第36話 眠り姫と唐突な提案

「さて、いつもの行きましょうか!」

「……」


 ベッドに潜り込み、毎度の如くクイズチョップタイムといこうと意気揚々な白音。

 そのすぐ隣で、固まる叶多。


「どうしたんですか?」

「いや……」


 背筋に冷たいものを感じながら、口を開く。


「なんか近くないかと」

「あっ、いえ、これは……」


 白音は見てわかるくらいの狼狽を見せる。

 が、それでも離れようとしない。


「なんか、その……ちょっとくっつきたい気分だったというか、なんというか……」


 代わりに、布団でちょこんと口元を隠し、上目遣い

 その破壊力たるやツァーリ・ボンバ(人類最大の水素爆弾)の如し。


 なんだ? 先ほど撫でたお返しか?


「……さっき、いきなり撫でたりして、ごめん」

「いえいえそんな! 謝らないでください」


 にじり、と白音が余計に身を寄せてくる。甘ったるい匂い。


「むしろその……」


 もじもじ。


「えっと……」

「……どうした?」

「や、やっぱりなんでもありません! ささ、早く見ましょう、クイズチョップ」


 強制的に話を流されてしまった。

 叶多的には一刻も早くこの甘い空気から逃れたかったため、白音の提案に乗っかることにする。


 Youtubeのレコメンド機能で最初に表示されたクイズチョップの最新動画をタップ。

 お馴染みの挨拶とともに、クイズが始まる。


『支線式鉄塔を除く……』

「東京タワー」

「えっ!?」

『世界の塔の高さランキング第24位……』


 ピンポーン!


『東京タワー!』

『正解です!!』

「す、すごいです叶多くん!」


 わーぱちぱちと、白音が大仰に拍手をする。


「なんでわかったのですか?」

「支線式鉄塔、って出た時点で、世界の塔の高さランキングの問題ってわかったし、1位はスカイツリーなんだけど、それだと安直だから日本の中では2番目に高い東京タワーが来るかなと」


 加えて、Youtube向けコンテンツということで視聴者がパッと結びつきやすい解答が来るだろうという直感もあった。


「すごいすごいすごいです!! クイズチョップのメンバーさんたちよりも速かったですよ!」

「いやいや、今回のは運要素強かったよ……実際のところ、2位や3位が聞かれる可能性も十分にあったし」

「それでも、しっかりと正解をもぎ取ってくるのはさすがとしか言いようがありません!」

「先ほど頭が茹で上がった分、冷静さが消え失せて思い切りがよくなっているのかも……あ」

「んぇっ……」


 自分から掘り返してどうする。


「……」

「……」

「と、東京タワー、叶多くんは行ったこと、あるのですか?」


 顔を東京タワーみたいな色に染めて、白音が話題転換を試みてくれた。


「あっ、いや、ないな……スカイツリーはあるけど」

「奇遇ですね、私もです」

「まあ、みんなNo.1に行きたがるよな」

「個人的には、東京タワーの方が好きなんですけどねー」

「どうして?」

「だってなんか、趣があるじゃないですか。何十年も東京の発展を見守ってきたかと思うと、なんだか、素敵だなぁって」

「……なるほど?」


 優しげに目を細める白音。

 まるで、長年家族と時を過ごしたマイカーに別れを告げる時みたいな、愛おしげな瞳。


 その端正な横顔を眺めていると、不意に頭の中で『Always 三丁目の夕日』のテーマソングが流れ始めた。

 子供の頃、金曜ロードショーか何かで流れていた記憶があるが、内容はよく覚えていない。


「叶多君!」


 良いことを思いついた、と言わんばかりに白音が声を弾ませる。

 

「明日、暇ですか!?」

「えーと、朝昼晩とカロリーと息を摂取する以外は、特に?」

「フリータイムってことですね」

「カラオケみたいに言うね」

「東京タワー、一緒に行きませんか!?」


 それは唐突が過ぎないか?


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る