第11話 葛葉小路商店街の怪(6)

 ツヨが固まった。

 手元のフライパンの上の肉は少し焦げ、黒い煙がわずかに立ち上っている。


「ちょっ?!どうしたのツヨちゃん!」


 環奈(かんな)さんが慌てて、コンロの火を止める。

 ツヨは暫くコショウの入ったビンを見るめると、蓋をあけ、中の匂いをかいだ


「ねぇ、環奈さん、これ特別なもの?」


 私は環奈さんに聞いた。


「あぁ、それ? 最近できたミックススパイス専門店で仕入れたのよ。香りがいいでしょ?」


 環奈さんは自慢そうに言う。

 最近、そんなお店が出来たのだろうか? 全然知らない。


「環奈さん、それいつできたお店? 何処にあるの?」

「え? ん~と……」


 環奈さんは言葉を詰まらせる……。


「……でもこの商店街で買ったんでしょ?」

「うん。商店街のはずなんだけど」

「じいちゃんは知っている?」

「私が注文するからそれはないな~」

「最近はいつ買った?」

「え~と、先週のはずはずなんだよねぇ……」


 環奈さんは、お店の場所以外の質問にはすぐ答えてくれる……これはどういうことだろうか? この肉屋は環奈さんの父親(じいちゃん)の代からやっているはず……環奈さんにとって商店街は自分の庭のようなものなのに、お店の場所を覚えていないのは少しおかしいと思う。

 その間、ツヨは、ビンの中のコショウを少し手に取り、舐めていた。


「――?!」


 ツヨが僅かに少し目を見開いたように見える……どんな味なのだろうか?

 私はコショウを舐めてみようと手を伸ばしてみた。


 ……ジジュワッ


 コショウに少し触れると、何か背中に少し痛みを感じる……手は……離せない……。


「だめっ!」


 ――パシッ


 ツヨは慌てて私の手を叩く。

手からコショウがなくなると、背中の痛みも消える……。


「あぁ……」


 ツヨの口調が少し暗い……よく見ると次第に白い狐のような姿に戻っていた。


「ツヨッ! 姿が……」


 私は慌ててツヨの姿を隠そうと周りを見回す……が……そこは私がいた肉屋の2階ではなくなりつつあった……


『――愛紗……景色が……』


 ツヨも思わず息を飲む。

 当初は肉屋の2階だったが、焼かれる写真のように、ところどころ、ジワジワと景色が変わっていく……その色彩は……まるで彼岸 斬玖(ひがん きりく)の画集そのものであった。


「ツヨ? これはどういうこと?!」

『……多分、あのコショウの零因子と、愛紗の“死の契(しのちぎり)”が反応したんだ……詳しくはよく分からないけど……』


 私は肩の痣をみる……“死の契”は……赤い複数の蛇が動いているようだった。


『でもこの感覚は……“百業街(ひゃくぎょうがい)”に似てる……』

「百業街?」

『第237霊界の商業地域のことかな……あの世界は大きく百の仕事で成り立っていたから“百業街”……地域が集中していれば経済は発展するからね……あそこは様々な質の零因子で溢れていた……ここもそれを感じる』


 暫くすると、室内の変化が止まった。家具は、フローリングから畳、台所には水槽のように水がゆらぐ半透明な箱がいくつも並び、呪文のような文字と記号が並んでいる。どう使うのか、全くよく分からない。

 もちろん環奈さんはここにはいない。

 私はまわりの景色を見るために2階のリビングであった場所に行き、窓を開ける。


「――なっ?!」


 目の前には彼岸 斬玖が描いた葛葉小路商店街(くずはこみちしょうてんがい)が見えた。

 その時――


――キシキシキシ。


 上の階から音が聞こえた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る