第10話

「いいいひひひ……来るな……来るなよ」

 ブロック塀に背中を押し当てたまま、川和田があえいだ。

「あなた、もう諦めて」

 川和田の正面で立ち止まった裕美はそう告げると、ゆったりとした仕草で自分の夫に抱きついた。

「おれは行かない……おれは供物じゃない」

 訴えながら、川和田は裕美を突き放そうとした。しかし裕美は巨漢に組みついたまま離れず、そればかりか、ほかの者どもがその二人を取り囲み、押しやった。

「わたしは今でもあなたを愛している」裕美は言った。「でもね、わたしを裏切ったことは、どうしても許せない」

「そうだ、この男を許すな」

 群れの中の男が言った。

「許さない」

 群れの中の女が言った。

「おれたちとともに、神の使いに食われるんだ」

 群れの中の誰かが言った。

「わたしもお父さんを許さないよ」

 おそらく川和田の娘だろう。しかし誰がその娘なのか、見極められない。

 川和田を取り囲んだ群れが押し合いへし合い、やがて粘性の液があふれ出し、黒ずんでいった。

「裕美、おれも連れていってくれ」

 徹は訴えながらどうにか立ち上がると、生ける屍たちに正面を向けた。

 彼らはすでに人の姿をしていなかった。皆が液状となって融合し、波打つ漆黒の巨軀へと変わり果てている。

 漆黒の巨軀が人の背丈を超すほどに伸び上がった。その先端に頭部とおぼしき横長の楕円体が生成される。目や鼻、耳は見当たらないが、大きく裂けた口とその周囲に板状の歯が何列にも並んでいた。先ほどの化け物に相違ない。

 化け物の胴体の中程から一本の巨大な腕が伸びていた。その先端――無数の指が、川和田を両腕ごと鷲づかみにした。

「またかよ!」再度の拘束を受け、川和田は叫んだ。「おれは供物ではないんだ。離してくれ。おれは指図されて動いていただけなんだよ。全部、そこにいる女……かなえの指図でやったことなんだ。神の供物にするんなら、その女にしてくれ」

 川和田はなすすべもなく、唯一自由に動かせる首を、激しく横に振った。

「横丁のみんなをだました女なんて、神様に捧げられるはずがないわ」

 化け物が裕美の声で告げた。とはいえ、その巨大な口は開いたままである。

「神様が許してくれたのは、行き場を失った供物たちを神様の使いが食らってもいい、ということよ。あなたもわたしも……鈴菜もほかのみんなも……誰も帰されたわけじゃないの。だから、あなたも一緒よ」

 巨大な漆黒の腕が上がった。

 川和田の頭部が怪物の口の中へと押し込まれる。

「やめてくれ!」

 それが川和田の最期の言葉だった。

 かみ切られた首の断面から鮮血が吹き上がる。

 さらに怪物は、残りの体を一気に自分の口の中へと押し込んだ。

「裕美……おれも……」

 咀嚼を続ける怪物へと、徹は近づいていった。

 右手を伸ばした。徹のことなど眼中にないようであるが、この手でふれたならば、気づいてくれるだろうか。

 しかし、徹の手が届く前に、化け物の巨軀は見る見る縮小し、アスファルトにへばりつく染みと化すと、すぐに消滅してしまった。

 下水のにおいが薄らいでいる。

「あは……ははは……」

 力のない笑い声がした。

 見下ろせば、へたり込んだままのかなえが、呆けたような笑みを浮かべていた。

「こんなあたしが見逃されるなんて、皮肉なものね」

 確かに皮肉だろう。裕美を寝取られた徹と、川和田を寝取ったかなえ――よりによってこの二人が残されてしまったのだ。

「でもラッキーよね。いけないことをしたおかげで助かるなんて」

 徹を見上げて、かなえは言った。正気に戻ったらしく、笑みは穏やかだった。

 とはいえ、どうしても笑みを返すことができず、徹は目を逸らしてしまう。

 不意に、下水のにおいが強くなった。

 眉を寄せ、徹は目を走らせた。

 不安げな表情を浮かべたかなえも、周囲の様子を窺っている。

 かなえの頭上、およそ三メートルほどの高さが、やけに暗かった。その辺りだけが街灯の明かりを受けつけていない――そのように見えた。

 徹の視線を追って、かなえも見上げた。

「そんなわけないだろう!」

 裕美の声だった。

 かなえの頭上の闇から、一本の巨大な漆黒の腕が伸びた。

 瞬時の出来事だった。

 無数の指を有する手のひらが、かなえの上半身を叩き潰した。

 巨大な腕はすぐに闇の中へと引き戻された。ために徹は、かなえだった残骸をまともに見る羽目となった。供物にはされずに始末された女の、肉片だ。

 またしても下水のにおいが薄くなり、忌むべき闇は失せていた。

 知っていて無視していたのか、それとも本当に眼中になかったのか、いずれにせよ、裕美は徹に一瞥もくれなかった。

 徹の胸に虚無が広がっていた。


 川和田洋造と村井かなえは行方をくらました――とされた。警察の捜査もあったが、かなえの無残な遺体発見された、という報道はなかった。

 あの夜、ダイコク横丁から出奔する際に、ようちゃんちの店先に手書きの「臨時休業」の張り紙があったのを目にした。あの張り紙は今でもあのままなのだろうか。なぜか、そんなどうでもよいことが気になって仕方がなかった。

 あれから一カ月が経つが、徹は一度たりともダイコク横丁に目を向けていない。ダイコク横丁だけではなく、周囲のすべてから目を背けていた。そして駅前通りを歩くときは、南側の歩道を使った。

 下を向いて歩いていれば、問題はない。

 それが徹の人生なのだ。


 奇妙な横丁は、まだそこにある。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

はるかなる冥界より 岬士郎 @sironoji

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ