~通観~

政宗は走る。

時に、迫る闇の異形を斬り払いながら。

それは立ち止まろうとする度に、襲って来た。


「埒が開かぬな……小十郎、後どれくらいで最初の間に着くのだ。」

「三人で駆け抜けたときは、この様に長くは…。当に着いても良い頃です。」


その一歩先を進みながら、小十郎が答える。


「我が道を阻むか、摩天楼よ!」


先の見えぬ闇の中で、政宗は笑う。

初めは窮屈に感じていた体つきも、馴れて来ると身軽さとして利用出来た。時に舞の様に身を翻し、刀は大小のどちらも駆使して異形を巧みに牽制し、突き進んで行く。


「不思議な戦法にござりまするな、政宗さま。」


見たことが無い。

目新しさに小十郎は感嘆する。


「ははは。戦法には無いだろう。戦無き世で嗜むは、能か…炊事くらいのものだったからな。」

「…炊事を?!」

「美味いぞ、俺の料理は。」


───────


「と、しますと…奥方さまは。」

めごは勿論、俺の飯を作る。俺が作るのは主に、将軍か客人のものだ。」

「何と!」


(そんなにも、伸し上がられたのか!)


小十郎は再び感嘆する。


「俺だけではない、大抵は主人自らが客を持て成す。それがだったと言えば聞こえは良いが…」

「……。」

「心までは手放せなかったのだ、誰も。戦の終わりを知る友は皆、最期までそれを持ってあの世に行ったと思う。」

「戦無き世も平和ばかりではない、と?」


「平和だとも。ただ、均衡が無ければ成り立たぬ世ではあったな。」

「均衡…?」


政宗の話は本当に面白い。

何より偽りの無い事が解るから、小十郎は興味津々と耳を傾けていた。


「程々が肝心と云う意味だ。戦無きとて娯楽に溺れ過ぎては、早う呆けてしまうからな。」


政宗は語りながら、僅かだけ懐かしさを滲ませて笑った。


───────


「武士は死するまで、武士であったのでこざいますね。」

「……そうさな、根っからの戦人いくさびとだ。」

「左様に。」


言葉を返しながら、小十郎は思う。


(梵天丸さまとは違う……いや、このお方が、真に梵天丸さまのゆく末であらせられるならば――――)


考えて、己の滾りを感じた。

気付くとその震えは、先刻までの【恐怖】とは全く別のものになっている。


男は、恥じた。


(暫時でもこのお方を差し置いて恐怖に屈するなど、とんだ大ばか者だ。臣たる事の微塵も、俺は理解していなかった。)


そして。


「……政宗さま」

「何だ?」

「失礼を、仕まりまする。」


一礼し、脇差を抜く。

素早く政宗の前途を整えると、その道を見据えて小十郎は言った。


「共に参りましょう、摩天楼…その頂に。」


政宗は満足気に笑み、頷く。


「それでこそ、我が右目だ。」


再び闇に染まる二人を、小さな灯火たちが見送る。

後方から新たな足音が迫るのを、見つめるのはまだ、摩天楼だけだった。


───────


「なるみ」

「いや、成実しげざねです。」

「断る!なるみ~!」

「し、げ、ざ、ね!何でお前に断られなきゃなんないんだよ!!あと暴れるな!ぶん投げるぞ!!」


「それは私が断る!」

「じゃあ代わりに背負って下さいよ、殿下。」

「そうしたいのは山々だが、本人が“なるみ”を所望するのだから、仕方が無い。」

「成実です。」

「ふん。正して欲しくば、この太閤秀吉に対する態度を改めるのだな。」


「…偉そうに…。」

「偉そうではなく、偉い。信長様の命さえ無ければ当の昔に手討ちにしている所だぞ。」

「そうですよねー。お殿さん居なかったら立場も何もありませんものね。殿下は。」

「…貴様。」


「ふぁーあ。…口を開けば立場だ呼び名だ、いちいち五月蝿いのぅ、貴殿らは。日ノ本を背負う男児が何と情けない。」

「お前が言うな!!」

「こら、藤五郎!」


───────


少しの時を遡る。

政宗に秀吉の牽制を任された成実は、その地で静かに戦っていた。


摩天楼の麓。

斬り合いになれば難しくなるその勝負を鍔で阻止し、政宗が悠々と進めるだけの時間を稼ぐ。


「口先だけではないようだな。流石は由緒正しき伊達の名を持つ者。」


そんな成実を、秀吉は正直に褒めた。


「しかし何時までも、貴殿の時間稼ぎに付き合うつもりはない。」


ギリ…ッ。

言葉と共に、剣圧が重くなる。


「…っ。」

「何故、禁じの触れが出た今日にまで摩天楼を登る。あれがどんなものか、知っているのか。」


成実は必死に塞き止めながら返事をした。


「知りませんよ。登るのは…あいつがそうしたいって言ったからだ。」

「成程。ならば止めるべきは貴殿ではないと云う事になるな。」


秀吉が更に力を込める。

その様子を察して、成実の顔付きも僅かに変わった。


「……俺たちは、終わらせたいだけです。」

「終わらせる?」

「沢山の人が傷付いていく、戦だけの時代。」

「……。」

「その時代を作るのに、あの塔の存在は邪魔だ。」


「それは私も同感だな。…そうか。」


納得したと頷く秀吉。


───────


「…止めだ。」

「えっ?」


秀吉の剣がふっと軽くなったので、成実はそのまま相手を窺う。


「そこまで言うのなら、見せて貰おう。貴殿らの行く道を。」

「は、それってつまり…」

「許可すると云う事ではないぞ?同伴して危険と見做せば、やはり私は貴殿らを上へは遣れないだろうからな。」

「殿下…。」


「さぁ、開け。」

「え?」

「扉だ。」

「俺がですか?」


「他に誰が居る。」

「…さっきちょっとだけ感動してたんですけど、撤回しますね。」

「何故だ。私はあれには触れられない。今のは貴殿を頼る意味で言ったのだ。」

「頼る・って云う態度じゃ…ないんだよな…。」


───────

(解説欄)後日更新

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る