学園祭

 並木道を人の波が埋め尽くしていた。

 ふと影が差す。

 中天に煮詰めたミルクのような雲が居座って、太陽を隠していた。

 学園祭といえば秋。けれど、春や初夏に催す学校もそれなりにあるらしい。梓真たち四人が訪れていたのは、その学園祭真っ盛りの、諏平すなる工業大学だ。

 すでにキャンパスの中。

 心地の良い午後だった。湖からの風がひんやりとして、まとわりつく暑熱を払ってくれる。

 これで人混みさえなければ――と、不適切な考えが頭に浮かぶ。彼には風情がわからない。人通りのない祭りほど、味気ないものはないのに。

 もちろん梓真にも言い分はある。

 中高年夫婦や子供の姿もちらほらとあるが、ほとんどは二十歳前後の若者だ。中には時折、真琴に不純な視線を向ける者もいた。

 こんな時梓真の悪相は便利だ。ひと目見て退散する。

 それを知ってか知らずか、真琴は細い両腕で伸びをして、艶のある唇をほどいた。

「あっくんとこんな風に歩くのも、久しぶりだね」

「そう……かな」

 今日の真琴はひと味違う。肌も露わなノースリーブと、ふわりと広がるフレアースカート。髪を上げて大人っぽさも増している。

「お祭りも久しぶり」

「そうか……」

 当たり前だが、彼女は大学を出ているのだ。きっとモテたはず。彼氏は?

 ……いなかったかもしれない。大人びた口元にせっせとイカ焼きが送り込み、艶々にしている。

「おい、足ばっか食うなよ」

「えー」

「俺の分がなくなるだろが」

 手にぶらさげたパックには、ゲソが数本、さらに割り箸の刺さったイカ頭があった。

「ほれ」と割り箸をつまんで差し出す。

 そこには、くっきりはっきりと梓真の歯形が残り、真琴は躊躇のあとかぶりついた。

「別に固くねえだろ」

「ん……」

 もぐもぐと口に納める真琴。顔がほんのりと赤らんだことに、梓真は気付かない。

「ね……」

「うん?」

「あの二人、最近仲良いと思わない?」

「そうかあ?」

 二人とはもちろん、前を歩く輝矢と理緒のことだ。

 朱に近い黄色のワンピース身につけた理緒は真琴以上に目立つ。おごそかなキャンパスを凛として歩く姿は蒼天の太陽のようだ。

 その周りには見えないバリアーが存在するようで、飢えたハイエナたちも突破できずにいる。彼女の眼光によるものだ。

「ね……」

「うん?」

「もしかして、理緒ちゃんと輝くんとくっつけようとしてない?」

「!!」

 梓真は食べかけを吐き出した。

「な……アホか!!」

「えー、だってー、この頃あっくん、なんだか理緒ちゃんと距離を置いてるみたいで……」

「ん、んなことあるか!」

「そうかなあ」

「おまえ、腹減ってんだろ。だからへんな妄想が浮かぶんだよ。馬鹿なこと言ってないで、なんか食え! もっと」

「んー……じゃ、あれ」

 彼女は綿飴の屋台を指した。すると梓真は誇らしげに笑い、

「……いいことを教えてやろう」

「あっはい」

「綿飴を買ってはいけない!」

「え、なんで?」

「いいか? 元は小さな飴玉だからって、ナメちゃいけねえ」

 ダシャレだ。

「たしかに見た目は完璧だ。買いたくなるし、一口二口はおいしくいただける。だがな、あっという間に飽きがきて、顔も手もベタついて、楽しさは怒りに変わり、半分食べる前に捨てたくなるんだよ」

「へ、へえ……」

「だからな、綿飴に幻想を抱いているんなら、買わずに、おいしそうだなあって思うだけにしとけ。夢は夢のまま取っておくんだよ」

「……」

 梓真の力説を、真琴はともかく受け入れる。

 しかし逆らう者もいた。

「ね、輝矢。あれ半分こしない?」

「うーん……いいよ」

 と、綿飴屋に向かう二人。

 当てつけが?――梓真は舌打ちをする。

 そこは漫画研究会、いわゆる漫研が出している店らしく、綿飴はオリジナルのカラーイラストがプリントされた袋に包まれていた。

 袋から取り出し、二人は左右から食べ始める。傍目からは恥ずかしくなるほどの熱愛っぷりだ。

 理緒は心から喜んでいるようだが、輝矢の心境ははたして?

(ああいうの好きなんだよ、あいつは……)

 輝矢は、馬鹿ップルを演じているのが楽しいのだ。たぶん……

 もやもやする梓真の袖を真琴が引いてくる。

「ね、あれ何かな」

 屋台の隣には背中を向けた老年夫婦が座り、机を挟んだその向かいには、メガネを掛けた中年紳士の姿があった。

 手には鉛筆、頭にはチェックのベレー帽と、往年の画家を思わせる。

(似顔絵か。だが、なんか変だな……)

 そこは工業大の漫研。一ひねりも二ひねりもしていた。

 描き終えた一枚を受け取って、老夫婦が笑顔をこぼす。よくよく見れば、その絵は水木しげる風のアレンジがされている。

 ベレーの男は画風を真似るオルターだった。幟には「お好みの画風で描きます」とあり、そばにはピカソや手塚治虫などの画家や漫画家の名前が、サンプル画とともにずらり貼られている。

「へえ、すごいね」

 まず興味を示したのは輝矢だった。

「梓真、描いてもらわない?」

「よせよ」

「あんたにはこの、梅図かずお?とかいいんじゃない」

「けっこうだ」

「ね、これどう? ひよどり祥子!」

「やめろ……」

 真琴が指したのは陰りのあるタッチの、少女漫画風美少年だった。

「おまえら、SCCだったら、こんなの以外に、他に見るとこあんだろ!」

「そうかなあ」

「こんなのって、失礼じゃない」

「他にって?」

 首を傾げる真琴。梓真はあわてて辺りを見回す。

「…………あれとか」

 遠くに歓声があった。

 道の外れに人が集い、その中央に鎌首のような何かがもたげて見える。黒山をはるかに飛び越し、優に十メートルはありそうだ。

 理緒は態度を一変させ、

「そうね。行ってみましょ! ほら、早く!」

「え、ちょっと……」

 と、輝矢の腕を取り駆け出していく。

「あっくん、行っちゃうよ?」

「ったく、なんなんだ、あいつは……」


「すごい!」

 “竜“がいた。

 流れるような長い細身の東洋の竜――理緒は子供のように目を輝かせる。

 竜だけではない。ペガサス、鳳凰、シーサー、etc.etc.……。周囲には所狭しと想像上の生き物たちで溢れていた。

 もちろんすべてオルターだ。

「ポボスを連れてこなくて良かった」

「あは……」

「えー、なんで?」

「だってよ……」

 目の前にゆったり、少女を背にしたユニコーンが通りがかる。幼い少女は愛らしくその首にひしと掴まり、ユニコーンも怖がらせないように蹄の運びを遅らせていた。

 梓真はユニコーンのもも肉を強く押してみる。

「人工筋肉だ」

「へえ、すごいね」

「すごい? どうして?」

「まこにはこれが、馬の足に見えるよな」

「見えるけど……?」

 毛皮に覆われていればいざしらず、馬のようなむき出しの筋肉を再現することは簡単ではない。人工筋肉を部位毎に形成し、組み立て、さらに“らしく“動かさせなくてはならないのだ。

「ポボスがいたら赤くなって逃げ出すぞ。なんとなく動物に見えるってだけだからな」

 なにしろ機能を優先した、犬にしか見えないネコ科動物、というお粗末な造形だ。設計者の不勉強は疑いようがない。

「で、あいつはどこ行きやがった?」

 理緒は動物たちの間を行きつ戻りつふらふらしていたが、やはり気になるのは竜らしく、遠巻きにする観客とは対照的にどんどんと近づいていく。

 そんな理緒に声を掛ける少女がいた。

「乗って……みない?」

「え?」

「この子だけ、誰も遊んでくれないの」

「……ええっと、じゃあ……」

「シルシュ!」

 それが名前らしい。

 少女に応え、竜の首はトグロを巻いてゆっくり地上へ戻る。

 そのスケールに観客がどよめいた。

「さあ」

「えっと、ここ?」

 少女は笑顔で答えた。

 間近で見る竜の頭には精緻な細工が施されていたが、その後ろには、それを台無しにする大穴が開き、内部には座席まであった。

 安全性を優先した結果なのだろう。……まあ巷には、頭と胴を串刺しにされた馬の遊具も存在するのだから、これくらいは目を瞑らなくては。

「待て待て」

 そこにそっと足を掛ける理緒を、梓真があわてて引き止める。

 ぱっと見恐る恐る。けれど実は彼女がノリノリなこと、梓真にはお見通しだ。

 ジト目で睨む理緒を後目に、梓真は少女に向かう。

「本当に大丈夫なんだろうな?」

「うん、確かめた。何回も……」

「あんた、何者だよ?」

目堂玲亜めどうれいあ。この、幻想動物園の主催者です。ようこそいらっしゃいました」

 梓真の外見にも動じず、おっとりとした口調で一礼する。

 主催者と名乗りはしたが、職員や教員のようには見えない。つまりこの“幻想動物園“とやらはサークル活動で、彼女はいち学生に過ぎないのだろう。

 それは梓真をより不安にさせた。

「まず試しに、あんたが乗って見せてくれよ」

「……そんなの……」

 少女の顔が曇る。

「あ?」

「……恥ずかしい。人前で、そんなこと……」

「あのなあ……」

 梓真は頭を掻く。どうにもつかみ所のない少女だ。

「いいじゃない別に。わたしは乗るわよ」

「お、おい」

 もはや隠そうともしない。理緒がさっさと座席に座り込んでしまう。

 止めようと梓真も駆け寄る。そこに玲亜が囁いた。

「心配なら、あなたも一緒にどうぞ」

「いや、そういうことを言ってんじゃなく――」

「怖いの?」

 理緒が挑発する。

「……んだと」

「怖いんでしょう」

「……いいだろう。乗ってやるよ」

 梓真をせるのは簡単だった。


「理緒ちゃん、どうだった?」

「すごい! 楽しい! もう最高!!」

「梓真は?」

「……あー……」

 元気をフルチャージされた理緒と、魂が離脱しかけている梓真。対照的な二人だった。

「だらしないわね」

 言い返そうとする梓真。しかし、怒りより先に胃の中身がこみ上げ、口を閉じるほかなかった。

「ずるい、わたしも乗りたい! あっくん、もっかい一緒に乗ろ!」

「…………勘弁しろよ……」

「……先生、もう無理じゃない?」

「……うーん、そうねえ」

 それは梓真を案じての言葉ではなかった。

 先ほどとは打って変わり、アトラクション“ドラゴンライダー“には大勢が押し寄せ、順番待ちが絶えないほどの大人気となっていた。

 その仕切りに玲亜も大忙しで、乗れる頃には日が暮れているだろう。

 三人は無人になったケルベロスの背に梓真を乗せ、回復を待ちながら動物園の盛況ぶりを見守ることにした。

 そこへ玲亜が訪れる。

 輝矢が声を掛けた。

「もういいんですか?」

「うん、替わってもらったの。疲れちゃった」

「あの竜、首の関節は8個かな? 持ち上げるだけでも難しいのに、あんなに自在に動かすなんて」

 少女が顔を輝かせた。

「結構、くわしい。……高校生?」

「はい。星川市の、東稜高っていうとこから……」

 そんな田舎のマイナー校、知りませんよね――とばかりに、輝矢の声はどんどんと小さくなる。

 ところが予想外の答えが返ってきた。

「……知ってる。明日、試合するんでしょ? わたしも出場するの」

「……えっと……」

宏敷ひろしき教授にはもう会った?」

 首を振る一同。

 意外な成り行きに言葉もない。

 そんな中、

「来て」

 玲亜は理緒の手を取り、にっこりと微笑んだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る