応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 登場人物の描写が、どれも詩的ですてきですね!
    不揃いなガラスタイルでモザイクアートを作るようにみんなの話を収める、という表現に特に惹かれました(^^)

    作者からの返信

    お読みいただき、どうもありがとうございます!
    いつかは詩も書けるようになりたいです。

  • 私も前の方と同じく、一行目のセンスの良さに感服しました。
    そして、過不足のない表現力…天才としか言いようがないです。

    モーパッサン氏を存じ上げなかったのでググりました。
    この作品は楽しめるだけでなく、知識も増えていく。

    なぜこの人をご存知なのですか?

    作者からの返信

    どうもありがとうございます。

    モーパッサンは、じつは私も、短編を1つ読んだことがあるくらいで、エッフェル塔嫌いの逸話の強烈な印象のほうがのこってます。

    しかも、どこでこれを知ったか、覚えてないのです(汗)

  • いいですね~!
    みんなの仲良しな関係、読んでてすごくほんわかします(*`ω´*)💕

    作者からの返信

    どうもありがとうございます!
    頂いたコメントで、私もほんわかしております。

  • 夜の学校は、月面みたいに別世界。と、 きれいにローラーがけされ、足跡ひとつない校庭。 の不思議な比喩によって夜の学校に誘われました。
    「夜空に月が見えないのは、自分が月にいるからだ」
     まるで、高名な天文学者か、哲学者のような名台詞。
     憧れの先輩もいて、何が始まるのか予想がつきません。

    作者からの返信

    とても鋭いコメント、どうもありがとうございます!
    月にいるから月が見えない、のくだりは
    エッフェル塔嫌いのモーパッサンの話をヒントにしています。