六月十二日

 よくある腫瘍だそうで、小さければ放置もできるが、症状が出るようだと何らかの対策を打たなければならない、という説明を受けた。

「最近生理重いなって、思ってませんでした?」

 医師の問いに、彼女は渋々といった様子で頷いた。

 治療には、薬が使われたり、あるいは手術で取ってしまう場合もあるらしく、根本的な改善を図りたいのであれば、やはり手術が必要になるらしい。

「いちばん確実なのは、子宮丸ごと取っちゃうことですね」

 医師は、随分とざっくばらんに話す人だった。

「ただ、これは今後お子さんを授かりたいかどうかとか、そういう話にもなるので。腫瘍だけ取るという方法もあるんですが、小さい腫瘍が隠れていて、後々になって再発ってこともあるんで」

 閉経が近い年齢になると、これから縮むだけの腫瘍だと判断できれば放置したり、子宮ごと取ってしまうことも考えるのだそうだ。それから、と医師は続けた。

「場所的に、不妊のリスクが上がっているのは、これは今後の治療法に関わらず、ご留意いただくしかないですね」

 彼女の顔が曇った。それは俺にとっては意外なことだった。




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る