鬼の扱いは超絶難しい

時御門智尋

第1話 消えて儚き理想郷

「夜姫!もうやめろ…そんなに斬ってどうする。都の刺客はもう逃げたから心配ない。」

「…もう、いないの?旦那様」

「ああ」

世は鎌倉の時代。平安時代に滅ぼされた妖の理想郷大江山。その子孫たちは異界を通し日本の各地に散らばった。大江山の王と女王、酒呑童子と茨城童子の子は奥州の陸前に逃げた。その子は薬莱山という山に國を作った。

夜姫は國王の妃で、特徴的な金の鈴を刀の柄につけていた。

「殿!」

「ああ、沙汰雪か。被害はどうだ」

沙汰雪は人狼の青年で浅葱色の目をしている。性格が明るく、王に忠実だが、少々口が悪い。

「怪我等の軽症者は多いものの、死者や重症者は全くいません」

「それが1番良い。住居等の被害は?」

「それが…麦畑の古城が全壊しました!」

麦畑の古城。それはこの國を守る要塞的な立ち位置のもの。

「それは誠か。」

「確かに!」

あの要塞が壊された…この國の壊滅を示唆しているかもしれない…

「すぐに要塞を立て直すぞ。2ヶ月以内に」

「了解!」

「他の被害は?」

「古城の周りの麦畑の麦が半分以上焼けてしまいました。食べ物の備蓄は先の戰で三割程使用したため、再備蓄には米を…」

この瞬間雷鳴が鳴り響き麦畑から煙が上がった。

「なんだ?火事か?…すぐに消炎隊を呼べ。それと沙汰雪、一緒に行くぞ」

消炎隊は名の通り火消しや救助等を行う部隊。

「旦那様…私は?」

「夜姫は鋼の神殿へ。一緒に最奥も行け。お前には護衛を頼む」

最奥は夜姫の側近の吸血鬼。紅の眼に茶髪の青年。無口だが、愛想はある。鋼の神殿は王族やその側近たちが住まう場所。一度も敵に襲われることがない場所である。

「了解。夜姫には誰も触れさせない。」

「殿。消炎隊が到着しました。」

「消炎隊隊長、朱斬…今、参上しました。」

朱斬は半分は妖、半分は猫の少し小さな美形な女。この國では女の側近は珍しい。

「よし、全員揃ったな。では行くぞ。」


小麦畑の古城の畑に向かう王。だが不可解なものが…

「これは…火事ではないな」

そこにあったのは小さな渓谷。元々こんなものはないはずだが…

「おそらく、地裂きの術と雷鳴の術を合わせた雷帝の術かと」

「お前は…爽秊」

こいつは妖術を駆使する狐。夜姫の眷属である。他には、最奥も眷属である。

「だが小さ過ぎだろ」

「完全に扱えないと基本は小規模だ。そんなこともわからないのか。沙汰雪。」

「うるせぇな。小汚い狐目が」

「喧嘩すんなよ」

沙汰雪と爽秊は仲が良くない。

「帰るぞ」


鋼の神殿に帰る王。しかし、そこにあったのは…

「夜姫!どこにいるのだ!」

そこにあったのは燃え果てた神殿…そして焼け野原の城と城下町。

「王!」

「…最奥。夜姫は…夜姫のは?」

「姫は死んだ。呆気なく。」

「きっ…貴様!」

「だがな、我が王。俺がしっかりとしていれば朝廷の刺客に切られることはなかった。」

「朝廷の軍勢が…来たのか…」

「そうだ。俺は貴方と同じように愛した鬼の最期を見たのだ。刺客に捕まり、火炙りにされる最愛の鬼を。彼女は踠き苦しみ、最後にあなたの名を叫び、灰になった。しかし、彼女の紺色の鮮やかな髪は燃えていたのに、いつもの何倍にも、美しかった。だが、悔やんでも悔やみきれないし、あなたにも謝罪しなくてはいけない。あなたの妃を、最愛の鬼を見殺しにしてしまったからだ。……すまない。」

「分かった…お前はもういい。充分に活躍した…そしてこれからもだ。もうこの國は堕ちて、立ち直るほどの力もない。薬莱山の理想郷は消えたのだ。故に私は…自害する。」

「王…」

「最奥、沙汰雪、爽秊、朱斬は生き残った妖を異界に導け。お前らも異界に…」

「殿!あんまりです…」

ここで沙汰雪は声を上げた。

「私はあなたの背中を追いかけて、追いかけ回して…やっと追いついた。なのに…なのになのに…あなたは私から消えるのですか?」

「沙汰雪…よせ…國王の命だ。」

朱斬が止める。

「沙汰雪…俺は、もう疲れたのだ。夜姫がいない今、俺はこの國の残りの住民を異界に移す。それが俺の最後の使命だ。お前たち四人に俺達について来いと言っておいて、ここ切り離すのは…はっきり言って、違う。」

「なら、何故、私たちも冥界に一緒に行っては行けないのですか?。」

沙汰雪が俺に問う。

「それはお前たちと俺との使命には違いがあるからだ。俺は冥界…いや地獄に行く必要があるが、お前たちは異界に行かなくてはいけないのだ。」

「そんな使命…誰が…誰が指示を」

沙汰雪が泣きながら必死に問う。

「瓦解したこの國の”王”がお前らに命じた。お前ら一人一人に文を書く。書く間に生存者をここに集めろ。」

「…了解。」

四人衆は小さい声で返事をし、四方に散った。


「殿…発見生存者…17名。」

全員が戻ってきた。どうやら17人らしいな。

「分かった。…ほら、お前らへの文だ。そして、最後に命ずるのは俺がお神酒を飲み、辞世の句を読み終え、腹を切るまでをしっかり見ることだ。」

そう言うと、王は一気にお神酒を飲みほし、句を読み出す。

「避けられぬ 終わりなき者 何作れ 我思うに 一片の悔いなし」

書いた紙を小刀に包み、腹に刺しいれた。

返り血が飛び、最奥にかかる。そして…

「“國王…死亡”」

朱斬が言い、その後、辞世の句と返り血が付いた小刀を鞘に戻し、沙汰雪が脇にさした。その後、全生存者を異界に連れて行った…


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

鬼の扱いは超絶難しい 時御門智尋 @digger

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ