第2話 叶える者


 願い……この女はそれを、欲望と言った。

 確かに死の淵に立った時、その人間に失う物は何もない。

 これまでどれだけ善人だったとしても、それは生きていることが大前提だ。

 この世界で生きていく為に、あらゆる誘惑から目を背ける。

 人を憎むこともあるだろう。殺めたくなった時もあるだろう。しかしその気持ちを押し殺す。


 だが、これから死ぬとなれば別だ。

 しかも自分の手を汚す訳ではなく、この女が叶えてくれる。

 これまでかぶっていた偽りの仮面を剥がし、全てをさらけ出す瞬間。

 確かに興味深いだろう。

 その感情は、この女にとって最高のご馳走になるのだろう、そう思った。




「さあ、あなたの願いを教えて。どんな願いでも一つだけ、私が叶えてあげる」


 男の頭に手をやり、息がかかるほどの距離で女が言った。




 やがて男は目を開けると、小さく笑った。


「いや……何もないな」


 その時初めて、女の表情が変わったような気がした。


「どうして?あなたはこれまで、ずっと頑張って来た。人々の幸せを願い、家族の幸せを願い、頑張ってきた。でも彼らはあなたに感謝することもなく、あなたから離れていった。あなたを裏切った。

 恨みはないの?あるはずよ。私なら、その人たちをどのようにすることだって出来る。

 あ、そうか。願いが一つだから迷ったのかしら。大丈夫よ、あなたが望むなら、あなたを裏切った全ての人たちに苦しみを、そういう願いとして引き受けてあげる」


 男は黙って首を振る。


「じゃあ若さは?最後のひと時、あなたはかつての若い肉体を取り戻すの。何をしてもいい。女を抱くもよし、ご馳走を食べてもいい、何なら自分の手で、年老いた裏切り者たちに制裁を加えても構わない。今のあなたがどんなに願っても叶わない若さ。これならどう?」


 再び男が首を振る。


「私にはこの街を消し去ることだって出来る。あなたがそれを望むなら」





 窓から朝日が差し込んできた。


 いくつもの誘惑を男に示したが、男は首を振るだけだった。


 女が小さく息を吐いた。


「……時間切れ。まいったな、こんな人初めて」


「ははっ……すまなかったね」


「あと少しであなたは死ぬ。本当に、何も望まないでよかったの?」


「ああ。でも……そうだな、一つだけ望み、叶ったかもしれないな」


「どういうこと?」


「君とこうして、最後に話すことが出来た……それで十分だ」


「それがあなたの……願い?」


「どうだろう……だがおかげで今、とても穏やかな気持ちだ」


「……」


「ありがとう。いい人生だったよ」


 そう言うと、男は静かに目を閉じた。


 そしてその目は、二度と開くことはなかった。





「なんか……変な人だったな」


 病院の屋上。


 柵にもたれかかり、女がつぶやいた。


「こんな願い、初めてだった。でも……やっぱり人間は面白い」


 そう言うと朝日に向かい、飛び立った。


「次の人は……どんな願いを聞かせてくれるかな」



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

最後の願い 栗須帳(くりす・とばり) @kurisutobari

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ