第5話 あと10日

 あと10日。

 今日はあまり進まないです。

 なんだか疲れてしまったのです。


 なんだか、最近はラブコメを書きたい衝動にかられていますが、ぐっと我慢してハッカーの小説を終わらせたいと思ってます。

 コンテストのあとの公募に応募する予定なので、それが2月末。そこで応募していきたいのですが、他にもラブコメが思いついています。

 今、3作品くらいのラブコメを考えてます。一つは書き始めてますが。それ以外はプロットを考えている段階ですね。

 それと異世界転移ものを思い浮かべてますが、それこそカクヨムや小説家になろうで人気がでそうなので、そっちから応募していきたいと思います。



 カクヨムコンに出そうと思っている「ハッカーの小説」ですが、終わりがちょっと悩んでます。どうやって終わりに着地させるか? いっそダークな終わりもいいかも?

 けっこう、登場キャラが多いので、読者さんを混乱させる可能性が高いのです。特に視点変更が多いのです。

 読みづらいかもしれないです。群像劇……という割にはちょっと物足りないかもですが、群像劇に近しいかもしれないです。

 あと主人公のキャラがぶれているかもです。それに主人公の立場は変わりやすいです。だからどこに落ち着けるか? が課題になってきそうです。

 何せ、あと10話くらいで、ここからたたんでいかないといけないので。


 そんな風に迷っている私でした。


 ではでは。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る