第27話 話の伸び縮み

賞によって枚数や字数の制限が異なっていて、ある賞でOKな範囲で作った作品が別の興味ある賞でNGという事があったので、14万7千字→12万8千字に縮小するという作業をやっていました。


こういう時にエピソードを丸ごと削ったりすると矛盾が出たりして無茶苦茶になる倍もあるので、言い回しを変えたり、本筋に関係ない会話を一部省略するといった事で1万9千字ほど落とせました。

言い換えると、1万字~2万字くらいの範囲なら、本筋自体は同じでも、伸ばしたり縮めたりっていう事はできてしまう。

ただ、縮めるよりは伸ばす方が基本的に簡単だと思うので、応募したい賞があるならある程度短い方に最初から合わせたほうが後々便利そうです。

今回は、長い文章や表現を「短く締める」練習としてもやってみました。これは小説書く時には意識したいです。短い文を、あとから付け足して長くするのは簡単なので。逆は面倒な事もあると思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る