~対峙~

ふと響いた土の摩擦音。

充満する殺気の中にあったせいか、誰もがその接近に気付かなかった。

少しだけ息を切らし対峙する中背の男は既に、刀をこちらに向けている。


「刀を捨てろ。摩天楼に登る事は私が許さない。」

「げ、殿下だ!」


姿を認識するなり、成実が指を差して叫んだ。


「誰が猿だ!!伊達藤五郎とうごろう成実…貴様、毎度無礼が過ぎるぞ!!」

「わー、名前覚えられてら。出世したなぁ、俺。」

「話を聞けー!!」

「聞いてますって。」


「ならば何故、背を向ける!」

「無礼はどっちだよ、いきなり抜き身向けてるって有り得ないんですけど。俺も抜いて良いんですかね?」

「先日に“止めたいのならば真剣で来い”と言ったのはそっちだろう!!」

「それは、言いましたけどー…。」


駆け付け、事を急ぐ様子の男は、すぐに激昂する。


(うん。相変わらず、めんどくさいひとだ。)


成実は心中でそう呟き、呆れ顔でお手上げの仕草をした。


───────


「…小十郎。」

「は。」

「誰だ、あの面倒臭いのは。」


成実の思考とほぼ同時。

二人の会話を聞き流しながら、政宗が訊ねる。


「あの御方は、この奥州の警護御預おんあずかり豊臣とよとみ秀吉ひでよし殿下にございます。」

「…秀吉…?」


思わぬ返答に、政宗の眉がぴくりと動いた。


「左様、失敬致します。…成実。」

「何だよ。」

「相手はあくまで我等をお護りして下さっている貴き立場の御方。くれぐれも粗相などしてくれるな。」

「わかってる。だから、大人しくしてるだろ。」


言葉のまま、成実は剣も抜かず相手と睨み合いを続けている。


(やはり俺の知っている成実とは、違うな。)


政宗は刹那、思った。

同じ伊達の姓を冠するこの二人、実は祖父を同じくする従兄弟いとこ同士である。

幼い頃から剣を、教養を共に学び、歳も一つしか変わらず、主従でありながら兄弟同然で育った間柄であった。


ただ、視界に映る成実を見ていると、その関係もまた、己の知るものとは違う様である。

身の丈から推測するに、ほぼ小十郎と同年―――自分よりは二・三、もしくは五つ程度上だろうか。


此処で、更に新たな差異が浮き彫りになる。


───────


(小十郎も、違う。)


そう。

自分の知っている小十郎は十も歳の違いがあり殆ど親の様だった。小十郎の所作から滲み出る若さもまた、己の知るものではないと云う事になる。

そして何より、対峙している人物の身形。こればかりはもう、違和感などと云う段を超えていた。


「奥州の警護とは…何だ、小十郎。」

「は。奥州の摩天楼には九州が其れと違い、主が不在に御座います。ゆえに、殿下が目付役として御奉公されておるのです。」

「何故、殿下などと呼ばれている。」


如何見ても、成実や小十郎と十も変わらぬ青さである。


「其れは覇王、いや、右府うふさまの御一任にて…某どもには知る由も。」

「右府…?つまりこの日ノ本の、中枢か。」

「はい。しかしながら殿下は、この奥州のため、本当によく―――」

「殿下はもう良い。その右府とは一体誰だ。」


さしずめ、家康か。

己の歴史の流れから推測する政宗だが。


「何を仰せです、政宗さま。この日ノ本に於いて…右府と言えば、織田おだ弾正忠だんじょうのちゅう信長のぶながさまを置いて他には居りませぬ。」

「なっ」

「貴殿ら、さっきから何を話している?」


───────


「はっ。申し訳」

「礼儀も弁えぬ猿だと笑っておったのよ、“貴殿”をな。」


小十郎の謝罪を遮る様に。

驚く暇も与えてくれぬ相手をして政宗が突如、振り返り声を大にして言い返した。


「…何!?」

「げっ、藤次郎!それは幾ら何でも」

「そ、そうです、政宗さま!何を…」

「それで殿下などと、笑わせる。しかもこの奥州の、警護だと?」


更に二人を遮り、いちいち噛み付いてくる秀吉を白け顔で笑ってみせる。

すると秀吉が、こんな言葉を返して来たのだ。


「藤次郎…ではないな。貴殿、“誰”だ?」


(―――やはり、わかる男。)


摩天楼の危険さを知り、其れでも護ると言ってのける秀吉には、少なくとも本来よりは計り知れぬ責任感か、器量が備わっている。

何よりその若気を差し置いて、【殿下】と云う呼称が板に着いていた。つまりこの男を擁立する人物―――“同胞”が、確かに存在していると云う事だ。


勿論これにも、確証は無い。


(面白くなって来たではないか。)


政宗は口の端を上げた。

秀吉の件に関しては素知らぬ振りで踵を返す。


「秀吉を食い止めろ、成実。」


───────


「えっ、俺?!」


小声で告げられた言葉に、成実は驚いた。

政宗の眼光が既に摩天楼だけを見据えているのは明瞭だが、それはあの殿下と、打ち合いをも辞さぬ覚悟を決めろと聞こえる。


「小十郎と話がある。摩天楼でまでいちいち足止めをされたなら、何もかもが先に進まぬ。てぬのなら、説得しろ。」

「説得って。俺がそう云うの苦手だって、知ってるだろー?」


狼狽える成実を他所に、政宗はくつくつと喉で笑いを堪えて告げた。


「さぁな、は知らん。」

「冗談だろ…何とか言ってくれよ、小十郎!」

「某は、この身を以て生涯、政宗さまだけにお仕えすると決めている。」


こう云う場面は流石、参謀だ。

思う事はあるだろうが、おくびにも出さず供する事を決意してくれた。


「うわ、逃げたな。」

「どちらでも良い。とにかく、殿と同じ時機に殿下を摩天楼へ入らせるな。」

「あーもう、わかったよぅ。」


仕方無しに後方へ向き直る成実。


「むっ、貴殿ら、一体何を…」

「成実!」

「おう、好きなだけ暴れて来い、藤次郎!」


政宗の合図と共に、腰へ横たえ引っ掛けていた大刀を、後ろ手に引き抜いた。


───────


「!!待て、藤次郎っ!」


初動を認めた秀吉が、透かさず間合いを詰めた。


  ―――ギィン!!


鳴り響く衝突音に堰を切られたように。

政宗と小十郎は、摩天楼に向かって走り出す。


再び迫る闇。

それは二人を、簡単に呑み込んでしまった。


「何と云う事を…!おい、藤五郎!!」

「…済みません、殿下。」


引き下がる気配はもう、感じられない。


「…解った、応えよう。」


再び何かを感じ取る秀吉は、頷いて剣を握る拳に力を込めた。


───────

(解説欄)後日更新


 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る