第42話 許せることと、許せないこと

 世の中には、許せることと、許せないことが明確に存在している場合がある。

「あらぁ。どこの困ったさんかしらぁ」

 今回の事は、エイミーにとって後者だった。

 可愛い可愛い大切な友人。エイミーにとって、ミウとアルデラは気のおけない友人であり、心の癒しである。

「ちょっとおいたが過ぎますわね」

 ほわほわとした口調と笑み。なのに纏う空気がどす黒い。

「…………」

 それをとなり、間近で見ていたケルは苦虫を噛み潰したような顔になる。

 幼い頃から近侍として側にいるこの少女は、普段はとても温厚で大人しい。が、その血筋はケルの家に代々使える護衛のそれ。

 ガーゴイルというその性質は、宝の番人。

 正直、どこの馬鹿がエイミーの友人たからに手を出したのかと頭を抱えたい。

 平たく言って、キレてる。こうなると自分の言葉など歯止めになるかどうか怪しいものだ。本当にどこのどいつだこんな馬鹿な事をするのは。

「う……。胃が」

 キリキリ痛む。ケルはそっとエイミーから目を逸らし、しかし逸らした先でもっと面倒なものを見て、天を仰いだ。

「…………ふふ」

 黒陽サラが小さく笑い声をこぼした途端、周囲に群がるように集まっていた者達が一斉に一歩後ずさりした。実に見事な円が出来ている。いな、台風の目というのが正しいか。

「ちょっと、退きなさい」

 その台風の目の横を鋭く切り裂く声。ミレイだ。

 竹が両断されるように瞬時に人が避けて道ができる。

 カツコツとヒールの音をさせて、ミレイがシェルディナードに近づく。

「シェルディナード」

「ん?」

「コレ。ここ最近の害虫の動きをまとめたメモ。証拠も必要でしょ? 後で送るわ。 ――――だから」

 金色の瞳を光らせてミレイが甘くシェルディナードの耳許に唇を寄せて囁く。

「叩き潰して」

 睦言むつごとのような甘さにそぐわない言葉。

 しかしシェルディナードはクスクスと笑い、少しだけ溜め息をつく。

了解りょーかい

 仕方ねぇなぁ、という顔なのだが、いつもと何かが決定的に違うと、ケルは感じた。




     ◆ ◆ ◆ ◇ ◆ ◆ ◆




「ぎゃんっ!」

 ベシャッと冷たい石の床に投げ出されたミウは思わず声を上げていた。


 ――――いっ、たぁぁぁぁあいっ! 何この人達ぃぃぃぃぃぃぃ!!


 腕やお尻を打ち付けてズキズキ痛むし、多分膝も擦りむけた感覚がある。

 しかも。

「痛っ! や! やめて下さい!!」

 ぐいっと後ろから髪を鷲掴わしづかみにされて引っ張られた。やめてと叫ぶも、解放される様子はない。

 恐怖と痛みにミウの瞳に涙が浮かぶ。

 どこかもわからない暗くて冷たい場所。墓所にも似た冷たい雰囲気の広間のような場所だと、陰鬱いんうつに揺れる仄かな灯りに思った。

「コレが最近あの愚弟が執心している庶民の女か?」

 冷たく蔑むような声音と口調に声の主を見る。

 無理やり上げさせられた顔の数メートル先に、少し年上と思われる少年と青年の二人が立っていた。

「ずいぶん噂と違うな。本当にこれか?」

「確かに、噂では魔性の女みたいに言われていたが、到底このちんちくりんでは合わないな」


 ――――ちんちくりんで悪かったですねぇ!!


「だ、れ ――――ふぎゃっ!!」

 口を開いた瞬間、頭が床に容赦なく押し付けられる。もう床に叩きつけられるの方が正しいかも知れない。

 口の中が切れて血の味が広がり、頬が擦れて痛む。

「誰が口をきいて言いと言った?」

「身の程を知れ、下賤げせんが」

 嘲笑あざわらう声には悪意しか感じず、下手に刺激するともっと酷い目に合いそうな未来しか見えない。


 ――――痛い。痛い、けど、我慢。きっと、泣いたら余計に、酷い事、される。


 再び髪を引っ張り顔を上げさせられたが、ミウは歯を食いしばって声を抑えた。

 ミウを見下す二人はどちらも今いる場所と同じように冷たそうで陰気な空気を纏っている。顔立ちは整っていると言えるのだが、その雰囲気と性格の悪さが滲み出ているのか、暗い陰険な印象が強い。髪は白く、顔色も悪い。瞳は濁った池のような暗緑色あんりょくしょく

 着ている服は貴族らしくけばけばしいくらい豪奢ごうしゃで、何だか似合っていなくてダサい。言ったら殺されそうだが。

「フン。興醒きょうざめだ。あれが執心する美女と期待してみたらコレか」

「確かに。コレに執心するとは、とうとうアレも堕ちるところまで堕ちたな。まあ、所詮は愛人の産んだもの」

「僕らとはそもそも生まれが違うからな」

 耳障りな声。ミウはムカムカとした不快感に無意識に二人を睨み付けていた。


 ――――この人達、シェルディナード先輩の、お兄さん?


 全然似てない。嫌い。

 白い髪が一緒と言えば一緒だが、この二人の髪は艶がない。


 ――――シェルディナード先輩の髪はもっと艶があって綺麗だし。


 そんなわりとどうでも良い事を考えていないと恐怖で身体が震えそうだった。


 ――――だって絶対、シェルディナード先輩と中身も正反対の方向でしょ!?


 確実に危ない人達だとミウの本能が警告をガンガン鳴らしている。


 ――――逃げなきゃ。


 助けを待っているだけでは生き残れない。

 少なくとも、このまま大人しくしていてもろくなことにならなそうな気がする。対応からも丁寧に扱おうなんて気はこれっぽっちも無いようだし。

 ミウは静かにそっと、指先に魔力を集め始めた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る