魔法のような無意識の森に這入り込んだ。その結果。

 ドアノブの吹き飛んだ扉をユリは足でける。扉は破れるような音を立てて勢いよく開いた。


 私の体は思わずびくっとふるえた。


 家の中はほこりっぽい。イスとテーブルが奥に二つ。くたびれたソファーがてきとうに右横に置いてある。


 床は木できているけど、私にはなんの木でできているのかなんて分からないし、このような建物の名前すら分からない。


 けど、明かりのないその部屋のイスに、深く座っている男がいることは分かっていた。


 男はユリがズカズカと部屋に入り込んだのを見て、立ち上がった。


 まるで、それを毎日の朝の目覚ましにしているかのようにごく自然な動きだった。


 男は背が高い。私たちの二倍——いや、それ以上? とにかく高い。


 いっぽうで横幅は小さい。細長い野菜のような見た目をしていた(野菜の名前は確かゴバオだと思う。あるいはゴバーかもしれない)。


「たまげたな」男は私たちを交互に見やって、そしてタバコに火をつけて、たっぷりと息を吸って、吐いて、ようやく言った。


 私は怖くてたまらない。この男が何をするのかがまったく分からないし、私自身も何をしたらいいのかが分からなかった。私はどうすることもできず、ユリの方を見た。


 彼女は真顔で男を見つめている。


「何が」彼女はとても低い声で言う。


「二人もいることにだよ。どうして二人もいるんだい?」男は火をつけたタバコでゆっくりと私とユリを指す。


「二人で来たからだ」ユリは私の一歩前へ出て言った。


「まあいい」


「あなた以外に、この街には人はいないの?」私は男にたずねた。すぐにユリがこちらを振り返った。彼女は目をくわっと開いて鋭くにらみつける。「何も言うんじゃない」という言葉が聞こえてくる。


「いるさ。でも、そっちは行ったら戻ってこれない」と男は言う。そして動き出した。私たちの方に向かって少しずつ近づいてくる。


「お前は例外なのか?」半歩だけさがってユリが言った。


「例外じゃないよ」男はそう言って笑う。ひどく不気味だ。それは、誰もいない夜の美術館に飾られているように不気味で、それを見れば一生頭にこびりついてしまうくらいに強くて静かな力がある。


「どういうことだ」かんはつ入れずにユリが聞いた。


と言っただろう?」男は言う。そしてタバコを深く吸い込み、吐く。


 タバコのけむりが、森の妖精のようにすばやく私たちを包み込み、たちまち私たちは動けなくなった。


 魔法にかけられたように体が固まった。動かせるのはしせんだけ。


 ユリも、必死に体を動かそうとしているけど、うまくいかない。わきの下が汗でびっしょりとしてきた。恐怖もそれにともなって増幅していく。


「————」声も出ない。舌が死んだように動かない。


 男は私たちの目の前で笑いだした。からからと乾いた音を立てて、彼は笑う。


 不気味な表情が私の頭の中までびったりと貼りついて取れない。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る