バーでのルールやマナー

第1話 服装

 どのようなお店であっても、利用する際はそれなりのルールやマナーがあるモノです。ここからは、バーでお酒を召し上がる際の、ちょっとしたルールやマナーなどをお伝えしていこうと思います。難しい事はほぼ無いので、安心してご覧になって下さい。


 さて、まず始めは服装からです。一番悩む所ではないかと思います。ここから掘り下げて行きます。





 基本的にバーでの服装にルールはありません。しかしTPOは考えなければなりません。


 高級ホテル併設のバーであれば、しっかりとしたスーツ姿の方が良いでしょう。海辺に隣接したその季節限りのポップアップストア的なバーでしたら、アロハシャツにビーチサンダルが良いと思います。


 その場その場の状況に応じて服装を考えれば、通常は大丈夫です。しかしそれでも不安は残ると思います。そこで、私がある人から聞いた事があるアドバイスを明記しておこうと思います。それは、

『近場のショッピングモールにおでかけするくらいのおしゃれな服装が、ベターだよ』

です。


 多少の人の目もあり、どこのお店に入っても違和感が無い。そういう服装をチョイスできれば、バーに入るのも楽になります。これくらいなら、クローゼットには一枚くらいは入っているでしょう。


 気張らず等身大の服装で、入ってみて下さい。きっと世界は広がるはずですから。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る