第10話遺跡発掘記〜後編っ!〜

「本当、ムカつく」

 フツフツと湧き上がる怒りが魔力を乗せて、柔らかな髪をザワザワと揺らめき立たせる。

「何よ」

 年中イライラしているけど、これは久々に感じる本気のやつだわ。


「ロッドよっ。

 依頼人の関係者だから大人しくしてやっているけど、ベタベタベタベタ触ってくるし、誘い文句がキモいのよ、ウザいのよっ!」

 一応、後ろに控える面々には聞こえない程度に声は抑えているものの、これはいつロッドが攻撃呪文に吹き飛んでもおかしくないくらいの勢い。


「調査が終わって、依頼料をふんだくったらっ……。目にもの見せてやるわよぉ。

 んふふふふふふ」

 目が尋常じゃねーわ。


 遺跡内の所々に、掘り残した通路や道具がまとめられたまま放置されている。

 そこそこ長い年月を感じさせる道具に、薄っすらと刻み込まれているライオンとヘビのモチーフ。

 上位貴族の紋章。


 おかしい。

 なんかおかしいぞ。

 どんな理由で発掘調査をしてんのかは知らないけど、仮にも貴族の手が入った遺跡にこんな少人数な調査団が後続調査に入るなんて。

 しかも、コイツらの立ち振る舞いは国が絡んでいるような気配がない。

 そういえば、発掘内容を確認した時のリタの返事のキレの悪かったこと……。


 あたしは先頭を歩いているから最後尾のアリシアとは完全に分断されている。

 んー。


「ドガーさん」

 歩みは止めないまま、あたしはスッとドガーの横に並ぶ。

「ちょっと聞きたいんだけど、ここの遺跡は何の発掘をしているのかしら。

 随分深い洞窟みたいだけど」


「え。

 ああ」

 なんだ、その驚いた声は。

「うん。魔素を含んだ鉱石が出るんだ」

 おおっと。

「ふぅん。

 鉱石ね」

 リタは、魔道具とか権力者の墓みたいなこと言ってたけど。

 ネタ合わせくらいはしておいて貰いたいもんだわ。


「ちょっと休憩しましょう。

 どこか休めるところがあるかしら」


 通路を進み、少し開けた場所にドガーが腰を下ろす。

 続いてブラック、リタ、ロッド……お?

「ロッドとアリシアがいない」

 今来たばかりの薄暗い通路を振り返る。

「あら、困ったわね」

 さして困ってもいないようなリタの声。


「ロッドってば、すぐにふらっといなくなっちゃうのよ」

 洞窟内で?

 ヤバいな、戦力の分断を図られた?


 ……。ま、いっか。

 アリシア相当キレてたし、暗がりなんかに連れ込んだら死ぬのは間違いなくロッドの方だ。

「あんたの連れ……」

「シッ」

 話出そうとしたリタを手で制す。

 通路の奥。何かいる。


「リタ、光球ライティング使える?」

 あたしの問いかけに、通路の奥に光の球が飛んでいく。

「オーク」

 野人のようなシルエットが二体、剣を振るう。

 ゆっくりと抜刀したあたしにドガーのおびえた声。


「魔道士がいなくて大丈夫なのか」

「どうにでもなるわよ」

 オークに向かいダッシュをかける。

 振るってきた一撃を身を低くしてかわすと、伸び上がり様に下から斬り上げるっ!

 真横一文字に返す刃が、オークの首を弾き飛ばした。


 2匹目!

「グオオォォ!」

 うめきながら振るってくる槍。

 踏み込まずに、すぎる一撃をかわし手元を狙い一撃を刺す。

 取落す槍が地面を叩く音。

 あたしの剣はそのまま深く、オークの厚い胸板の中の心臓を貫いた。

 刺すような殺気に抜いた剣を背後に振りかざす。


 オークの崩れ落ちる音を聞きながら見る先には。

 ブラック。

 コイツ、なんか正体不明だわ。


「強いな」

 ドガーのちょっと引いた声。

「護衛にはいいでしょ。

 うちの連れはこんなもんじゃないわよ」

 にこりと笑ってやる。

「目的地はもうすぐだ」

 休憩もそこそこに、一行は再び歩き出す。

 さてさて、何が出ることやら。


 ズドゥゥゥン。

 遠くで、下っ腹に響くような低い音が鳴る。

「なっ。なんの音?」

「雷でも落ちたんじゃない?

 雨、降ってたし」

 ビクッと体を震わせたリタに、あたしはチラリと視線を合わせて微笑んだ。

 きっと落ちた、激怒げきどの方の雷が。



「あった」

 掘りっぱなしの突き当たり。

 ロープが何重にも張り巡らされて、行く手をはばんでいたが、そこを無理やり乗り越えてたどり着いた。

 ドガーの視線の先にあるのは、土の壁から手のひらほどの断面を出す蒼く澄んだ石。


「あれが、医療宝珠メディカル・オーブ

 呟くリタの声。

 は?

 医療宝珠メディカル・オーブ

「ちょっと待ちなさい」

 あたしはドガーに待ったをかける。


医療宝珠メディカル・オーブは国で搾取さくしゅが制限されているはずよ」

 完全天然物で、素晴らしい治癒能力を秘めるコイツは、闇市に流れたらいくらの値が付くか想像もつかない。

「なんかおかしいと思ったのよ。

 あんた達、盗掘してるわね」


 ヒュッ!

 空気を切る音とともに、黒い影があたしに向かって刃を振るう。

 腰のさやから抜刀仕切らない刀身が、ブラックの一撃を受け止めた。

 相変わらずの無表情。

 そのままブラックの脇腹に蹴りを叩き込むあたしの足を飛びずさりつつかわし、間合いを取る。


「ブラック。殺せヤれ

 ドガーの冷たい声にブラックは眉ひとつ動かさないが、あたしへの殺気は激しさを増す。

 まだ、気になることがある。

 なんでここを掘り進めていた上位貴族の一団は、目の前の医療宝珠メディカル・オーブを捨ててまで発掘を断念したのか。


 あたしの背後の医療宝珠メディカル・オーブとドガー、前方のリタとブラック。

氷結鞭アイス・ウィップ

 リタの力ある言葉に、指先から伸びる氷の帯。

 カッ。

 蹴り上げた足元の小石が、氷の帯に絡め取られた。

 帯を追って走り出したブラックに、あたしも正面からダッシュ。

 振りかぶった剣が合わさる、まさにその時。

爆風陣ブラスト・サークルっ!」

 巻き起こる爆風が、その場にいた全員を行き止まりの壁に叩きつけた!


「んふふふふ」

 ヤバいのが来た。

 抑えきれない魔力に、柔らかな長い髪が意思を持ったように揺らめく。

 左手には真っ黒に焦げたロッド。だったと思われるもの(笑)


 なんて、笑っている場合じゃない。

 正直言ってこの状況。あたしも一緒くたに吹っ飛ばされかねない。

 怒り最高潮。

 整ったアリシアの顔が悪魔の微笑みを見せる。


氷柱槍アイシクル・ランスっ!」

「どわわわあぁぁ!」

 全員が一致団結して身体を反らす。

 大きなつららが土壁を貫いた。

「はっ!

 あたしの医療宝珠メディカル・オーブ

 リタが壁を振り返る。

医療宝珠メディカル・オーブぅ?」


 アリシアの注意がそれた一瞬。

 団子の中から転がり出たあたしに向かい、アリシアの鋭い殺気が飛んでくる。


氷柱槍アイシクル・ランス

「あたしだって!」

 容赦ようしゃなく狙い澄ました一撃をスレスレでかわして、アリシアの足元に転がり込む。

 これが牽制けんせいとかだと返ってかわし辛い。

 ブレが出るから。


 アリシアなら容赦なく狙ってくると信じて飛び出した。

 殺されかけてるとも言うけど……。

「んで、どう思う?

 医療宝珠メディカル・オーブ

 あたしの問いかけにアリシアの視線がチラリと動く。

 あたしたちはかつて一度だけ本物の医療宝珠メディカル・オーブを見たことがある。

 あの時の包まれるような、癒されるような暖かさは微塵も感じない。


偽物にせものね。

 ていうか、なお悪い。

 あれじゃない。まさにアイツの言ってた」

 あたしたちの視線が宝珠》オーブ《に重なる。

魔石ませき欠片かけら


「ふぅ」

 アリシアの小さなため息。

められたもんね。

 女二人なら簡単に口封じできるとでも思ったの?

 依頼料も払うつもりなし、あたしに手を出そうとする。

 ……死にたいの?」

「とりあえず、お役人に突き出せる程度にしといてよ」

 目が完全にイってるって。


 パァァ……。

 そんなあたしたちの目の前で、魔石の欠片が光を放ち出す。

「リタ!

 離れて!」

 なんとも言えない〈イヤな感じ〉に言葉が口をつく。

 唯一何かを感じたのか、ブラックがリタの腰を抱えてドガーの襟をひき飛び出してきた。

「グルルルルッ」

 数匹のワーウルフが飢えた眼光をあたしたちに向けてきた。


「召喚した」

「発掘を途中で断念するわけだ。

 医療宝珠メディカル・オーブどころか持ち出すのも一苦労。

 自分の国も滅ぼしかねないわね」

 アリシア言葉をあたしが継ぐ。


「あとでルフセンドルフに連絡してあげましょう。

 とりあえず今は。

 雷光蔦ヴォルト・アイビー

 アリシアの力ある言葉が電気のつたを宙に這わせると、意思を持ちワーウルフを貫いていく。

「ほら、走るのよ!」

 ロッドを担いだドガーを始め、全員を追い立てる。

 最後尾はアリシアとあたし。

 チラリと振り返る魔石の欠片が、また輝きを増していた。


 遺跡の出口から飛び出し、振り返ったアリシアが両手をかざす。

烈火球ファイアー・ボールっ!」

 着弾する直前

大地壁グラウンド・ウォールっ!」

 大地の壁が入り口をふさいだ。


 グオォォン。

 くぐもった爆発音が、内側から壁を溶かし接着させる。

 その中に、わずかに耳をつくさや滑り。

 ブラック!

 抜刀した刃が、アリシアの背後を狙う。


 キイイィィン。

「あたしを忘れちゃ困るわね」

 合わさりはじいた刃は、再びまじわることはなかった。

 だってね。


掘削土除ディーリング・ソイル

 イラッとしたアリシアの呪文がかなり深くに落とし穴を掘り、盗掘犯たちの姿をかき消した。

「埋めてやる」

「お役人に突き出して、いくばくかの礼金を取った方が利口だって」

 あたしの会心の説得はとりあえずアリシアの心を動かすことには成功したのかな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る