・登場人物に行動を促すアイテム的存在。

・飼い犬、迷い犬。

・犬だけが周りで起こっている変化に気づいている。

・吠えて登場人物に知らせようとするが「うるさい」と叱られるだけ。

・何かを察知してワンワン吠え、制止する声もきかずに走って行ってしまう。(かなり多用されるシークエンス)

・すぐに「キャイーン!」と鳴いて犠牲になる or そのまま姿を消してしまう。

・どこかに行ってしまった犬を探しに行かなければならない(行動強制)

・何かを咥えてやってくる。

 行方不明者の所持品、死体の一部(手とか)

・犯人視点の話だと、厄介な存在に変わる。

・民家に侵入するときは、番犬が出てくる。

・敵対者として戻ってくる(モンスター化、ゾンビ化)。

・アクションものだと最後まで生き残るが、ホラーだとどこかで死ぬ。

・または、犬だけが生き残る。

・登場人物のピンチで捨て身の行動。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る