第4話 見届け人の少女 2

「は? え? えええええええええええ????????」


 魔の森にこんな優雅な空間なんてなかったはず。


 それもこんな浅い場所になんて、ないはず。


 そんな思いが、叫び声となって飛び出していく。


 有り得ない!


 こんなの、有り得ない!!


「大きな声ねー。どうしたのかしら?」


「どうしたのかしら、じゃないですよ! 何ですかこれ!!」


 1歩、2歩と近付いて、柵の2段目をバシバシ叩く。


 早起きをして整えた髪が乱れるけど、気にはしない。


「なに、って。柵よ?」


「知ってますよ、そのくらい!!」


 ぐわっ、と目を開いた少女が、より強く、バシバシ叩く。


 意味がわからないけど、どれから聞こうか。


「何でこの辺、木がないんですか!」


 まずそれが有り得ない!


「え? なんでって、邪魔だから切ったわよ? ダメだったかしら?」


 法律違反、ではないわよね?


 なんて言葉が聞こえるけど、そんなことはどうでも良い。


「切った!? ここの木を!???」


 もっと有り得ない!!


 魔物を生み出す森の木は真っ黒で、誰も切れない。

 ノコギリも剣も、魔法だって弾き返す。


 だからここは、罪人を処分する以外に価値がないと、放置されていた。


「大黒柱に良さそうな大木もあるのだけど、欲しいならあげるわよ?」


 そんな一般常識をあざ笑うかのようにメアリが指差した場所には、巨大な木々が横たわっている。


 その中には、樹齢が千年を越えそうな大物まであるように見える。


「わっ、ほんとに大きな木」


 ゆっくりと近付いた少女が、木の表面をコンコン叩いてみる。


 返ってくるのは、引き締まった弾力と、詰まりの良い音。


「すごいですね。これなら立派な家が建てれまーー、じゃなくて!!」


 思わぬ物的証拠に流されそうになった少女が、もう一度柵の2段目をバシバシ叩く。


 そして不意に手を止めた。


「あっ……、よく見るとこれも魔の森ここの木……」


 黒い幹は魔の証。


 所々に黒い表皮が残る柵から手を離した少女が、半身に成りながら、ビシッ! と人差し指を突き立てる。


「切り株はどこやったんですかー、とか色々ありますが、ズバリ聞きます! なんで生きてるんですか!!!!」


 それが最大の疑問。

 一般常識の1番外側。


 それなのに、ゆったりとした椅子に平然と座り直したメアリは、何故かキョトンと首を傾げていた。


「え? 生きてたらおかしいの?」


「おかしいです! すっごくおかしいです!! 普通、死ぬでしょ! 魔の森ですよ!!」


 フンス、と鼻息荒らく言葉を飛ばすも、メアリにはどこ吹く風。


 んーー? などと可愛らしく顎に人差し指を当てながら、


「私、死んだ方が良かったかしら?」


 なんて言葉を口にした。


 その視線はただ真っ直ぐに、少女の姿をとらえている。


 少女の肩がピクンと震えて、視線がゆっくり落ちていく。


「そっ、それは……」


 目の前にいる女性は、死んでいた方が良かったのか。


「……ぃ、ぃぇ。死ぬと悲しいです。良く、ないです」


 それが少女の正直な気持ちだった。


 確かに死んでなきゃおかしい。でも、死んでたら悲しい。


「でもでも!!」


 うう~~……、なんて声を漏らすも、次の言葉が見付からない。


 答えのでない何かが、グルグルと頭の中を巡っていく。


ーーそんな矢先、


「柵を飛び越えなさい! 早く!!」


「へ?」


 優雅に微笑んでいたメアリが、なぜか焦りを滲ませながら立ち上がっていた。


 ふと感じたのは、身に迫る殺気。


「りゅ、竜……」


 振り向いた先に、喰い殺そうと迫る暗殺者の姿が見えいた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る