第25話 生き続ける意味




自分は、あの日、踏切で電車を待っていた、自殺するために





あれだけ、苦労して仕上げたコンペに落ち。

しかもその理由が下らないコネと癒着による物だと分かり、全てが虚しくなったのだ。


踏切の遮断器の降りる音

ふと、後ろを見た瞬間、黒い化け物が居てそれに喰われた。




$$$




不機嫌そうな少年に『特盛牛丼』を奢ると少し機嫌が直った気がした。



少年は「この話を信じるも信じないもあんたの勝手だが・・・」と前置きして話し始める。



自分が『穢れ』と呼ばれる化け物に喰われて、死んだ事。


その化け物が、自分の死体から情報を読み取って、成り代わっている事。



普段ならば、そんな『世迷言』信じるはずもないが、最近体験した全てが、それが『真実』であると物語っている気がした。



「・・・本物の私は、もう死んでしまった・・・そうなんだな?」



「ああ、その通りだ」


私は涙が止まらなくなり、その場で啜り泣く。


会社の仲間達の笑顔が浮かぶ。

全てを信じきれずに、死んでしまった彼が浮かばれない事が堪らなく悔しかった。



・・・



しばらく沈黙が続く。

少年は、ちびちびと牛丼を口に運んでいた。


別れ際、思い切って聞いてみる。


「人喰いの化け物である自分を・・・殺さなくて良いのか?」


「・・・あー・・・あんたがそうやって『人間のフリ』してる限りは、六畳の家の人間は手を出さない」



ただし、『夜守』の連中は別だ。あいつらは『穢れ』と分かると見境が無いからな!

あと、夜中に出歩くのは出来る限りやめろ、穢れに関わるリスクが増える。


そんなアドバイスをしつつ、少年は夜道を自転車を漕ぎながら消えていった。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る