クリスマスにパーティーなのですが?

「「「メリークリスマース!!」」」


 オレンジジュースが入ったコップを手に、俺たちが乾杯する。今日はクリスマス。一年に一度のイベントだ。

 友だちを家に招いてパーティー。やってみたかったんだよな。

 と、いうわけで彩乃と協力して家を飾り付け。わざわざ大きめのツリーまで買ってきた。今月のお小遣いをかなりはたいたが、後悔はねぇ。

 家にいるのは俺と彩乃。そして、駿太に天音に白崎さんだ。彰も呼んだのだが、二学期の成績が複数教科で赤点だったらしく、補習&親の説教タイムで来れなかった。残念。

 五人で仲良くパーティーをしよう。彩乃が焼いたローストチキンを切り分ける。


「あっ、美味しい!」

「すごいわね。彩乃、もしかして料理得意?」

「もっちろん! 翔くんを養うための技術は完璧だから!」


 いや、俺養われないからね? しっかり自立するからね?

 と、彩乃が白崎さんを見た。白崎さんは、さっきから遠慮がちにしていて、皿に盛る料理も少なめだ。

 彩乃がチラチラと見ていたが、やがて耐えきれなくなったのか頭を掻いて白崎さんの皿を取る。


「あぁもう! ほら!」


 肉。肉。肉! とにかくローストチキンを盛り付けて皿を返した。彩乃の奇行に白崎さんも俺も、駿太も天音も驚いている。


「みんな、どうしたの?」

「彩乃……あんた、彩也香と仲悪くなかったっけ?」

「そうだよ? でも、今日は特別。そのほうが作者も読者も喜ぶって聞いたし」


 おいやめろ! そんなメタ発言ここでするな! 作者も読者もこの世界にいないから!

 まぁ、二人が楽しそうなのはいいことだ。白崎さんも、本当に綺麗な笑顔をしている。


「ありがとう」

「気にしないで。さぁ、食べましょう。自信あるんだから」


 ローストチキンやポテトサラダなどの料理を平らげると、お待ちかねのクリスマスケーキ&プレゼント交換タイムだ。

 各自で持ちよったプレゼントを、ランダムにシャッフルして交換する。誰のところに自分のがいくか、すっげぇドキドキする。

 プレゼントに番号を振り、同じ番号をカードに書いて裏返す。それをシャッフルして順番に引いていく。

 俺が引いたのは……1番。1番は……あの青い袋のプレゼントか。うん。俺のじゃねぇか……。

 皆は……どうだろうかな?


「あっ、これ、シャンプー?」

「それ、私からのプレゼントだ」


 彩乃には白崎さんのプレゼントが渡ったらしい。いいなぁー、羨ましい。


「へぇー、フローラルの香り。ありがとう!」

「ううん。どういたしまして」


 駿太と天音は、仲良くプレゼントを見せあっている。


「僕のは天音からだね。マフラーありがとう!」

「あたしもね。この香水の香り好きなんだ」


 見事にあいつらはカップルで交換か。いいな、青春だな。爆発してほしいな。

 と、いうことは?


「私は……ストラップ?」

「それ、私から。ウサギさんのストラップなの」

「わぁ、可愛い!」


 白崎さんには彩乃からのプレゼント。そこで、全員が俺のほうを見てくる。


「まさか……」

「……うん。自分へのプレゼント……」


 おい、やめろ。そんな可哀想な目で見るんじゃない。辛いだろ!

 その後、クリスマスケーキを皆で食べて、トランプで遊んでいるといい時間になった。これ以上は家庭が心配するだろうし、今日はこの辺でお開きだ。

 白崎さんたちを玄関まで送る。


「今日は来てくれてありがとう。楽しかった」

「またねー!」

「うん、また」

「今日、ほんとにありがとね」

「楽しかった。また、来年もよろしく」

「……あっ、そうだ。このメンバーと彰で初詣行こうよ! あたしら仲良し組でさ」


 まだクリスマスだが、そういう先のことを約束してもいいだろう。俺は、天音の提案に頷いた。

 三人が帰り、俺と彩乃が後片付けをする。今年も、楽しかったな。


「……なぁ、彩乃。何か欲しいものとかあるか?」


 思えば、彩乃個人にプレゼントを渡してなかった。今日は無理だが、明日にでも贈り物をしてやろう。


「私に!? そうねぇ……普段頼めないようなもの……翔くんとの子供が欲しい!」

「クリスマスプレゼントのノリじゃねぇな。却下」


 ふざけんな。そんなもの無理に決まってるだろ。


「うーん……じゃあ、これで」


 そう言うと、彩乃が俺の顔を引き寄せてキスをした。唇が触れて、温かなものが口内に入ってくる。

 たっぷり時間をかけて、彩乃が離れた。俺と彩乃の口に糸が引かれる。


「クリスマスプレゼント。ありがとう」


 顔が熱い。やっぱり、彩乃のこういう行為はまだ慣れないところがあるな。


「ところで、翔くんは何か欲しいものある?」


 俺が欲しいもの。そうだなぁ……。


「とりあえず、読者とかレビューかな?」

「……翔くん。メタ発言はダメじゃなかったっけ?」


 そうでしたね。ごめんなさい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る