驢鳴犬吠

「この先に俺達が求めている場所はあるのだろうか」とケン太が言った。

「さあね、知ったこっちゃないよ」とツネ子が答えた。

「アタシらに帰ることは許されない」とケイ子が呟いた。

「いずれにせよ、僕たちはどこかへ逃げなくちゃ」三郎がこうまとめた後、一人歌い始めた。そこにケン太、ツネ子、そしてケイ子が順に加わった。

 とびっきりに明るい歌だ。その調べが皮肉に聴こえるぐらい、明るい歌だ。

 外の光が見えなくなり、随分と経つ。 四人が進むのは、終わりの見えない、果てしなく冥いトンネル。周囲を照らす為の蝋燭とマッチは節約しながら使う。火の明かりを囲む食事が、四人の心に束の間の休息を与えてきた。

 ……きっと反響しているのは、現在只今の彼らの歌声だけではない。悲しみの殘響は、四人の喉を、心臓を、締め上げているのだろう。二度と訪れることのない眩しい過去は、見えない眼となり、四人の脳裏からこちらを、死ぬまで覗き続けることだろう。

 それでも彼らは、はぐれないよう一列になり、手を取り合い、一歩先も見えない常闇の中を、恐る恐る踏み出し続ける。また性懲りもなく、愚かにも、進んでゆこうとする。

「きっとトンネルの先にも、僕たちが帰る場所はあるさ」ひと通り歌い終えた後、三郎の声が暗闇に響き渡った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る