第31話 友人との会話

 こんにちは:-)綾風です。最近日が短くなってきましたね。秋は日の関係で自転車事故が多くなる季節だと言われています。皆様お気をつけください。


 閑話休題。最近ニュースでは大きな出来事が多いですね。病院の受け入れが追いつかないだとか緊急事態宣言が延長だとか首相退任だとか。そこで今回触れたいのは首相退任についてです。


 皆さんの心の器はどのくらいですか?この前昼休みに友人もとい泉くん(仮名)と話してました。心の器って人間そう大きくないと思うって。僕は多分お茶碗よりも小さいです。妹とかなり年齢が離れているのに同じように張り合ったり言い過ぎたり。とにかく僕悪いやつなんです笑彼女も言ってました。10歳離れた妹とも喧嘩するしほしいとか一口頂戴とか親はなんで譲れるんだろうって。今の自分では絶対に無理だ。って。


 いや、今回はそんな話がしたいのではなくて。首相って心が大きくないとできないんだと思うんですよ。

 世間からの批判とか僕だったら逆ギレしますね。だって国民のためを思ってしたのにそんなこと言われたら耐えられないです。悲しいし苦しいし泣きたいし。

 でもそれに耐えなければならないんですよ。僕達国民に悪い影響があったら国民を守るように政策考え始めてくれるしみんなの意見の食い違いがあったら長い時間会議したり。それでもある批判にはまるでスポンジのように吸収して。メンタル強くないとできない仕事です。

 「こんな時期に退任するなよ」とか「タイミング悪いだろ」とか言われてもそれを受け止めて。こう考えていくとすごいなって思います。まだ発展途上の僕の考えは甘いと思いますがこれでも割と考えてます…笑


 話がまとまらなくてすみません。要約すると考えて働いてる人すごいなー。なんか…すごいなーって感じです笑


 できるなら自分も力になりたい。ならまずは勉強かなと思って最近いっぱい勉強してます笑友人とも色々…諦めないって約束したので。


 今日はここまでです。最後まで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)mではでは!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る