テルクシノエーは泡と消ゆ

QAZ

テルクシノエーの水槽

 天を仰ぐと、きらきらと水面が輝いている。ごぼっごぼぼっと空気がこの場所を通り抜ける音が頭の中に響いてくる。水面に乱反射した青い光が規則正しくゆらゆらと揺れ動いて、わたしの尾ひれを照らす。わたしの半身は七色の鱗に覆われて、艶やかに輝いている。ふわふわと尾ひれが舞うのを手で払いのけて、身を翻してみせる。ターコイズブルーのこの部屋の中でゆらゆらと踊り続けるわたしに合わせて、アクリルガラス風の無色透明な壁の向こうに見える人だかりが、ゆらゆらと揺れているのが見える。


***


「ふぅ…疲れた…」


 今日の配信時間が終了し、”Θελξινόηテルクシノエーの水槽”からログアウトする。画面のブラックアウトを確認してヘッドギアを外す。ヘッドギアの向こうに広がる電脳空間は、わたし”神志名かしな 宇佐美うさみ”の唯一の憩いの場所だ。イヴェンチュアという名前の巨大な電脳空間上では、誰でも、どんな物でも手に入れられるし、どんな姿にでもなれる。大富豪、王族、美男美女、異形の怪物、幻想生物にだって…わたしは水槽に棲む人魚になっている。漆黒の長い髪、白い肌、菫色の瞳、七色に輝く尾ひれ、わたしの好みが全て詰まったかわいい人魚姫テルクシノエー。誰に見せるつもりもなかったのだけれど、気が付いた時には水槽の外には人だかりが出来ていた。

 ヘッドギアで汗ばんだ額に、前髪が絡みついて気色悪い。薄暗い部屋の中をモニターが蒼白く照らす。脱ぎ散らかして部屋中に散乱した洋服や、放り投げられた鞄からはみ出した教科書たちが視界に入ると、一気に現実に引き戻されて、吐き気がする。わたしはベッドに身を投げ出して、柔らかな枕に顔を埋めた。まともな片づけなどもう数週間はしていない。


「誰が見るわけでもないのに片づけるのは、面倒だわ…」


微睡の中で、ふと自分の人生を思い返す。15歳の時に両親が他界して2年、それなりな遺産を相続したわたしは自由気ままに生きていた。地味で根暗なわたしは大した友人もいないし、自堕落な生活を送っている。人魚姫テルクシノエーとは似ても似つかない女だ。


***


 学校へは殆ど致し方なく行っていた。今日も数時間は保健室で過ごし、教師に促されて1時間だけ教室に行った。苦痛の時間だ。こうなったきっかけは両親の死だったと思う。しばらく不登校になり、ギリギリ卒業できる日数を保健室登校でやり過ごしている。テストは95点以上しか取ったことはないし、授業を受ける意味も感じなかった。そんなわたしは教室の中でも明らかに浮いていた。

 わたしにとってここは光の届かぬ深海だ。教壇に立つ教師が何か懸命に生徒たちに話しているけれど、まるでわたしの耳には入ってこない。この苦痛の時間は、いつも水槽の中にいる想像をして過ごす。魚顔のセンセイウオがぶくぶくと何かをまくしたてる。クラスメイトは半分がイソギンチャクで、もう半分は貝かヒトデ。その中を七色の人魚姫たるわたしテルクシノエーが自由に泳ぎ回る。…ああ、なんて爽快な気分なんだろう。顔が気色悪くニヤつかないように気を付けながら、わたしは妄想に浸るのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る